今日の給食

2021年5月の記事一覧

大豆と小魚の揚げ煮


【麦ごはん 八宝菜 大豆と小魚の揚げ煮 牛乳】
 今日の小さいおかずは、揚げたさつまいもとから炒りした煮干しと大豆を合わせて作りました。カリッとした食感で、砂糖じょうゆの味つけがおいしかったです。子ども達もおかわりしてどんどん食べていました絵文字:笑顔

 今日の給食放送一口メモは、カルシウムについてでした。
今日の「大豆と小魚のあげに」に入っている小魚は、なんのおさかなかわかりますか?  …答えは、「煮干し」です。煮干しには、カルシウムという栄養素がたくさん入っています。カルシウムはわたしたちの骨や歯を作ってくれる、大切な栄養素です。不足すると成長が遅れたり、骨や歯が弱くなります。カルシウムは牛乳やチーズ,小魚などに多く含まれています。大豆と組み合わせると、たんぱく質もとれて、丈夫な体を作るのに役立ちます。よくかんで食べましょう。今日の川南町でできた食べ物は、米、ぶた肉、たまねぎです。