◆ 令和6年度学校経営ビジョンを掲載しました。「学校の概要」
◆ 令和6年度版 学校いじめ防止基本方針を掲載しました。「いじめ防止基本方針」
2021年11月の記事一覧
今から都農町に帰ります
退所式も終わり、仲良くなったお友達ともお別れです。
貴重な、この体験を来年は学校のリーダーとして頑張っていきましょう。
室内防災を体験中です。
クイズ形式のものや、体験活動など盛り沢山のプログラムです。
子供たちは、ずっと前から友達だったような、そんな雰囲気です。
2年後、都農中学校で出会った時に、この体験学習の話題がでると嬉しいですね。
宿泊学習 2日目
参加者全員、さわやかな朝を迎えました。
朝のボランティアを行なっています。
本日は雨が心配されるため、午前中は室内防災になりました。
体験した防災への取組が、今後の学校生活や家庭、地域へいかされることが大切です。
日差しにも負けず、みんなでGO!
明日の天候が不安定という予報もあり、本日フィールドアスレチックをすることに。
子どもたちの歓声が青空の下、響きます。
ほんとにもうすぐ12月?と思うほどの陽気です。
青島少年自然の家に到着しました
予定通り、入所式を終えて、オリエンテーションを受けています。
都農町内の小学5年生が勢揃いです。
今日から1泊と半日、行動を共にする仲間です。
たくさんの学びを期待します。
青島少年自然の家での集団宿泊学習(5年生)
5年生34名元気に出発しました。
目も心も奪われた、あっという間の楽しい時間
11月18日(木)3,4校時、宮崎市から「あおいカンパニー」の方が来てくださって、劇「注文の多い料理店」を見せてくださいました。
一年に一回行われる「鑑賞教室」。子どもたちはとても楽しみにしていました。
迫力のある演技、素敵な舞台衣装、どんどん展開されるお話し。あっという間の一時間でした。
県優良賞 県厚生保護協会理事長賞 受賞 おめでとう!
6年生の黒木胡桃さんが「社会を明るくする運動」の作文コンテストで宮崎県優良賞を受賞しました。
コロナ禍の中で感じたことや体験したことを6年生の視点でまとめています。胡桃さんが世間に問いかける鋭い切り口は、大人である私たちの心にも十分に響く内容です。
今後、作品を目にする機会もあると思います。どうぞ、全文をお読みください。
自分の命を守るための予告なし避難訓練
11月9日(火)の清掃時間に、児童への予告なしで、地震の避難訓練を実施しました。
縦割り清掃のため、児童は、いろいろな場所に散らばっていました。清掃開始後の緊急放送!児童は、一様に口を閉じ、放送に耳を傾けました。頭を守ろう、どこかにもぐろうと考えて行動した子、低学年を守ろうとした高学年、様々な姿が見られました。どうしていいか戸惑い、立ちすくむ子もいました。「自分の命は自分で守る」「自分で考えて行動する」ことの大切さを、改めて、考えることができた訓練となりました。
楽しい!読み聞かせの時間のはじまりはじまり
11月9日(火)と16日(火)の朝の時間に、延期になっていた読み聞かせが始まりました。先生方、そして担当になっている保護者の方も力がはいります。
自分の好きな本、子どもたちが喜びそうな本を2~3冊選びました。先生方は担任している学級ではない学級に入って読みました。もちろん、校長先生や教頭先生も参加です。
担任ではない教師が入っての読み聞かせで、ちょっぴり緊張?ちょっぴりわくわく?ちょっぴりドキドキ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11 1 | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 2 | 29 1 | 30   |
宮崎県児湯郡都農町大字川北1073
FAX 0983-25-0160
本Webページの著作権は、都農南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。