学校の様子
2024年7月の記事一覧
六月灯
7月23日に、学校近くの王子神社で六月灯が行われました。
神社には子ども達が作った六月灯が飾られ、ど子ども達は、どんな作品を作ったのか、工夫したことなどを発表しました。そのあと、パン食い競争などをして盛り上がりました。途中で、にわか雨が降るなどハプニングもありましたが、思い出に残るたのしい六月灯になりました。
上平地区での植栽活動
7月19日に上平踏切地区の近くの花壇の植栽活動を、本校の5・6年生児童と、地区の方で行いました。約600本準備されたマリーゴールドを、1本、1本丁寧に移植していきました。移植後は、地区の方が準備してくださったおはぎやミニトマトをみんなでいただきました。この道路を通行される方に、これらの花の美しさを感じ取ってもらえたらと思います。
読み聞かせ
なかなか雨があがりません。7月2日は、ぽぽんたの会の皆様による、読み聞かせがありました。雨で外で遊べないときは、読書もよいのではないでしょうか。子ども達は絵本の世界に引き込まれていました。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 2 | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3 2 | 4 1 | 5 1 | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12 2 | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18 2 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22 1 |
23   | 24   | 25 1 | 26 1 | 27   | 28 1 | 1   |
お知らせ
訪問者カウンタ
7
3
8
3
1
9
高原町立広原小学校
〒889-4411
宮崎県西諸県郡高原町大字広原1472番地
電話番号
0984-42-1085
本Webページの著作権は、広原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号
0984-42-1085
本Webページの著作権は、広原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。