トップページ

2023年3月の記事一覧

離任式

本年度の定期異動に伴い、学校を去られる先生方との離任式が行われました。式では、お一人ずつ挨拶をしていただいた後、5年生が代表してお別れの挨拶をしました。最後は、みんなでアーチをつくって見送りました。子どもたちに寄り添ったあたたかいご指導ありがとうございました。新転地でのご活躍をお祈りいたします。

  

  

  

  

  

  

修了式

いよいよ今年度締めくくりの式です。6年生が卒業し、少し体育館が寂しい感じがしました。修了式では、各学年の代表児童が、校長先生から修了証を受け取りました。その後、3年生が全校児童を代表して、作文を発表しました。校長先生からは、節目をテーマに、今年一年間の振り返りと春休みの大切さについて話がありました。明日から、春休み、安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。

 

  

 

  

卒業式

第114回、有水小学校卒業式が行われました。今年度は、7名の卒業生が巣立っていきました。学校の代表として様々な場面で頑張り、さすが6年生という姿をたくさんみせてもらった一年間でした。きっと中学校でも、さらに力を発揮し、輝いていくことと思います。

 

  

 

  

 

ボランティア感謝集会

ボランティア感謝集会が行われました。日頃お世話になっている、見守り隊や読み聞かせの方を招待して行いました。お一人ずつ自己紹介をしていただいた後、6年生が代表でこの一年間のお礼の言葉を述べました。また、感謝の気持ちをこめて花のプレゼントをしました。

 

  

 

  

卒業式予行練習

来週23日(木)の卒業式に向けて予行練習を行いました。本番通り、入場から証書授与・祝辞・呼びかけ・歌、退場まで、最初から最後まで通して行いました。これまでの練習してきたことを一つ一つ思い出しながら確認していきました。礼のタイミングや歌の声出し等、どんどん上達してきています。来週の本番が楽しみです。当日は、7名の卒業生が有水小を巣立っていきます。