学校の様子

カテゴリ:授業

鉛筆 対称な図形

6年生算数は、今『対称な図形』をやってます。
点対称の「対称の中心」を見つける練習をしています。
また、適宜自分の考えを発表したり、
それを聞いて友達の考えと比べたりしながら
適否を考え・判断します。
このようにして、表現力や思考力・判断力も養います。
点対称(6年算数)

汗・焦る 体力テスト始まる

体力テストで、体力に関する子どもたちの実態をつかみ、
「南方小学校体力向上プラン」の基礎資料とします。
また、子どもたち自身が自分の体力を知り、
体力向上への意欲をもたせる意味もあります。
握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、20mシャトルラン、50m走、立ち幅跳び、
ソフトボール投げといった全学年共通種目について毎年記録を取っていきます。
(これは小1から高3まで共通です。)
宮崎県教育委員会が発行する個票を見ると、
お子さんの体力の伸びが一目瞭然でわかります。
毎年の個票を是非保管して、子どもさんの成長を実感されるとよいと思います。

新体力テスト

鉛筆 学力調査

18日(火)
3年生から6年生まで、
国語と算数の学力調査が行われました。
それぞれ前の学年での学習内容がどの程度身に付いているか
しっかりと把握して、今後の指導に役立てていきます。
(学年によって日程の変更がある場合があります)

6年生の全国学力調査のようす

汗・焦る 委員会活動

高学年の5,6年生が
生活委員会、美化委員会などの委員会に分かれて、
学校生活をよくする活動に取り組むのが委員会活動です。
協力する態度、ボランティア精神、責任感、自主性など
多くのことを学びます。
この日も各委員会の活動計画に沿って、
一生懸命活動している姿が見られました。
委員会活動
1段目左:本の修理(図書委員会)、1段目右:放送内容の打合せ(放送委員会)
2段目左:長繩跳びの賞状作り(体育委員会)、2段目右:掲示物作成(掲示委員会)
3段目左:階段の清掃(美化委員会)、3段目右:靴箱の整理整頓チェック(生活委員会)
4段目:プランターのそうじ(栽培委員会)

星 代表委員会~4年生初参加~

代表委員会は、5年生以上の各学級や各委員会の
代表児童が集まって全校の問題を話し合う場です。
先週行われた2月の代表委員会には、
4年生が初参加。
積極的に、根拠を明確にしながら
堂々と発表する5,6年生の姿にたじたじ。
「こんな意見を言えばいいよ。」とかなり
いざないましたが、なかなか発表するまでには至りませんでした。
しかし、上級生のすごさを目の当たりにし、
あこがれと目標を持つことができたのは、
参加した4年生の大きな財産になったことでしょう。
代表委員会(4年生初参加)