ブログ

東海東小学校の様子

本当にありがとうございました! ~ 参観授業・学校保健委員会・PTAバザー ~

11月10日(日)に「参観日」があり、参観授業と学校保健委員会、PTAバザーを実施しました。

 

まず、1年生から3年生は2時間の参観授業、4年生から6年生までは1時間の参観授業を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

3校時には、4年生から6年生も参加しての「学校保健委員会」がありました。本校スクールカウンセラーの田中 陽子 先生に、「ストレスと友だちになる方法」という演題で、講話をしていただきました。

 

 

 

ストレスを目の前にしたときの対処法や元気になることばの大切さなどについて学ぶことができました。

田中先生、大変お忙しい中にご講演いただき、誠にありがとうございました。

 

学校保健委員会終了後、PTAバザーを行いました。

注文品の受取や提供品の購入で、大いに賑わいました。

 

 

 

 

 

 

 

午前中での参観日でしたが、保護者の皆様のたくさんのご協力をいただき、無事終了することができました。

これまでの準備等へのご協力や当日のご参加、本当にありがとうございました!

中学校の先生がいらっしゃいました! ~ 校種間体験研修 ~

11月7日(木)に東海中学校の先生が、小学校1年生の教室で学習指導等を行う「校種間体験研修」で来校されました。

朝の「読み聞かせ」の時間から参加されて、3校時の「道徳科」授業や給食指導等をしていただきました。

 

 

 

 

 

今回の研修が、義務教育9年間を見通した指導への意識向上につながればと思います。

1日だけでしたが、本当にお疲れさまでした。

子どもたちへのご指導、 ありがとうございました!

本の世界に引き込まれました! ~ 読み聞かせ ~

11月7日(木)、朝の時間と昼休みに「読み聞かせ」がありました。

朝の時間は、「ティンカーベル」の方や保護者による読み聞かせでした。

 

 

  

 

 

 

昼休み時間には、市立図書館の方による読み聞かせでした。

 

 

 

 

みなさんのおかげで、本の素敵な世界にあっという間に引き込まれました。

どちらも、選書や練習等、様々な準備をしていただいての実施でした。

子どもたちのために、本当にありがとうございました。

たくさん獲れました! ~ いもほり:2年生 ~

11月5日(火)に、学校にある畑で、2年生が「いもほり」をしました。

1学期に植えたあの細い「つる(苗)」が、こんなに大きくなるんだとびっくりしたようでした。

 

 

 

 

 

たくさん獲れたおいもは、みんなで分けて、それぞれお家に持って帰りました。

きっとおいしくいただいたことでしょう!

楽しかったです! ~ 秋の遠足:1~4年生 ~

11月1日(金)は1年生から4年生までの「秋の遠足」でした。

雨模様でしたので、1・2年生は「校内遠足」になりました。

3年生は館内での社会科見学だったので、バスで現地に向かいました。

4年生は時間を調整して、「クリーンセンター(清掃工場)」に行きました。

3年生以外は、校内で過ごすことが多かったのですが、体育館や教室などで楽しく過ごすことができました。

 

<1年生>

 

 

 

 

 

<2年生>

 

 

 

 

 

<3年生>

 

 

 

 

 

<4年生>

 

 

 

 

 

保護者の皆様、遠足に向けての様々な準備、ありがとうございました!

 

規律・協同・友愛・奉仕 ~ むかばき集団宿泊学習:5年生 ~

10月31日(木)と11月1日(金)に、5年生が、むかばき青少年自然の家で「集団宿泊学習」を行いました。

 

~1日目~

<出発式>

これから始まる「むかばき」に、みんなワクワクドキドキしていました。

 

 

<はじめのつどい>

「むかばき」に到着後、「はじめのつどい」を行い、代表児童が「研修生あいさつ」を述べました。

 

<雄岳登山>

いよいよ登山です。

途中、とってもきつかったですが、お弁当の味と頂上からの眺めは最高でした。

 

 

 

 

 

 

<夕食>

下山後にオリエンテーションを受けて入浴し、おいしい夕食をいただきました。

 

 

<キャンドルの集い>

夕食をいただいたあと、「キャンドルの集い」を、岡富小学校と合同で行いました。

「静」と「動」のメリハリのある活動が心に残りました。

 

 

~2日目~

<朝のつどい>

朝6時に起床し、岡富小学校と合同で「朝のつどい」をしました。

代表児童が「朝のことば」を述べました。

 

 

<部屋の確認>

おいしい朝食をいただいたあと、部屋のそうじや荷物の移動をしました。

布団や毛布たたみには、とても苦労しました。

 

<木の実細工>

残念ながら、天候不良のため外での活動ができず、「木の実細工」をしました。

たくさんの木の実を使って、オリジナル作品を創作しました。

 

 

<おわりのつどい>

おいしい昼食をいただき、奉仕活動を終え、いよいよ「むかばき」とお別れです。

「おわりのつどい」では、代表児童が「研修生体験発表」を述べました。

むかばき青少年自然の家の施設の皆様、2日間、本当にお世話になりました。

 

 

<解散式>

学校に帰ってから、体育館で「解散式」を行いました。

代表児童が、この2日間の思い出を述べました。

 

「むかばき」の豊かな自然の中で学んだ「規律・協同・友愛・奉仕」の心を、これからの学校生活の中でも活かしていけるようがんばっていきます!

たくさん収穫できました! ~ 稲刈り:5年生 ~

10月28日(月)に5年生が稲刈りを行いました。

今回も、JA青年部の方に大変お世話になりました。

あいさつの後、鎌の使い方について教えていただき、田んぼに移動して「稲刈り」を始めました。

 

 

  

脱穀するため、刈った後に積んでおいた稲を、コンバインまで持って行きました。

 

 

 

 

今年もたくさんのお米を収穫することができました。

 

 

 

ご指導いただいた皆様には、稲刈りまでの除草や水の管理等、暑い中に様々なご苦労をいただきました。本当にありがとうございました。

また、今年度も水田を提供くださった川原様に、この場をお借りして感謝申し上げます。

次はいよいよ「もちつき」です。今からとても楽しみです!

ドキドキワクワクの2時間でした! ~ 鑑賞教室 ~

10月21日(月)に鑑賞教室がありました。

鑑賞教室には6年生も参加するため、9月3日(火)に本番に向けての「ワークショップ」を劇団関係の方と行いました。歌や踊り、そしてカーテンコールの練習を何度も行いました。

 

 

 

そして、本番当日。

素晴らしい舞台装置と艶やかな調光、そして場内に響き渡る音響効果…。

そんな中に、6年生の皆さんが緊張の面持ちで芝居に参加しました。

これまで練習してきた歌や踊りを上手に披露していました。

 

劇団員の方のお芝居に引き込まれ、ドキドキワクワクの2時間はあっという間に過ぎていきました。

最後に代表児童がお礼の言葉を述べました。

 

 

 

素敵な思い出がまたひとつ増えました。

劇団ポプラの皆様、本当にありがとうございました!

最後の最後までがんばり抜きました! ~ 第37回秋季大運動会 ~

10月12日(土)に運動会を行いました。

午前中の開催でしたが、天候にも恵まれ、全ての競技を実施することができました。

子どもたちは、これまでの練習の成果を十分に発揮し、最後の最後までがんばり抜くことができました。これまでの先生方のご指導と、保護者の方のご協力、地域の皆様のご理解のおかげでもあります。本当にありがとうございました。

そして児童の皆さん、本当にお疲れ様でした。みんなピーカピカに輝いていましたよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと少しです! ~第37回秋季大運動会~

いよいよ、10月12日(土)が運動会です。

どの学年も練習の最終版を迎えています。

徒競走にリレー、団技に表現(ダンス)と、一生懸命に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

また、応援練習も学年部ごとに実施し、盛り上がってきています。

 

 

残りの練習も精一杯がんばります!

お疲れ様でした! ~スクールトライアル事業終了~

スクールトライアル事業の3日目が終了しました。

 

19日(木)の2日目は、中学年を中心に、子どもたちとの楽しい体験をしていただきました。

 

 

 

 

20日(金)が最終日となり、高学年を中心に体験を重ねていただきました。

 

 

 

 

 

今回の体験が、これからの学校教育への更なる意欲につながることを期待しています。

また、子どもたちに会いに来てくださいね。

3日間お疲れ様でした!

様々な体験を! ~スクールトライアル事業~

9月17日(水)から3日間、スクールトライアル事業に係る教育体験実習を行っています。教職を希望する大学生に、教職業務に対する理解を図り、児童とのコミュニケーションの機会を体験していただきます。

今日は、主に低学年や特別支援学級で交流していただきました。

緊張の中にも、楽しい思い出ができたようです。

 

 

 

 

残り2日も大いに楽しんで様々な体験を重ねてください!

優勝目指して! ~運動会結団式~

9月9日(月)に「運動会結団式」を行いました。

今年の「秋季大運動会」は10月12日(土)に実施予定です。その運動会に向けて、スローガン発表や団の色の決定をしました。

今年のスローガンを、1年生が文字カードで紹介しました。

 

 

そして、それぞれの団長が水の入ったペットボトルを選び、カウントダウンでペットボトルを振りました。そこで変わった水の色が、それぞれの団の色に決定しました。

 

 

 

白団も赤団も、団長、副団長、リーダーの皆さんを中心に、これからの練習や本番での競技で、優勝目指して、団を大いに盛り上げていきましょう!

がんばります! ~第2学期始業式~

9月2日(月)に第2学期の「始業式」を行いました。

熱中症対策のため、音楽室と各教室等をつないでオンラインで実施しました。

まず、2年生と3年生の代表児童が作文発表をしました。この2学期にがんばることとして、「えしゃく」「算数」「手つだい」や「漢字」「わすれものをしない」こと等を堂々と述べていました。目標に向けてがんばっていきましょう。

そして、校長から「続けてがんばれる目標に取り組む」「やさしさいっぱい、思いやりのある行動を続ける」について話をしました。

校歌斉唱をして「始業式」を終了しました。

続いて、生徒指導や学習指導、保健体育に関しての話を担当の先生が行いました。

最後に転入生の紹介と表彰を行い、全てを終了しました。

 

 

 

この2学期はたくさんの行事があります。目標を持って1つ1つの行事に取り組み、みんなで成長していきましょう!

チームワークの大切さを学びました! ~ 不審者対応研修(訓練) ~

8月28日(水)に、職員向けの「不審者対応研修(訓練)」を実施しました。

不審者役の警察の方が、職員玄関から侵入してくるところから、訓練が始まりました。

先生方には役割分担があって、不審者に向かった先生方はチームワークを発揮し、連携して確保することができました。

その後は、「さすまた」を使った実技訓練を体育館で行いました。

「相手をあおらない」、「無理をしない」、「逃げることも考えて、2mの距離での間合いをとる」等、実践を通して学びました。

また、「初期対応」の大切さや侵入させないために「入口を限定」しておくことについても、改めて学ぶことができました。

 

 

 

いざというときに向けて、身が引き締まる研修となりました。

これからも、チームワークを大切に取り組んでいきます。

素晴らしい発表でした! ~ 市郷土芸能大会 ~

8月18日(日)に「第34回 延岡市郷土芸能大会」が開催されました。

本校の4年生が、野口遵記念館で堂々の演技を披露しました。

1学期後半、「櫂伝馬踊り保存会」の方にもご指導いただきながら練習を重ねてきました。

本番前は緊張した表情の子どもたちも、いざ始まると、これまでの練習の成果が発揮されて、声も動きも大きく演技することができていました。

 

 

 

これまでご指導くださった方々とご協力いただいた保護者の皆様、そして子どもたちに感謝感謝です!

本当に素晴らしい発表でした!

いろんな形ができました! ~ シャボン玉遊び:1年 ~

7月18日(木)と24日(水)に、生活科で「しゃぼんだまあそび」をしました。

自分たちで作った道具でシャボン玉を作ったり、他の道具で大きなシャボン玉作りにチャレンジしたりしていました。

色とりどりの、いろんな形のシャボン玉ができていて、みんな大はしゃぎでした。

中には、校舎よりも高く高く上がったシャボン玉もあり、みんなで見上げていました。

とても楽しいひとときを過ごすことができました!

 

 

 

とても勉強になりました! ~ 救命救急法講習会:PTA ~

7月26日(金)に、第2回学校保健委員会「救命救急法講習会」を実施しました。

延岡消防署の方4名を講師としてお招きし、児童を含めた18名の方と音楽室で行いました。

延岡消防署の方の説明の後、救急法の実技を体験しました。

 

 

 

 

 

早めの処置がどれだけ大切なのかを実感することができました。

いざというときには落ち着いて対処したいです。

本番前の最後の練習! ~ 郷土芸能大会へ向けて:4年 ~

7月31日(水)に、郷土芸能大会本番に向けた最後の「櫂伝馬踊り」の練習を行いました。

櫂伝馬踊り保存会の方も来られて、練習の様子を見ていただきました。

注意点を教えてもらったあと、何度か練習をしました。

最後には、「今日が一番いい」というお言葉をいただきました。

本番に向けての大きな自信となりました。

 

 

 

 

8月18日(日)は、野口遵記念館で、たくさんの人の前で堂々と発表します!

夏休みが始まりました! ~ 第1学期終業式 ~

7月31日(水)に1学期の「終業式」を行いました。

2年生と4年生の代表児童が、1学期にがんばったこととこれから続けたいことについて作文発表しました。

 

 

校長からは、夏休みにがんばってほしいことについて伝えた後、夏休みだからこそできる体験をしてほしいと話しました。

 

全員で校歌を歌いました。

 

最後に、生徒指導主事の先生から、夏休みの生活での注意点について話がありました。

 

健康で安全に過ごし、楽しい夏休みを過ごしてほしいです!