学校の様子
2021年6月の記事一覧
交流学習 パン屋さん見学
6月22日(火)は3年生が後川内小学校で交流学習を、本日6月28日(月)は1年生が高原小学校で交流学習を行いました。3年生は外国語活動などたくさん交流ができたようです。1年生は初めての交流学習でたくさんお友達もできたことでしょう。また、3年生は6月18日(金)に総合的な学習の時間で地元のパン屋さんに見学に行きました。たくさんの学びととともに、お土産もいただき充実した学習になったようです!
田植え
本日、5年生が田植えを行いました。はじめに、PTAの保護者の方々から苗の取り方、植え方を教えていただきました。足場が不安定でも、みんなで力を合わせてがんばりました!手植えをした後は、広原集落営農組合の方に機械で植えていただきました。田植え機の試乗もさせていただき、いい経験になりました。PTA事業部の皆様、広原集落営農組合の皆様、準備等お世話になりました。ありがとうございました。秋の収穫が楽しみです!
5年生交流学習
先週、6月11日(金)に5年生の交流学習が行われました。今年はどの学年も1年越しの交流学習を楽しみにしているようです。5年生は3週間後に予定されている4校合同宿泊学習に向けて、この交流学習が出会いの場となり、親睦を深めたことでしょう。宿泊学習が予定通り行われることを願うばかりです。
プール開き
月曜日は、プール開きでした。(1・2年生は後日実施)まだ、プールは満水ではなかったものの、天気にも恵まれ実施できました。今年も安全に気をつけながら、みんな存分に楽しんでほしいものです。
6年生 広っ子田んぼ 肥料まき
6月18日(金)の田植えの準備として、6年生が広っ子田んぼに肥料をまきました。泥にまみれながらも、みんなで協力しながら田んぼ全体にまくことができました。6年生のみなさんありがとう!保護者の皆様、事前の準備等ありがとうございました。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 2 | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3 2 | 4 1 | 5 1 | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12 2 | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18 2 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22 1 |
23   | 24   | 25 1 | 26 1 | 27   | 28 1 | 1   |
お知らせ
訪問者カウンタ
7
3
8
3
4
3
高原町立広原小学校
〒889-4411
宮崎県西諸県郡高原町大字広原1472番地
電話番号
0984-42-1085
本Webページの著作権は、広原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号
0984-42-1085
本Webページの著作権は、広原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。