今日の給食

2016年10月の記事一覧

10月31日(月)


マヨネーズパン
ポークビーンズ
フルーツポンチ
牛乳
 フルーツポンチをおいしそうに食べていました。

10月28日(金)


麦ごはん
肉だんごのあまず煮
おかか和え
牛乳
 酸味は、生まれた後から覚えていく味です。あまり酸味が強い料理は、子どもたちもなかなか食べられませんが、今日のあまず煮はおいしそうに食べています。

10月27日(木)


麦ごはん
魚そうめん汁
ごまみそに
牛乳
 ごまみそには、今日初めて登場です。ごまのこくと、にんにくの風味がポイントです。

10月26日(水)


ぶたどん(麦ごはん)
千切り大根のすのもの
牛乳
 子どもたちは、どんぶりメニューが大好きですね。

10月25日(火)


麦ごはん
大豆のいそ煮
即席漬け
牛乳
 大豆のいそ煮は、大豆の甘みも加わります。豆は、子どもたちにあまり好まれない食べ物ですが、栄養たっぷり、おうちでも食べてほしいですね。

10月24日(月)


減量チーズパン
スパゲティナポリタン
かいそうサラダ
牛乳
 ナポリタンは、保護者の方にとってなつかしいメニューではないでしょうか?
今も、大人気のメニューです。

10月21日(金)


麦ごはん
麻婆豆腐
ばんさんすう
牛乳
 麻婆豆腐は、ごはんの上にのせて食べる子も多いです。

10月20日(木)


ごはん
けんちん汁
さんまのカボスレモンに
きゅうりと塩こんぶの和え物
牛乳
 さんまは、秋の味覚のひとつですね。
今日はカボスとレモンの風味のさわやかな味でした。

10月19日(水)


ごはん
さつまじる
豚肉のしょうがいため
牛乳
 川南町でとれた大きなさつまいもが届きました。あまくておいしいおいもで、
おいしいさつま汁ができました。

10月18日(火)

チキンカレー(麦ごはん)
だいこんサラダ
みかん
牛乳
 今日のデザートは、川南町でとれたみかんでした。
あまずっぱくて、とてもおいしいみかんでした。