学校の様子
学校の様子
ふれあい教室・地域を知る活動
10月23日(日)はオープンスクールで,ふれあい教室並びに地域を知る活動を実施しま
した。1~5年生は校内で地域の高齢者の方々と折り紙やスポンジ立て、紙笛などでふれ
あいました。また、6年生は地区内に出かけていき、ボランティアの方に歴史的建造物に
ついて説明を聞いたり、お寺で座禅を体験したりしました。
出前授業(5年総合)
10月13日(木)、5年生が出前授業で中島鉄工所を訪問し、
工場見学や講話、ロケット製作等に取り組みました。
児童は講話を通じて,今の学習が将来につながっている
ことや今の生活で大切なことなどを考えることができました。
出前授業(4年社会)
10月12日(水)、4年生の社会科の出前授業として、「ひゅう
がリサイクルセンター」の方を講師に迎え、ごみの処理の仕
方について、学習しました。
よのなか教室(5年社会)
10月6日(木)、5年生の社会科の授業に「よのなか先生」として
日向市漁業協同組合の職員の方を迎え、細島の水産業の様子や
仕事に対する思いを語っていただいたり、児童が知りたいこ
とや疑問に思っていることをインタビューしたりしました。
交通教室の実施
10月4日(火)に全校で交通教室を実施しました。今回は講師に
「クロネコ」でおなじみの「ヤマト運輸」の皆さんをお迎えして
いつもとは違った形で行いました。あいにくの天気でしたが、
横断歩道の渡り方や、車の内輪差についての学習など、交通
安全について、しっかりと学習することができました。
訪問者カウンタ
7
9
6
9
8
6
日向市細島小学校
宮崎県日向市大字細島593番地1
電話番号
0982-52-2606
FAX
0982-52-2637
本Webページの著作権は、細島小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。