トップページ

2022年7月の記事一覧

夏休みの学校では?PART4

29日(金)の夏休みの学校では、今日も先生達が研修を行っています。今回は、学校関係では今月が服務規律強化月間になっていますので、それに合わせコンプライアンスについて研修を行いました。演習を交えながら理解を深めました。

 

  

夏休みの学校では?PART3

27日(水)の夏休みの学校では、先生達が研修を行っています。外国語や道徳、キャリア教育等について、研修をしました。めざす児童像に近づくために、いろいろな方向から取り組んでいます。

 

  

夏休みの学校では?PART2

26日(火) 夏休みの学校では、先生達がトイレや扇風機の掃除を行いました。普段、なかなかできないところを一つ一つ丁寧に磨きました。きっと、2学期学校生活が気持ちよくスタートできると思います。

 

  

 

夏休みの学校では?PART1

22日(金)に1学期の終業式を迎え、学校は夏休みに入りました。子どもたちが家庭に戻った学校で、先生たちは何をしているのでしょうか。少しだけ紹介します。25日(月)の先生達は、不審者侵入に備えての「さすまた」の使い方の練習をしました。「さすまた」の使い方にもいろいろとあるようで、どうやったら素早く安全に不審者に対応できるか、職員みんなで確認しました。

  

たくさん成長したよ 一学期!

72日間の学校生活が終わります。いろいろな学習や体験を通して、たくさん成長した有水っ子。代表で2年生と4年生が、一学期頑張ったことの作文発表をしました。また、校長先生と一緒に、全校で一学期の様子について振り返りもしました。教室では、担任の先生から夏休みの過ごし方についての話を聞いたり、あゆみをもらったりしました。いよいよ明日から夏休み。命を大切にしながら、楽しい思い出をたくさんつくってほしいと思います。