学校の日常

2022年6月の記事一覧

見守り隊の方々に感謝しながら

6月14日(火)の5年生・6年生のプール開きを皮切りに、他の学年のプール開きが次々に行われています。

15日(水)は、1年生と2年生のプール開きが行われました。どちらの学年の子どもたちも初めての水泳の学習ということで、朝からわくわくのようでした。天気も回復し、楽しいプール開きとなりました。

そんな中、今日は、水泳学習見守り隊の方々が来てくださり、その中で水泳の学習を行うことができました。今回来てくださった見守り隊の方は、保護者の方、学校運営協議会の方、都農町地域学校協働活動推進員の方、さらには、指導者として、都農町まちづくり課(地域活性化起業人)の田原さんも加わっての指導となりました。たくさんの方々に支えていただきながら、子どもたちは安全で楽しい学びを行うことができています。本当にありがたい環境です。今後もご協力いただけますと幸いです。

待ちに待ったプール開き

6月14日(火)の5校時に5・6年生がプール開きを行いました。

昨年度は、新型コロナ感染予防のためできなかった水泳の学習。

昨年の分までしっかり泳ぎたいという期待も加わり、子どもたちは、

この日をとても楽しみにしていました。

朝からたくさんの雨が降り、午前中は今日のプール開きを半分諦めていましたが、

天候が回復!プール開きの実施となりました。

久しぶりの水泳の学習。まず、水慣れを十分行いました。その後、「けのび」等にも

挑戦したところでプール開きは終了しました。間隔を開け、声を出す場面を少なくするなど、

感染対策をしながら、今後も水泳の学習を行っていきます。

見守り隊へのご協力も、よろしくお願いいたします。

 

プールが見違えるほどに!

6月9日(木)にプール清掃が行われました。

昨年度は、コロナ感染予防のために水泳の学習を行うことができませんでした。

今年は、感染予防を行いながら、水泳の学習を行います。

子ども達は、とても楽しみにしているようです。

そのプール開きを前に、4・5・6年生がプール清掃を行いました。

昨年度使用していないプールを清掃するのは、いつも以上に大変でした。

しかし、それ以上に水泳の学習を行うことができることがうれしいようで、一生懸命掃除を行いました。

プール内はもちろんのこと、シャワーや更衣室、トイレや水道の部分など隅々まで清掃を行い、

見違えるほどきれいになりました。

来週から行われる水泳の学習が、安全で楽しいものになるようこれから準備を進めていきます。

 

キラキラ3年1組のボランティア

 

素晴らしい取組をしてくれている学級を紹介します。

3年1組は、毎朝、ボランティア活動をしています。

たすきをかけた「あいさつ運動」、みんなが使う階段や廊下の「清掃活動」。

その姿をみると、一日のスタートがさわやかな気持ちになります。

本当にありがとうございます。

しかも、誰かに言われたからではなく、自分たちで考えて自分たちで活動しているのです。

こんなキラキラ仲間たちが、南小いっぱいに増えてくれると、

もっともっと輝く学校になりますね。