お知らせ
◆ 令和6年度学校経営ビジョンを掲載しました。「学校の概要」
◆ 令和6年度版 学校いじめ防止基本方針を掲載しました。「いじめ防止基本方針」
学校の日常
2018年10月の記事一覧
児童集会
10月26日の金曜日、10月の児童集会がありました。今回は、2年生の発表でした。まず、「虫のこえ」の合奏と歌では、自分たちで作った楽器を使って、虫のこえを表現しました。材料は、すべて”南小産”でした。それぞれに、いい感じが出ていました。そして、「ありがとうの歌」では、ありがとうの気持ちをこめて元気いっぱいに歌う姿は、なんとも気持ちのいいものでした。2年生の成長が感じられました。
5年生・棒踊り披露
10月21日の日曜日、都農ワイナリーで開かれたワインハーベスト祭りにおいて、5年生が棒踊りを披露しました。運動会のときとは違って6年生がおらず、5年生だけでの演技となりましたが、見事にやり終えることができました。棒の音がステージの床によく響いて、とてもいい感じでした。この日のお祭りは、お天気にも恵まれ、大勢の人たちでにぎわっていました。
6年生校外学習
10月12日の金曜日、九州電力の協力で小丸川発電所へ行きました。ここは、揚水(ようすい)発電の施設です。水力発電との違いがわかって、大変勉強になる思いでした。みんな興味津々!いろいろなことが分かりました。
秋の遠足3年生
10月12日(金)に都農ワイナリーへ見学に行きました。都農と川南のぶどうを使ったものでなければ「都農ワイン」と名付けられないことや、1本の枝に2房ずつぶどうを実らせるようにして良いぶどうを育てていくことなど、興味深いことをたくさん教えていただきました。見学の後は、ワイナリー敷地内の公園で思いっきり遊んだ子ども達。往復徒歩というなかなか厳しい行程でしたが、参加者全員、歩き通すことができました。たくましく成長している3年生です。
秋の遠足4年生
4年生の秋の遠足は、高鍋警察署と消防署の都農分遣所の見学に行ってきました。高鍋警察署では、警察官の持っている道具やパトカーの見学をさせていただきました。都農分遣所では、施設の見学や消火体験をさせていただきました。社会の勉強で学んだことを実際に見学して、子どもたちも楽しみながら学習ができました。
秋の遠足(5年)
10月12日は、秋の遠足でした。今年の5年生は、午前中はUMKテレビ宮崎を、午後には県立図書館を見学しました。今日を楽しみにしていたこどもたちは、バスの中でも元気いっぱい!ゲームをしたり、歌を歌ったりと楽しく過ごしました。見学中は、しっかり切り替えができていて、顔も真剣そのもの。中には、10ページもメモを取っている子もいました。普段は見られない施設をたくさん見させてもらい、今後の社会の学習にも生きてきそうです。
秋の遠足(2年)
10月12日に秋の遠足で町内の「カヤシマ」と道の駅つのの見学へ行きました。「カヤシマ」でははじめに店内の見学をさせていただきました。たくさんの商品に「かわいい!」「うわ~。これほしいな。」「また来たい!!」などいろいろな声が聞こえてきました。見学をした後、子どもたちの質問にていねいに答えていただきました。道の駅つのでは、店内の見学をしながら500円以内で買えるものを探し、買い物学習もさせていただきました。「初めて自分で買い物した!」「楽しかった!」「うれしかった!」など様々な感想を聞かせてくれました。いろいろな質問にも答えていただきました。また、遠足へ行く前に、少しユニバーサルデザインについて学び、道中や施設内で「都農町のやさしさ」をたくさん見つけました。
6年生の幼稚園・保育園訪問
10月9日の火曜日、6年生が校区内の都農聖愛幼稚園と石井記念都農保育園を総合的な学習の時間の福祉の学習の一環として訪問しました。みんなそれぞれに、自分たちの小さいころを思い出したようで、小さな子どもたちを相手に、四苦八苦する場面も見られました。小さな子どもたちに接することの難しさや大切さを学べた貴重な時間となりました。
給食にウナギ!
10月2日(火)の給食に、なんとウナギが出ました。これは、都農産のウナギを扱っている業者さんにご提供いただいたものなのだそうです。台風明けのこの日を、みんな楽しみにしていました。で、この給食の様子について、今年度2度目となる「つのぴょんと行く」の撮影が行われました。今回は5年生に撮影が入りました。ウナギの味もさることながら、教室に現れたつのぴょんやアナウンサーさんに、みんな大喜びでした。(放送は、今月24日の水曜日、午後6:55から、6チャンネルです。)
集団下校
台風25号の接近により、午後から風雨が強まる予報が出ております。このため本日は給食終了後、集団下校とします。(町内の小学校は、すべて同様の対応です。)13時30分までには、学校を出ることになります。家に帰ってからは、外に出ることのないよう指導をしました。今後の台風に対して注意する点については、昨日(10/4)付け配付プリントの内容を、ご家庭でも再度ご指導くださるようにお願いいたします。台風25号接近に伴う対応(10/4配付).pdf
全校朝会
10月2日、火曜日の全校朝会では、読書についてのお話がありました。読書の秋、本をたくさん読むようにということで、読書ビンゴや読書の木の説明がありました。南小の図書室は、新しい読み物がたくさん入ったことばかりでなく、1学期に貸出システムのパソコンの入れ替えが行われたこともあり、大変充実しています。今月は、親子読書も行われます。これからも読書好きの子どもたちを増やしていきたいです。
台風一過
台風24号の被害があちこちで出ています。南小でも、木が倒れたり、校舎のガラスが割れたりといろいろな被害が出ました。しかし、10月1日は、早朝から先生たちも子どもたちも後片付けに取り組み、なんとか1時間目から授業を行うことができました。まだまだ、いろいろと残っているものがありますが、少しずつ復旧させています。(写真は、校長先生が倒れた木をチェーンソーで切り、それを子どもたちが協力して捨てている様子です。)
訪問者カウンタ
8
9
8
5
8
9
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11 1 | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 2 | 29 1 | 30   |
都農町立都農南小学校
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北1073
宮崎県児湯郡都農町大字川北1073
TEL 0983-25-0023
FAX 0983-25-0160
本Webページの著作権は、都農南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
FAX 0983-25-0160
本Webページの著作権は、都農南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。