新着情報

2019年4月の記事一覧

1年生を迎える会



新1年生が入学してから12日が経ちました。
今日は全校児童が新1年生を歓迎する「1年生を迎える会」がありました。
企画・進行は運営委員会です。

まず、1年生が6年生と手を繋いで入場です。



続いて、各学年から学校生活等についての発表がありました。
【2年生】新入生へのプレゼント「手作りネクタイ」


【3年生】朝の活動


【4年生】給食


【5年生】昼休み


【6年生】掃除

最後に、全校で校歌の1番を合唱した後、1年生からのお礼の言葉がありました。

とっても楽しい会になりました。
これからも、楽しく学校生活を送ってほしいです。


聴力検査・視力検査







身体検査、諸検査が行われています。

子どもたちは礼儀正しくきちんと受けることができています。

「よろしくおねがいします」の挨拶もはきはきとしていました。




さて、明日からGWに入ります。

児童のみなさん、怪我なく楽しい10連休を過ごしてください!

5月7日(火)に元気に会えるのを楽しみにしています!

授業参観・PTA総会


授業参観、並びにPTA総会が行われました。

今年度最初の参観日でしたので、児童の皆さんはとてもはりきっていました。
たくさんの保護者の方々にも来ていただきました。

学級懇談の後、体育館にてPTA総会が行われました。
昨年度役員、そして今年度役員から挨拶があり、方針について話がありました。

保護者の方々、本当にありがとうございました。

1年生、はじめての...


今日は、待ちに待った............






給食です!

ずっと楽しみにしていましたよね。

さて、メニューは何かな~?





カレーライスだ~!

おいしかったです!

明日の給食も楽しみですね♪

第48回入学式


春らしい晴天の中、第48回入学式が行われ、35名の新入生が入学してきました。




新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。



【6年生による歓迎の言葉と歌】





新1年生のみなさん!!
明日から精いっぱい学校生活を楽しんでいきましょうね!!