今日の給食

2021年5月の記事一覧

ジャージャー麺


【ゆかりごはん(減) ジャージャー麺 アスパラサラダ 牛乳】
 今日は6年生のみ給食でした。ジャージャー麺は、ひき肉に合わせてにんじんやしいたけなど、一緒に入る食材をみじん切りにするので、食数が少ない日に合わせて出しています。
 
 今日の放送給食一口メモは、アスパラガスについてでした。
アスパラガスは筆のような形をしていて、長さが20センチくらいの若いくきを食べます。みなさんの体の血や筋肉になるたんぱく質のひとつ、アスパラギン酸が多いので、この名前がつきました。芽に土をかぶせて、太陽の光をあてずに土の中で育てるホワイトアスパラガスと、地上で太陽の光をたくさん浴びて育てるグリーンアスパラガスがあります。季節ごとに日本各地でとれ、外国から輸入されるものもあるので、一年中お店で売られています。春には、九州でつくられたものが「旬」をむかえ、お店にもならびます。今日の川南町でできた食べ物は、米、ぶた肉、ねぎ、きゅうりです。