学校の様子
学校の様子
入学式に向けて
来週の月曜日は新1年生の入学式です。
学校では、その入学式に向けて準備を進めています。
今朝は6年生が1年教室の掃除や靴箱の掃除をしていました。
最上級生として1年生を迎える準備に進んで取り組んでいます。
1年生が入学してくることを楽しみにしているのだと思います。
明日は前日準備で5・6年生にがんばってもらいます。
新入生のみなさん、保護者の皆様、もうしばらくお待ちください。
学校では、その入学式に向けて準備を進めています。
今朝は6年生が1年教室の掃除や靴箱の掃除をしていました。
最上級生として1年生を迎える準備に進んで取り組んでいます。
1年生が入学してくることを楽しみにしているのだと思います。
明日は前日準備で5・6年生にがんばってもらいます。
新入生のみなさん、保護者の皆様、もうしばらくお待ちください。
今朝の様子
4月9日(木)
校門を入って左側に石碑があります。この石碑には、本校の校歌が記されています。なんと、北原白秋氏による作詞であります。この校歌は、地域の方々や本校を卒業された方々が、大変愛されている校歌です。
学校から北の方に、数分歩くと、目の前には海が開けています。細島漁港です。たくさんの船が接岸されていました。
今朝も、安全監視委員の方々が10数名とPTA役員の方が数名、子どもたちの交通安全を見守っていただいております。感謝感謝です。
校門を入って左側に石碑があります。この石碑には、本校の校歌が記されています。なんと、北原白秋氏による作詞であります。この校歌は、地域の方々や本校を卒業された方々が、大変愛されている校歌です。
学校から北の方に、数分歩くと、目の前には海が開けています。細島漁港です。たくさんの船が接岸されていました。
今朝も、安全監視委員の方々が10数名とPTA役員の方が数名、子どもたちの交通安全を見守っていただいております。感謝感謝です。
富島中学校に入学される保護者の皆様へ
「地域の力」に感謝!
4月8日(水)
朝の様子を紹介します。まずをもって、「地域の力」に驚かされました。
校門前に掲げてある旗の裏面に、本年度赴任された先生方の名前が書かれてあります。地域を挙げて、歓迎を受けていることが分かりました。
次に、緑色の帽子とウィンドブレーカーを着た方々が、子どもの登校の様子を見守っていただいております。場所によっては、音楽をかけ、のぼりを立て、みんなで「いってらっしゃい。」と応援していただいております。
感謝、感謝の1日がスタートとしました。明朝につきましても、情報提供をしたいと考えております。乞うご期待!
朝の様子を紹介します。まずをもって、「地域の力」に驚かされました。
校門前に掲げてある旗の裏面に、本年度赴任された先生方の名前が書かれてあります。地域を挙げて、歓迎を受けていることが分かりました。
次に、緑色の帽子とウィンドブレーカーを着た方々が、子どもの登校の様子を見守っていただいております。場所によっては、音楽をかけ、のぼりを立て、みんなで「いってらっしゃい。」と応援していただいております。
感謝、感謝の1日がスタートとしました。明朝につきましても、情報提供をしたいと考えております。乞うご期待!
新型コロナウイルス感染症対策に関する学校対応について
児童に配布した文書です。
地域の方につきましては、こちらをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症対策に関する学校対応について.pdf
地域の方につきましては、こちらをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症対策に関する学校対応について.pdf
令和2年度がスタートしました
本日より令和2年度がスタートしました。
子ども達も久しぶりの学校となりました。
離任式では8名の先生方とのお別れがありました。
しかし、本日9名の新しい先生方との出会いがありました。
コロナウイルス感染症対策のため、運動場で新任式と始業式を行いました。
新任式では、新任の先生方の話の後に細島小の児童を代表して6年生の児童が歓迎の言葉を述べました。
細島小のよいところを3点紹介していました。
また、始業式の校長先生の話では、「命を守ること」「夢をもつこと」「『いや』ということはしてはいけないということ」についての話がありました。
子ども達は、しっかりと話を聞くことができました。
また、6年児童が1学期の目標を発表しました。
①勉強②ドッジボール③規則正しい生活の3つをがんばることを目標としてあげていました。
その後は、進級した教室に荷物を運んだり、新しい担任の先生の話を聞いたりしました。今日は12時頃下校しました。
家に帰ったら、きっとたくさんの話をしていることと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、本年度も細島小学校をよろしくお願いします。
子ども達も久しぶりの学校となりました。
離任式では8名の先生方とのお別れがありました。
しかし、本日9名の新しい先生方との出会いがありました。
コロナウイルス感染症対策のため、運動場で新任式と始業式を行いました。
新任式では、新任の先生方の話の後に細島小の児童を代表して6年生の児童が歓迎の言葉を述べました。
細島小のよいところを3点紹介していました。
また、始業式の校長先生の話では、「命を守ること」「夢をもつこと」「『いや』ということはしてはいけないということ」についての話がありました。
子ども達は、しっかりと話を聞くことができました。
また、6年児童が1学期の目標を発表しました。
①勉強②ドッジボール③規則正しい生活の3つをがんばることを目標としてあげていました。
その後は、進級した教室に荷物を運んだり、新しい担任の先生の話を聞いたりしました。今日は12時頃下校しました。
家に帰ったら、きっとたくさんの話をしていることと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、本年度も細島小学校をよろしくお願いします。
令和2年度のスタート
離任式の時、半分以上の先生方をお見送りしました。
4月1日より9名の先生方が赴任されました。
明日の新任式では、9名の先生方のお話を聞くことができます。
楽しみですね!
4月1日より9名の先生方が赴任されました。
明日の新任式では、9名の先生方のお話を聞くことができます。
楽しみですね!
修了式と離任式
本日は登校日でした。
修了式と離任式を同時に行うという今までにない形でした。
修了式では校長先生の話で、1年間の子ども達の姿を具体的に述べながら成長を褒めておられました。
離任式では、3月で細島小を離れる先生、退職される先生とお別れをしました。
代表の児童が花束を渡し、みんなで校歌を歌いました。
最後は花道を作り、お別れする先生方を送り出しました。
限られた時間の中であったこと、久しぶりの学校だったことなど普段と違う条件がたくさんありましたが、子ども達は真剣に話を聞いていました。
次は4月7日の始業の日が登校になります。
しばらく空きますが、安全に気をつけて過ごし、7日には元気に登校してほしいと思います。
修了式と離任式を同時に行うという今までにない形でした。
修了式では校長先生の話で、1年間の子ども達の姿を具体的に述べながら成長を褒めておられました。
離任式では、3月で細島小を離れる先生、退職される先生とお別れをしました。
代表の児童が花束を渡し、みんなで校歌を歌いました。
最後は花道を作り、お別れする先生方を送り出しました。
限られた時間の中であったこと、久しぶりの学校だったことなど普段と違う条件がたくさんありましたが、子ども達は真剣に話を聞いていました。
次は4月7日の始業の日が登校になります。
しばらく空きますが、安全に気をつけて過ごし、7日には元気に登校してほしいと思います。
春休み期間中の対策及び新年度始業式等と未指導内容の取り扱いについて
上記の件につきまして本日児童に文書を配布しております。
ご確認ください。
また、下記にも同じものを載せております。
臨時休業(新型コロナウイルス感染拡大防止対策)に伴う「春休み期間中3/27~4/6)の対策」及「新年度始業式等と未指導内容の取り扱い」について.pdf
ご確認ください。
また、下記にも同じものを載せております。
臨時休業(新型コロナウイルス感染拡大防止対策)に伴う「春休み期間中3/27~4/6)の対策」及「新年度始業式等と未指導内容の取り扱い」について.pdf
第126回卒業式
本日、第126回の卒業式を行いました。
卒業生のみなさん、ご家族の皆様、ご卒業おめでとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、卒業生、保護者、PTA会長、職員のみの出席でした。
その分、前日準備では全職員が心を込めて準備をしました。
卒業式の練習は十分ではありませんでしたが、心あたたまるとてもすてきな卒業式となりました。
学級でのお別れも十分には時間がとれませんでしたが、それぞれに学校や先生とのお別れができたようでした。
細島小で学んだことをぜひ中学校でも発揮してほしいと思います。
卒業生のみなさん、ご家族の皆様、ご卒業おめでとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、卒業生、保護者、PTA会長、職員のみの出席でした。
その分、前日準備では全職員が心を込めて準備をしました。
卒業式の練習は十分ではありませんでしたが、心あたたまるとてもすてきな卒業式となりました。
学級でのお別れも十分には時間がとれませんでしたが、それぞれに学校や先生とのお別れができたようでした。
細島小で学んだことをぜひ中学校でも発揮してほしいと思います。
訪問者カウンタ
7
6
0
5
3
1
日向市細島小学校
宮崎県日向市大字細島593番地1
電話番号
0982-52-2606
FAX
0982-52-2637
本Webページの著作権は、細島小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。