学校の様子

学校の様子

あじさい園の見学

6月23日、1年・2年・あすなろ学級の子どもたちが、あじさい園に見学に行きました。広大な55アールの敷地に、なんと516種のあじさいが植えられているということで、美しいあじさいの花が5万本もあるということで、圧巻の美しさに圧倒されていました。また来たいと言っていた子どももいましたが、今週末で見学できるのは終了になるとのことです。来年、また見に来たいと思います。

田植え

6月16日(金)の午後、田植えをしました。はじめに、1・2年生がチャレンジしました。はじめての子どもがほとんどで、田んぼのどろに足をとられ、尻餅をつく子どもが続出でした。でも、保護者の方の説明を聞いて、なんとか数列苗を植えることができました。その後、3~6年生がチャレンジしました。こちらは、経験した子どももおり、泥に足をとられながらも、手際よく田植えをすることができました。子どもたちにとって大変いい経験だったと思います。PTA事業部の皆様が、田んぼの準備や稲の手配、当日の指導やお手伝いをしていただきました。ありがとうございました。

鑑賞教室

6月8日(木)の午後、劇団こふく劇場による鑑賞教室がありました。狭野小学校お友達と一緒に鑑賞しました。

内容は、演劇で、「キツネのしあわせ図書館」という劇でした。記憶を失った先生が、森の中にある図書館に行って、森の精霊や物語の登場人物の助けをかりて思い出を取り戻すというお話でした。みんなお話の世界に引き込まれて楽しいひとときを共有することができました。数年ぶりの演劇、とても感動しました。

学校参観日 学校保健委員会

6月2日(金) 1日中雨の日でしたが、学校参観日がありました。子どもたちの学習の様子を保護者に見ていただきました。また、この日には学校保健委員会も実施しました。高原分遣所の職員の方に来ていただき、救急救命法講習を行いました。心臓マッサージのやり方や、AEDの使い方など丁寧に教えてくださいました。

6月の全校集会

 今日から6月です。朝から降り続く雨でうっとうしさを感じています。午後から全校集会が行われました。校長先生の話では、「あいさつの大切さ」について、保健の溝口先生からは、「歯の健康について」、佐藤先生からは「合理的配慮」について子どもたちにわかりやすくお話をしてくださいました。

プール清掃

5月26日の午後、全校でプール清掃を行いました。6月から水泳学習が始まります。すごく汚れていたプールでしたが、子どもたち清掃を一生懸命がんばり、きれいになりました。来週は1週間かけて水を入れて準備を整えていきます。

JRC加盟登録式

5月24日にJRC加盟登録式がありました。広原小学校児童会は日本青少年赤十字に加盟しており、青少年赤十字メンバーとして意識づけるために登録式を行いました。 登録式では、全員が青少年赤十字バッジを着用し、青少年赤十字のちかいを唱和しました。青少年赤十字の「気づき 考え 実行する」という態度目標を,学校教育の中心に据え,確かな学力や思いやりの心,健やかな体を身に付けることができるよう積極的にJRC活動を進めていきたいと思います。

体力テスト

5月19日に、全校で体力テストを行いました。50m走やボール投げ、反復横跳びなど、子どもたちは様々な種目にチャレンジしました。このテストの結果を元に体力がもっとアップするように体育の授業などで工夫をしていきます。

春の遠足

 5月12日に1年~4年、6年生の遠足がありました。(5年生は宿泊学習があるため、遠足ではありませんでした。) 広原駅から高崎新田駅までJR吉都線で移動し、そこから高崎総合運動公園まで歩き、公園では、弁当を食べ、遊具で遊ぶなど、楽しく過ごしました。運良く、児童が下校するまでは晴れており、帰りのJRの中ではぐったりしている子もいました。

交通教室

5月10日に交通教室がありました。小林警察署の交通課の方と、交通安全協会の指導員の方を講師に迎え実施しました。1・2年生は横断歩道の正しい渡り方について、3年から6年生は自転車の正しい乗り方と乗る際に気をつけることを中心に模擬道路を使って練習をしました。特に練習で気をつけていたのが、安全を自分の目でしっかりと確認することです。「右よし・左よし・右よし」と声を出し、手でも示しながら確認する姿が印象的でした。