日誌

写真日記

雪祭り

 本校は、知人の方による縁で、山形の或る個人の方と長きに渡って交流をさせていただいています。
 先日、山形から本校にたくさんの雪が届けられました。毎年、この時季になると届けられ、雪に触れることの少ない南国宮崎の子どもたちにとって、素敵な冬のプレゼントとなりました。
 子どもたちは大喜びで雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして、存分に雪を満喫して楽しんでいました。
 以前6月には、写真日記でも紹介しましたように、山形の名産さくらんぼも送っていただいたところです。
 今後も、様々な活動を通して、遠く離れた東北地方の山形の方との素敵な交流を大切にしていきたいです。本当にありがとうございました。

【雪遊びの様子】
 
 
 
 
 

しばらくの間 学校で

 先日、日向市教育委員会よりご案内のように、日向市近隣の感染状況も踏まえ、19日(火)から市の公共施設等は閉館することになりました。
 それに伴いまして、美々津公民館も閉館となったことから、放課後子ども教室は公民館から場所を変更して、本校の家庭科室で通常通りの対応で行われています。
 学校の家庭科室でも、教育活動サポーターの先生方と一緒に楽しく学習に取り組んでいる子どもたちです。
 当面の間、保護者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

【学習の様子】

 

CRT検査

 日向市では、学力向上のための施策のひとつとして、標準学力テスト(CRT)を行っています。このテストを通して、子どもたちの習得状況や実態を把握して結果分析を行い、今後の授業改善につなげていくことがねらいです。
 本校でも全学年が19日(国語)と20日(算数)の2日間に渡って、2教科のテストを行いました。
 教室を巡回して子どもたちの様子を見ると、みんな集中して頑張って取り組んでいたようです。初めての1年生もよく頑張っていました。

 結果が出るまでに少し時間をいただきますが、よろしくお願いします
【検査の様子】
 
 
 

感染症に関する授業

 新型コロナウイルス感染症の影響が続く中、学校を含めた日常生活において、様々な制限や新しい工夫が求められる状況が続いています。
 学校でも、昨年から長期に渡り感染症予防を続けていますが、新型コロナウイルス感染症は誰もが罹る可能性があることを前提に、身近な誰かが感染してしまったことを考慮した対応が必要となってきます。
 現在、各学級において、「新型コロナウイルスがもたらす3つの感染症」の考え方をもとに、新型コロナウイルスに関する差別や偏見に関する授業を行っています。
 今回の授業で活用しました動画(文部科学省公式You Tube)について、ぜひ保護者の皆様方もご覧いただき、感染症にかかわる社会問題について、ご家庭でも話し合っていただけるとよいです。

【授業の様子】
 

【3つの感染症とは】

病気そのものの感染症
不安という気持ちの感染症
差別や偏見という意識の感染症

トイレの取替工事 完了

  日向市では、新型コロナウイルス感染症対策の一環として、一部従来の和式トイレから洋式トイレへ取替工事を進めていることを、以前、写真記事で紹介したところです。
 先日、取替対象のトイレについて全ての工事が完了し、ピカピカの新しい洋式トイレが設置されました。工事関係者の皆様、たいへんお疲れ様でした。ありがとうございました。
 工事期間中では一部トイレが使用できないため、子どもたちやご来校の際にはご迷惑をおかけしたところです。
 ご来校の際には、どうぞ新しい洋式トイレもご使用ください。

【工事の様子】