ブログ

東海東小学校の様子

2学期終業式

3校時に2学期の終業式が行われました。
はじめに、3年生の甲佐さんと6年生の河野くんが代表で作文を発表しました。
その後、校長先生からお正月に関する昔話を聞きました。
その中で、
「お正月さんは、お金や物をくれる人ではなく、やる気や勇気をくれるんだ」
という話を聞き、
「今年から心を入れ替えて、いい子になります」と
初日に誓った、きつねのこんたくん。
東海東小学校のみんなも、こんたくんのように
よいお正月を迎え、いい目標をもてることだろうと思います。

終業式

校内持久走大会

保護者の皆さんや友達の声援を受け、
子どもたちが4分間走に取り組みました。
大会に向け、体育の時間や休み時間などの時間を使って
練習を積んできた子どもたち、
自分の立てた目標を達成できるように、
グラウンドを精いっぱい走り抜きました。

応援ありがとうございました。
持久走大会

発表集会

体育館で、各学年が普段の学習の成果を元気いっぱいに発表しました。
参観いただいたみなさん、
ありがとうございました。

仲の良い学校をつくろう

子ども会議で「仲の良い学校にしよう」を、めざすことが決まりました。
今日はその取組として、運営委員会の子どもたちが中心となって計画を立て、
「全校あそび」を実施しました。
今日の遊びは、けんけんをしながら、陣地を移動していく「おにごっこ」のような遊びです。
学年や学級をこえて、いろいろな友達と交流できました。
とても冷たい風の吹く中でしたが、運動場にはにぎやかな笑い声が響いていました。
けんけん鬼ごっこ

玉ねぎの植え付け

3年生が社会科の学習の一環で、
玉ねぎの植え付けを体験しました。
子どもたちは、玉ねぎの苗を手にとって、
感触を確かめたり、においをかいだり、色を見たり…。
今はまだ細い細い苗ですが、
今後、どのように成長していくのでしょう。
収穫後は、給食の材料に使ってもらって、
全校のみんなでおいしくいただきたいと思います。
ご協力ただいたみなさん、ありがとうございました。

スクールコンサートがありました。


11月16日(月)芸術鑑賞教室がありました。
今年は、鑑賞教室ということで、村上三絃道さんに
津軽三味線の公演をしていただきました。
津軽三味線の代表曲から、馴染みのある宮崎の民謡など
子ども達は、食い入るように演奏を聴いておりました。
三味線や日本の伝統音楽に触れる
大変貴重な経験になりました。

音楽祭に参加しました

11月13日、文化ホールにて小・中音楽祭が行われ、4年生54名が堂々と披露してきました。
合唱「いつだって」、合奏「Y.M.C.A」を完璧に演奏しました。
細かいところまで、毎日のように練習を重ねたおかげで、
東海東小学校のよさも伝えることができたでしょう。
また、他の学校の演奏も聞くことができたので、
刺激を受け、楽しく学びの多い時間を過ごすことができました。

総合的な学習の時間

3年生は「総合艇学習の時間」の活動で、
アイマスク体験と手話の学習を行いました。
今回は社会福祉協議会、延岡市ボランティア協会、手話サークル「わかあゆ」
のみなさんにご協力いただき、大変充実した活動を行うことができました。
子どもたちからは、わかったことや、感じたこと、質問などたくさんの意見が出されました。
今後の学習に生かしていこうと思います。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
手話学習

新しい清掃班

11月から新しい清掃班、清掃場所で活動しています。
無言掃除や、すみずみ掃除、反省会まで一生懸命がんばっています。
清掃反省会

全校朝会

4日は11月の全校朝会が行われました。
校長先生からは、桃太郎の話を例に
「いろいろな人が持ち味を生かして協力することが大事です」という話がありました。
その後、図書委員会の発表があり、
本に関するクイズや、読書祭りの紹介がありました。
図書委員会発表