菓子野っ子ダイアリー

菓子野っ子ダイアリー

16日は登校日です。

 学校からのお知らせです。
 16日(月曜日)は、臨時休業中ですが登校日となっています。
 登校時間は平常時と同じで集団登校となります。必ずマスクをつけて登校しましょう。
 下校時刻は、各学年ごとで9時までには下校します。
 各担任の先生方から持ってきてほしいものが9日(月曜日)に配付されたプリントに書かれていると思います。忘れずに持ってきましょう。

学習支援コンテンツポータルサイトの案内

 おはようございます。現在、子ども達は家庭で学習をがんばっていることと思います。国の方でも、家庭での学習のサポートとして、「学習支援コンテンツポータルサイト」の開設がなされました。インターネット環境が整っている家庭のみ利用できるものですが、各教科の学習を支援するサイトがたくさん紹介されております。一度のぞいてみてください。
  それでは、サイトまでの手順をお知らせします。先ず、検索サイトで
 「子どもの学び応援サイト」 を入力し、検索をかけ、「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」をクリックしてください。そうすると、学校種別にたくさんのコンテンツが用意されています。もちろん、文部科学省のホームページからも見つけることができます。

休業中の文書配布について

 おはようございます。本日(2日)の午前中に学校からの文書を配布して回りたいと思います。基本的には、できるだけ接触しないように郵便受け等へ入れさせていただきます。児童用の問題集も早めに届いたので、本日配布します。不明な点がありましたら、学校までお問い合わせください。

3月2日から臨時休業です

  コロナウイルスの感染を防ぐために県内の各小中学校では、3月2日(月曜日)から当面の間、臨時休業することになりました。都城市も、2週間を目途に臨時休業となりました。臨時休業の終了日については、学校から追って連絡いたします。詳しくは、本日、児童へ文書を配付しましたので、そちらをご覧ください。
 また、小中高校生の市立図書館の利用は、休業中はできないそうです。借りる場合は、1日(日曜日)までに借りてくださいだそうです。今なら、15冊まで借りれるそうです。
 いろいろとご迷惑をおかけしますが、非常事態ですので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

アーティストをプロデュースしました

 2月12日(水曜日)の5時間目に、キャリア教育の一環として、5年生と6年生が、新人アーティストをプロデュースするという学習をしました。東京のレコード会社とタブレット端末を使ってテレビ電話をつなぎ、担当者2名にプロデュースするために考えたアイデアを見ていただきました。子ども達は、自分たちが考えたアイデアをポスターにして発表していました。担当者から「いいアイデアですね。」と言われ、うれしそうにしていました。これからも、いろいろな職業を体験してほしいと思います。

国際交流員と交流しました

 1月29日(水曜日)の2校時に3年生(18名)が、都城市の国際交流員2名の先生と交流を行いました。今回は、国語の学習の1つとして、中国やオーストラリアの家の様子について写真を見せながら説明をしていただきました。子ども達は、写真を見るたびに「うぉ~。」と声を上げ、楽しく学習できました。また、中国の遊びについても紹介してもらい、一緒に遊びました。これからもいろいろな国に興味をもってほしいと思います。

2学期が終了しました

 12月24日(火曜日)で2学期が無事に終了しました。2学期までの、全校の欠席ゼロの日が、40日でした。特に9月10月は欠席が少なく元気な子どもたちに感謝です。安全にそして、健康に気をつけた結果だと思います。この調子で3学期もがんばってほしものです。終業式では、5年生の2名が、2学期の思い出やがんばったこと、3学期にがんばりたいことを発表しました。今日は通知票を持って帰りますが、子ども達の成長をたくさん褒めていただきたいと思います。明日から冬休みです。安全と健康に気をつけて過ごしてほしいと思います。それでは、よいお年をお迎えください。

参観日・持久走大会行いました

 12月4日(水)に参観日を実施しました。この日の朝は、今年1番の寒さを記録し、寒さを心配しましたが、無事に2校時と3校時に持久走大会を実施することができました。子ども達は、この日まで業間の時間や体育の時間を使って練習をしてきました。どの学年も保護者の方々や地域の方々の声援のおかげで、最後までしっかりと走りきることができました。これからも体力向上にがんばってほしいと思います。

表現集会をしました

 11月26日(火)に表現集会を行いました。今回は、3・4年生がこれまで学習したことを中心に歌やダンスを発表しました。見ている児童もみんな笑顔になるすばらしい発表でした。
 次回は、2月に1年生と2年生が発表する予定です。

12月4日の参観日のお知らせ

 12月4日(水)は、参観日(持久走大会)となっております。日程についてお知らせします。
 【日程】

【予定通り持久走大会が実施できたとき】
 8:00~ 8:10 健康観察

 8:10~ 8:30 職員朝会・読書タイム

 8:35~ 9:20 1校時(下学年懇談)

 9:30~11:10 持久走大会(2・3校時)

11:20~12:05 4校時(上学年懇談)
 以下、清掃なしの通常授業。

留意点:運動場は、駐車できません。

【雨天等で持久走大会ができなかった時】
 持久走大会は11日(水曜日)に延期になります。
 ただし、学級懇談と参観授業は実施します。
 8:35~ 9:20 1校時(下学年懇談・上学年授業参観)
 9:30~10:15 2校時(上学年懇談・下学年授業参観)

 ※ 物品販売でご注文いただいた商品をお渡しします。


児童集会でけいどろ

 14日(木)に生活委員会の児童が中心になって、全校児童集会を行いました。この日は、天気はよかったのですが、風が強く、砂埃が舞う、外で遊ぶにはよいコンディションではありませんでした。そんな中でも、子ども達は、警察と泥棒に別れて、元気に走り回っていました。1年生から6年生までが、みんなで楽しく遊んだ1時間でした。

秋の遠足・宿泊学習

10月10日(木)今日は秋の遠足(5年生は庄内地区合同宿泊学習)です。絶好の秋晴れとなりました。1.2年生は一堂が丘公園、3.4年生は歴史資料館と川の駅、6年生は関之尾滝にそれぞれ出発しました。5年生の集団宿泊学習は2日目を全員元気に迎えました。防風林の蚊の影響もあり、プログラムを変更して活動しているということです。保護者の皆様には弁当の日の支援等ありがとうございました。今日一日が笑顔満開になればと思います。
1.2年3.4年6年

庄内地区合同宿泊学習(5年生)

10月9日(水)と10日(木)は庄内地区3小学校合同の宿泊学習です。青島青少年自然の家に全員元気に到着し、10時から予定通りオリエンテーションを受けていると報告がありました。保護者の皆様方におかれましては、忙しい中、早朝より見送りなどありがとうございました。一回り大きく成長して帰ってきてくれることと思います。
宿泊1宿泊2

5年生が稲刈り

10月7日(月)菓子野小5年生が稲刈りを行いました。そよ風グループの皆さんや、JA青年部の皆さんに大変お世話になりました。田んぼを毎年お貸しくださっている方にも感謝の気持ちでいっぱいです。かけ干しをして、10月29日には脱穀作業を体験する予定です。
稲刈り集合写真稲刈り体験

運動会が無事に終わりました

 台風の影響で延期した運動会を24日(火曜日)に実施しました。この日は、朝早くからPTAの協力のもと準備を行い、定刻通りに開始することができました。そして、平日にも関わらずたくさんの保護者の方と地域の方々の参加もあり、大いに盛り上がりました。今年は、赤団が競技優勝と応援優勝の2冠となり、白団には、敢闘賞が贈られました。2年連続の雨天延期となりましたが、思い出の残る運動会になりました。

水辺調査(6年生)

本年度後半に入り2日目となる、10月2日(水)6年生が都城市環境政策課ほかの皆様の支援を受けて、高崎川で水辺調査を行いました。雨模様の日ではありましたが、観察は支障なくできたということです。水辺の調査で五感を研ぎすまして観察してきたそうです。感想を聞くのが楽しみです。
水辺調査1水辺調査2

運動会変更について

 22日(日曜日)に運動会を実施する予定でしたが、台風接近に伴い、暴風雨が予想されるため以下のように変更しました。
 21日(土曜日)…通常通り登校します。お弁当の準備をお願いします。1~3年生は、お弁当を食べて下校します。4年生以上は5校時まで運動会の準備をして、下校になります。
 22日(日曜日)…週休日でお休みです。
 23日(月曜日)…秋分の日でお休みです。
 24日(火曜日)…運動会を実施します。朝の6時に花火が鳴ります。お弁当の準備をお願いします。
 25日(水曜日)…通常通り登校します。給食はあります。

 本日(20日)、長子の児童に順延についてのプリントを配付しました。ご確認をお願いします。

振替休業日を変更しました

 9月21日(土曜日)の運動会前日準備の振替休業日は、9月19日(木曜日)に変更いたしました。それに伴い、20日(金曜日)が登校日になりますが、この日はお弁当の用意をお願いします。詳細は、9月6日配付の保護者向け文書をご覧ください。保護者の皆様には、ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

2学期がスタートしました

8月26日(月曜日)に2学期がスタートしました。あいにくの雨のスタートとなりましたが、全員が元気に登校しました。始業式では、2年生の3名が、2学期にがんばりたいことを発表しました。校長先生やいろいろな先生方から、「自分の命を守ってくれてありがとう」という言葉をもらい、みんな笑顔になりました。また、夏休みにがんばった児童の表彰も行いました。
 そして、2学期から3名の児童が新たに加わり、102名となりました。2学期もたくさんの行事があります。暑さに負けず、元気に1日1日をがんばってほしいと思います。

2学期始業日の日程

夏休みも残すところわずかとなりました。子どもたちが、笑顔で登校してくることを楽しみにしています。始業日8月26日(月)の日程は下記の通りです。
・通常登校
・1校時・・・始業式
・2校時以降通常授業
・給食あり
・全学年5時間授業
・15:00~集団下校

菓子野小5年生の田んぼ

2度の台風にも負けず、稲がすくすくと育っています。田んぼの所有者の方、そよ風グループ、JA都城の皆様のおかげです。今日田んぼを訪れてみると、きれいにあぜの草が刈ってありました。「菓子野小5年生の田んぼ」の看板も立てさせていただきました。
菓子野小の田んぼ

明日(8月1日)は登校日です

8月1日(木)は登校日です。日程は次の通りです。
8:00~健康観察
8:15~全校朝会
8:50~清掃・花壇整備等
9:30~学級での指導
10:20~集団下校
 夏休みに入って10日ほどが過ぎました。子どもたちは計画的に生活できているでしょうか。8月夏休み本番です。引き続き、けがや病気、事故に気をつけて充実した毎日を過ごして欲しいです。学校では令和2年度の稼働に向けて、エアコンの設置工事・電気工事が行われています。大変暑い中ですが、工事関係者の皆様汗だくでがんばっておられます。
エアコン設置中

1学期が終了しました。

 22日(月曜日)に、1学期の終業式を行いました。作文発表では、3名の4年生が1学期にがんばったことを発表しました。校長先生からは、デジタル紙芝居を使って夏休みにがんばってほしいこと等の話がありました。その後、1学期に最も本を読んだ児童の表彰や、計算力テストの表彰等を行いました。次に登校するのは、8月1日の登校日です。自分の命をしっかりと守って、楽しい夏休みにしてほしいと思います。

運動会結団式

 7月16日(火)運動会の結団式を行いました。どの子も目を輝かせて、どきどきしながら「赤がいい」「白がいい。」と赤白決定を見守っていました。運動会はただの体育的行事ではなく、子どもたちにとっては、目標となる大切な行事です。私たちも大きな教育的効果を毎年実感しています。  
 夏休み後の健康状態や体力が今より低下していないように心がけていくといいですね。
結団式

庄内地区6年生合同学習

7月9日(火)庄内中に地区内3校の小学校から6年生が集まり、合同学習を行いました。谷口校長先生より「中学校の授業を体験すること、友だちをふやすこと」など合同学習の目的や内容をお話ししていだきました。その後A.B2クラスに分かれて理科と数学の授業体験を行いました。
子どもたちは数学問題の「わな」に次々に引っかかったことに気づき、歓声をあげたり、ガスバーナーの扱い方を緊張の中で体験したりとあっという間の2時間を過ごしました。庄内中の先生方ありがとうございました。
合同学習

コミュニティスクール力を生かした通学路点検

本日は、大雨後の通学路安全確認をコミュニティスクールの力を結集して行いました。初めに学校運営協議会委員、保護者、学校関係者それぞれの情報を校区地図で確認し、その後倒木被害があった地点を実地確認しました。急なお願いでしたが多数お集まりいただき、関係者の皆様の並々ならぬ子どもたちへの思いを感じ感謝の気持ちでいっぱいです。なお、道をふさいでいた倒木は都城市にお願いし、7月4日のうちに撤去作業をしていただきました。明日は子どもたち、安心して登校してください。
通学路点検

表現集会で発表

 18日(火曜日)の朝の時間に、全校児童の前でこれまで学習したことを発表する表現集会を行いました。今回は、5年生と6年生が発表しました。5年生は、詩の群読と「茶色のこびん」の合奏をしました。どちらもタイミングがバッチリで、練習の成果が表れていました。6年生は、5月に行った修学旅行のまとめをプレゼンテーションソフトを使って、分かりやすく発表しました。修学旅行で学んだことをしっかりと伝えていました。次回は、2学期に3年生と4年生が発表します。

不審者対応避難訓練

6月12日(水)は不審者対応避難訓練を行いました。全員整然と担任の指示を聞いて行動することができました。日頃の成果が出ていました。あってはならないことですが、万が一に備えて訓練することはとても大切です。生徒指導担当者が、学校外の不審者対応についても「いかのおすし」の合言葉などを動画を活用して指導しました。この機会にご家庭でも話題にしてみてください。
不審者対応避難訓練

みいけ通学合宿はいよいよあと1日

日曜日にスタートした、通学合宿はあと1日となりました。子どもたちが自主的に、きまりよくすごしていることを所長さんからもお知らせいただいています。今日は全校朝会で楽しいことと大変なことを何人か聞きましたが、みんなといっしょに過ごすことや、創作活動などが楽しく、ふとんたたみや洗濯、早起きなどが大変ということでした。「1週間の良い旅、宝の日々」となったようです。
みいけ3みいけ4

プール開き

6月5日(水)本日はプール開きでした。絶好の天候となりました。高学年では6年男子が全員25Mを泳ぎ切り、さすがの力を見せていました。中学年ではプールでうずまきをつくったとき、3年生と4年生が自然に分かれていて、まるでスイミーのようでした。低学年では、水に入ったり、かけっこしたり一つ一つの指示に大歓声でした。写真は低学年の様子です。
プール開き1プール開き2

みいけに泊まろう!通学合宿スタート

6月2日より7日まで、「みいけに泊まろう!通学合宿」がスタートし、3年生以上の希望者20名がみいけ青少年自然の家で合宿に入りました。2日は入所式が行われ、所長さんのお話などを聞きました。代表あいさつや聞く態度もすばらしく、さすが積極的にチャレンジする子どもたちだと感じました。この期間、みいけ青少年自然の家に宿泊し、バスで学校に登校します。どのような学びをしてくれるか、今から楽しみにしています。写真は入所式と、本日登校の様子です。参加者以外の登校班も残りの児童がよくがんばっていました。
みいけ1みいけ2

遠足に行きました。

 5月16日(木曜日)に、1年生と2年生は、石山観音池公園へ、3年生と4年生は、宮崎市の科学技術館と大淀川学習館に行きました。そして、5年生は、MRTテレビと県立博物館、大淀川学習館へ行きました。5年生は、MRTテレビの見学の際、朝の生放送「モーニングテラス」という番組で紹介されました。みんな笑顔で手を振る姿が放送されました。どの学年も楽し思い出がたくさんできた1日となりました。

修学旅行9

最後の見学地有村溶岩展望所です。ただいま帰途に着きました。ほぼ時間通りとなっています。
修学旅行9

修学旅行6

おはようございます。全員元気に、二日目をスタートしました。
修学旅行6

修学旅行3

平川動物園につきました。みんな元気に楽しく過ごしています。
修学旅行3

11名が入学しました

 10日(水曜日)の入学式で11名の1年生が入学してきました。たくさんの来賓の方々からお祝いの言葉をいただきました。また、在校生も歓迎の言葉で1年生へ入学の喜びを伝えました。そして、次の日には、ピカピカのランドセルを背負い、登校班でみんな元気に登校できました。この日から、全校99名全員がそろいました。

平成31年度がスタート!

 4月5日(金曜日)に平成31年度がスタートしました。新任式では、菓子野小に赴任された5名の先生方が紹介されました。また、転入生も1人いて、全校生徒99名でのスタートとなりました。始業式では、5年生の児童3名が、進級してがんばることをしっかりと発表してくれました。新たな先生と、新たな教室で今年1年間をがんばってほしいと思います。

先生方との別れ離任式

 29日に離任式を行いました。本年度は、4名の先生方が菓子野小を去られます。子ども達は、先生方との別れが辛そうでした。菓子野小を去られる先生方のご活躍を祈るばかりです。ありがとうございました。

修了式を行いました。

 3月26日(火曜日)に、1年生から5年生で修了式を行いました。修了書授与では、学年の代表が修了証を受け取ました。そして、児童代表の作文発表では、1年生の2名が、1年間で成長したことと、2年生でがんばりたい事などを発表しました。校長先生からも全校でのこの1年間の成長を褒められ、みんなうれしそうな表情をしていました。前日の卒業式で6年生が卒業し、いつもと違う雰囲気でしたが、どの学年も次の学年へ向けて気持ちを切り替えている様子が伝わる式となりました。春休みは安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。そして、4月5日に全員が元気に登校してくるのを楽しみに待っています。

第68回 卒業式

 3月25日(月曜日)に第68回の卒業式を実施しました。天気が心配されましたが、最後まで雨も降らず、行うことができました。本年度は、17名の卒業生となりました。また、24名の来賓の方々にお越しいただき、大勢の方々に見守られながらの卒業式となりました。卒業証書を授与後に一人一人が将来の夢や希望について発表しました。みんな堂々として、晴れやかな顔をしていました。これからの子ども達の成長がますます楽しみになりました。保護者の皆様、来賓の皆様ありがとうございました。

6年生が学校をきれいに

 18日(月)の5時間目に、卒業が間近に迫ってきた6年生が、これまでお世話になった学校への感謝の気もちを込めて、普段なかなか清掃できていない溝をきれいにしてくれました。6年生のみなさんありがとうございました。

プール更衣室棟屋根の張り替え

今週、プール更衣室棟の屋根の張り替え工事が完了しました。鮮やかなマリンブルーの屋根です。台風の影響で壊れていたところもありましたので、これで一安心です。夏がくるのが楽しみ!?
プール更衣室屋根

お別れ遠足に行きました

 3月1日(金)にお別れ遠足を実施しました。前日までの雨で行けるかどうか心配でしたが、無事に実施することができました。当日は、晴天となり遠足日和となりました。1校時目には、6年生とのお別れ集会を行いました。それぞれの学年が、6年生へこれまでの感謝の気持ちを歌やダンス、手紙などで伝えました。6年生は、とてもうれしそうでした。その後、庄内地区市民広場まで全員で歩いて出かけ、みんなでけいどろをしたり、ボール当てをしたり、楽しい時間を過ごせました。子ども達一人一人にとってよい思い出になったようです。


感謝集会

2月20日(水)感謝集会を開催しました。招待させていただいたのは、日頃お世話になっている、読み聞かせグループひまわりの皆さん、安全見守り隊の皆さん、俵踊保存会の皆さん、畑作の支援をしていただいた方、稲作などふるさと学習を支援していただいたそよかぜグループの皆さん、門松づくりなどの支援をいただいたOB会の皆さんなどです。いつも菓子野小をボランティアで支えていただいて心より感謝しております。ありがとうございます。
感謝集会

表現集会で発表

 13日(水曜日)の朝の時間に、表現集会を行いました。今回は、1年生と2年生の発表でした。1年生は、詩の群読と合奏を発表しました。詩は、暗記をしてがんばっていました。合奏も鍵盤ハーモニカを上手に弾きました。2年生は、歌や合奏、国語で学習した内容を発表しました。一人一人に役割分担があり、しっかりと自分の台詞を言えていました。発表後は、どちらの学年もとても満足そうな顔をしていました。

国際交流員の方と交流しました。

 1月23日(水)の2校時。3年生の国語の授業に、都城市の国際交流員の2名の方に来ていただき、モンゴルのことなどを詳しく教えていただきました。子ども達は、モンゴルの衣装を着たり、写真を見たりして、モンゴルの生活について学ぶことができたようでした。教科書だけでは分からないことをたくさん学びました。

オープンスクールで地域の方が参観

 19日(金曜日)にオープンスクールを実施し、保護者の方々や地域の方々などが授業参観をされました。日頃の子ども達の学習の様子を熱心に参観されていました。また、地域の方との交流給食も行いました。これからも温かい目で子ども達を見守っていただきたいと思います。

倒れたせんだんの木の伐採

10月12日(金)本日台風24号の被害で倒れたせんだんの木の伐採作業が行われています。このままにしておくと、更衣室棟やフェンスの被害が予想されるほか、何より児童の安全のために伐採していただくことにしました。思い出多いせんだんの木だと思います。これまで静かに菓子野小を見守ってくれてありがとうという気持ちです。
せんだんの木

運動会の予行練習を行います。

 21日(金曜日)の午前中は、運動会の予行練習を行います。水筒を忘れずに持たせてください。
 雨天の時は、26日(水曜日)に延期になります。

台風接近に伴う参観日日程の変更について

明日(4日)は参観日となっておりましたが、台風接近のため、10時登校となりました。
これにともない、参観日の日程を変更しました。
      ~10:00  児童登校  ※登校班での登校になります。
                       集合時間をいつもより2時間遅らせます。
 10:00~10:10  健康観察
                    参観授業  学級懇談
 10:15~11:00  3校時  1~3年   4~6年 ※懇談場所は当日ご確認ください。
 11:10~11:55  4校時  4~6年   1~3年
 以下は通常通りになります。給食はあります。
 夏休み作品展を図工室で実施しております。(9月7日まで)

9月4日は参観日です。

 来週1週間(9/3~)は、「家庭学習がんばり週間」です。家庭学習をしっかりと行えるように声かけと見届けを願いします。
 また、4日(火曜日)は、参観日です。お忙しいとは思いますが、子ども達の学習の様子を観に来ていただけるとありがたいです。
 【日程】    参観授業   学級懇談
   2校時   高学年    低学年
   3校時   低学年    中学年
   4校時   中学年    高学年
 となっております。ご確認ください。

第2学期始業日の日程

夏休みも残すところ10日となりました。生活リズムを整えて新学期を迎えてほしいと思います。第2学期始業日8月27日(月)の日程は次の通りです。
・普通登校
・1校時・・・第2学期始業式
・給食あります。
・下校 1年生:14時頃 2~6年生:15時頃

入学式

 平成30年度の入学式の様子を菓子野小ニュースにアップしました。

3年生の学習

菓子野小ニュースに3年生の学習(ソヨルマーさんとの学習、花村さん宅訪問)の記事をアップしました。

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

保健室からのお知らせに、ほけんだより1月号をアップしました。
給食も本日からアップしていきます。

ほけんだより冬休み号

保健室からのお知らせのページに、ほけんだより冬休み号をアップしました。
2学期も学校の保健活動に御理解、御協力をいただきありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

陸上教室


 10月24日(火)に都城市陸上競技場において、陸上教室が行われ、本校の6年生10名も参加しました。当日は曇り空で少し肌寒い日でしたが、100M走、200M走、800M走、ハードル走、ソフトボール投げ、走り幅跳び、走り高跳び、400Mリレーに出場し、これまでの練習の成果を発揮しました。市内37小学校を代表して開会式の選手宣誓をしたり、ハードル走と走り高跳びで入賞したりするなど、素晴らしい活躍を見せてくれました。応援に駆けつけてくださった皆様ありがとうございました。

5月行事予定


行事予定に5月行事をアップしました。なお、都合により変更になる場合もありますので、了承ください。

離任式

菓子野小ニュースに離任式の記事をアップしました。

ほけんだより最終号

保健室からのお知らせのページに、ほけんだより最終号をアップしました。本年度も学校の保健活動に御理解、御協力ありがとうございました。

新年度の4月行事予定


行事予定に4月行事予定をアップしました。

現在のところ、大きな行事として、7日:新任式・始業式(給食なし)、 10日:入学式準備、  11日:入学式、   家庭訪問:14日(宮島)、18日(千草)、21日(今屋・菓子野)、24日(予備日)、  18日:全国学力調査(6年)と県学力調査(4,5年)です。

なお、都合により変更になる場合がありますので、ご了承ください。

参観日


菓子野小ニュースに参観日の記事をアップしました。

3月行事予定


行事予定に3月行事をアップしました。なお、都合により変更される場合がありますので、ご了承ください。

今年度も最終月となりました。今年度も地域のみなさん、保護者の方々に見守られ菓子野っ子が大きく成長しました。ご協力、ご支援ありがとうございました。

2月行事予定


行事予定に2月行事予定をアップしました。なお、都合により行事等が変更になる場合があります。了承ください。