新着情報

2019年4月の記事一覧

平成31年度始業式

4月5日(金)、平成31年度がスタートしました。

2~6年生は、前の学年の教室で学級編制をした後、体育館へ移動し新任式と始業式を行いました。

まずは、新任式です。
9名の新しく着任された先生方の紹介と挨拶がありました。

6年生代表児童が、歓迎の言葉を述べてくれました。

続いて、始業式です。
初めに校長先生のお話がありました。
これまでの、「聴き方上手」「元気なあいさつ」「立派な歌声」という良い点を伸ばしながら、
「笑顔いっぱいの学校」にしていきましょうというお話でした。

次に、児童代表作文発表でした。
2年生と4年生が発表してくれました。二人とも新学期にふさわしい、やる気に満ちた内容の立派な発表でした。



※ 新任式で歓迎の言葉を述べてくれた児童と始業式で作文を発表してくれた児童の名前と画像を「PTA会員向け公開ページ」に掲載しています。閲覧にはログインが必要です。

校歌斉唱をして始業式が終わり、子どもたちが心待ちにしていた担任・専科の先生方の発表と他の先生方の紹介が校長先生からありました。
新しい先生と、新しい仲間と、新しい教室で心新たにがんばりましょう!

式の後、今年の全校歌の発表もありました。
今年は、「花は咲く」を歌います。みなさん、初めてのチャレンジになりますね。

新学年の教科書とたくさんの文書の配付があっています。
期限までに提出しなければならない文書が多いですが、ご回答と提出方よろしくお願いいたします。