学校の様子
2016年1月の記事一覧
放課後学習
毎日、放課後の家庭科室には、少年団活動を待つ子どもたちや4~6年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんを待つ子どもたちがいます。特に子どもたちの様子を監督する職員がいるわけではありませんが、静かに宿題や宅習に取り組んでいます。また、使った後の消しゴムのかすを取ったり、戸締りをしたり、上級生がしっかり管理してくれます。これまでの先輩から受け継がれたものを現在の子どもたちがしっかりと繋いでくれています。
給食感謝集会
今週は給食感謝週間です。今日の業間に給食集会がありました。調理員の内田先生と中窪先生にも参加していただき、子どもたちからの感謝の手紙の贈呈、調理員へのインタビュー、調理員からの話がありました。また、給食時間は1年生と5年生、調理員の2人、校長先生を交えて交流給食がありました。それぞれのグループで楽しい交流ができました。明日は2・4年、明後日は3・6年の交流給食が実施されます。
新燃岳噴火を考える日
新燃岳噴火から5年。今日は新燃岳噴火を考える日です。午前中、6年生は高原中で「防災たかはる教室」に参加し、椎茸農家の体験談や大学教授の専門的な講演を聞きました。学校では、5校時に防災授業を全学年実施しました。低・中・高学年ごとにテーマを決め、噴火から命を守るために、どのように行動すればいいのかを考えました。また、復興給食として、地元の食材を使った給食を町内の関係者と一緒に会食しました。保護者の皆様には、子どもたちのお迎えの協力をいただきました。ありがとうございました。5年前の大災害を風化させること無く伝えていく、防災意識を強くするという意味も含めて、貴重な学習になりました。
学習発表会
1月23日(土)の学習発表会は多くの保護者と地域の方々に参観いただき、ありがとうございます。年明けの授業開始日から本番当日までの短い期間に子どもたちは集中して練習に取り組んできました。それぞれの学年や学年部で特色ある発表ができたと思います。子どもたちも満足した表情でした。大きな行事も終わり、来週からは2月です。早いもので今年度も残り2ヶ月となりました。この2ヶ月、学習のまとめをしっかり取り組みたいと思います。
自然の美しさに感動
高原町に住んで10ヶ月になりますが、最近の高千穂の峰と夷守岳の姿には感動します。雪を山肌にのせた姿も大変すばらしいです。最近の寒さに朝夕は凍える毎日ですが、この山の姿に元気付けられ過ごしています。子どもたちも毎日、この景色を見ながら登下校しているので、きっと明日の学習発表会も立派な発表ができると思います。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
お知らせ
訪問者カウンタ
7
0
0
3
9
7
高原町立広原小学校
〒889-4411
宮崎県西諸県郡高原町大字広原1472番地
電話番号
0984-42-1085
本Webページの著作権は、広原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号
0984-42-1085
本Webページの著作権は、広原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。