坂本日記
学校からのお知らせ
願い、信じて
全国的にコロナウイルス新規感染者が高止まりの状態です。昨年の今頃もコロナウイルスの感染拡大防止
のために、どうすればよいか、四苦八苦していたことを思い出します。あれから1年が経過しましたが、残
念ながら、状況的にはあまり変わっていません(>_<。) 違いは年度が変わっていることだけです。むしろ昨
年より、感染者数は拡大しております。オミクロン株という新種株の強感染力により、宮崎県でも過去最多
の500人超えを記録した日もありました。もはや、いつ何時、誰がかかってもおかしくない状況になりま
した。
それでも学校がやることに変化はありません。これからもしっかりと手洗い・消毒・換気などの感染防止
対策を粛々と行うこと。日々の学習をしっかりと行い、休校がいつやってきても即対応できるように、プリ
ントやタブレットの準備を行っておくことです。
本町も少しずつコロナウイルス新規感染者が出始め、学校の対応も慌ただしくなってきています。先日は、
今後の対応の仕方を臨時校長会で共通理解しました。本日、ご家庭に向けて、現状況と今後の対応について
の文書を配付します。目を通していただければと思います。どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
いつかきっとやってくるであろう、コロナなき、平穏な日々を願い、信じて、<(_ _)> みんなで頑張って
いきましょう!
のために、どうすればよいか、四苦八苦していたことを思い出します。あれから1年が経過しましたが、残
念ながら、状況的にはあまり変わっていません(>_<。) 違いは年度が変わっていることだけです。むしろ昨
年より、感染者数は拡大しております。オミクロン株という新種株の強感染力により、宮崎県でも過去最多
の500人超えを記録した日もありました。もはや、いつ何時、誰がかかってもおかしくない状況になりま
した。
それでも学校がやることに変化はありません。これからもしっかりと手洗い・消毒・換気などの感染防止
対策を粛々と行うこと。日々の学習をしっかりと行い、休校がいつやってきても即対応できるように、プリ
ントやタブレットの準備を行っておくことです。
本町も少しずつコロナウイルス新規感染者が出始め、学校の対応も慌ただしくなってきています。先日は、
今後の対応の仕方を臨時校長会で共通理解しました。本日、ご家庭に向けて、現状況と今後の対応について
の文書を配付します。目を通していただければと思います。どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
いつかきっとやってくるであろう、コロナなき、平穏な日々を願い、信じて、<(_ _)> みんなで頑張って
いきましょう!
ハッピーバレンタイン(^_^)v
昨日(13日)、夕方、校長住宅に戻ってくると、何やらドアノブにかけられているかわいらしい袋があ
りました。これは何だろうと中を覗くと、きれいに包装されたチョコやお菓子が入っていました。「あ~!
明日はバレンタインデーだからプレバレンタインで誰かが持ってきてくれたんだなあ。優しい人がいるもん
だなあ~。」と感激しました(>_<。)<(_ _)>
袋には名前が見当たらなかったのですが、中の包みに小さく名前がありました。さりげない優しさに感謝
です。本当にありがとうございました。他にもお母さんやお姉ちゃんと一緒にチョコレートを届けてくれた
お友だちがいました。みんな優しいですね~。ありがとうございました。
そしてさらに、本日(14日)ハッピーバレンタイン!本校の女性職員から6名の男性職員にチョコのプ
レゼントがありました(*^▽^*)どきゅんとショコラシリーズでした。それぞれカラーがありまして、私はオレ
ンジの箱をを選んだのですが、まるで戦隊物のように名前が付いていました。どきゅんと戦隊「ギラギラオ
レンジ」です。他にも「メラメラレッド」や「プリプリピンク」「トキメキグリーン」「ドキドキパープル」
「バクバクブルー」がありました。これを機に、男性職員でどきゅんと戦隊6人組を結成しようと思います
(*^▽^*)女性職員の皆様の優しさに感謝です。ありがとうございました。
りました。これは何だろうと中を覗くと、きれいに包装されたチョコやお菓子が入っていました。「あ~!
明日はバレンタインデーだからプレバレンタインで誰かが持ってきてくれたんだなあ。優しい人がいるもん
だなあ~。」と感激しました(>_<。)<(_ _)>
袋には名前が見当たらなかったのですが、中の包みに小さく名前がありました。さりげない優しさに感謝
です。本当にありがとうございました。他にもお母さんやお姉ちゃんと一緒にチョコレートを届けてくれた
お友だちがいました。みんな優しいですね~。ありがとうございました。
そしてさらに、本日(14日)ハッピーバレンタイン!本校の女性職員から6名の男性職員にチョコのプ
レゼントがありました(*^▽^*)どきゅんとショコラシリーズでした。それぞれカラーがありまして、私はオレ
ンジの箱をを選んだのですが、まるで戦隊物のように名前が付いていました。どきゅんと戦隊「ギラギラオ
レンジ」です。他にも「メラメラレッド」や「プリプリピンク」「トキメキグリーン」「ドキドキパープル」
「バクバクブルー」がありました。これを機に、男性職員でどきゅんと戦隊6人組を結成しようと思います
(*^▽^*)女性職員の皆様の優しさに感謝です。ありがとうございました。
あこがれられる学校へ
「あこがれが良き伝統を創る」私が子どもたちにずっと言ってきた言葉です。みんなからあこがれられる
存在になろう。あんな人になりたいと思ってもらえるように行動しよう。それが坂本小学校をもっともっと
いい学校にしていくと!
今日(9日)今年度最後のスピーチ集会がありました。最後を飾るのは5年生でした。5年生は3つの提
言を行いました。1つ目があいさつや返事のこと。2つ目が発表のこと。3つ目が自分から行動することで
した。それぞれの提言を詳しくは書きませんが、これら3つのことについて、「こんなふうにやっていきま
せんか。」という発表でした。普段は明るく、冗談を言って、楽しく笑い合っている5年生が、真剣な表情
で、思いを込めて堂々と、力強く発表しました。とてもすばらしく、頼もしさを感じました。ああ!坂本小
学校は来年も安泰だなあ~。もっともっといい学校になるぞと確信しました。この5年生の姿を見た、4年
生以下の子どもたちがきっと、あんな先輩たちになるぞと思ったことでしょう。これがあこがれられる存在
ということです。6年生も安心して卒業できますね~(*^▽^*)
しかし、5年生の提言は、そのさらに上をいっていたのです。あこがれられる存在からさらにレベルアッ
プして、他の学校からあこがれられる学校になろうという提言でした。今も楽しみ!来年も楽しみ!いやい
や、ずっと楽しみです(*^▽^*)
存在になろう。あんな人になりたいと思ってもらえるように行動しよう。それが坂本小学校をもっともっと
いい学校にしていくと!
今日(9日)今年度最後のスピーチ集会がありました。最後を飾るのは5年生でした。5年生は3つの提
言を行いました。1つ目があいさつや返事のこと。2つ目が発表のこと。3つ目が自分から行動することで
した。それぞれの提言を詳しくは書きませんが、これら3つのことについて、「こんなふうにやっていきま
せんか。」という発表でした。普段は明るく、冗談を言って、楽しく笑い合っている5年生が、真剣な表情
で、思いを込めて堂々と、力強く発表しました。とてもすばらしく、頼もしさを感じました。ああ!坂本小
学校は来年も安泰だなあ~。もっともっといい学校になるぞと確信しました。この5年生の姿を見た、4年
生以下の子どもたちがきっと、あんな先輩たちになるぞと思ったことでしょう。これがあこがれられる存在
ということです。6年生も安心して卒業できますね~(*^▽^*)
しかし、5年生の提言は、そのさらに上をいっていたのです。あこがれられる存在からさらにレベルアッ
プして、他の学校からあこがれられる学校になろうという提言でした。今も楽しみ!来年も楽しみ!いやい
や、ずっと楽しみです(*^▽^*)
先生たちの読み聞かせ
2月7日(月)は、子どもたちが大好きな読み聞かせの日でした。また、今回は、いつもおみえになる
「つくしんぼの会」の皆様ではなく、先生方がご自分でチョイスした本を持って来ての読み聞かせでした。
学校全体を低・中・高の3つに分け、3名ずつ先生たちを配置しました。ちなみに私ももれなく分担され
ました(O_O)今回は高学年でした。
先生たちのチョイスには、読み聞かせを通してのメッセージが隠されていますよね~・。高学年の子ども
たちに、真意がしっかり伝わったことと思います。どんな本を選んで読むか?そういうことを考えながら本
を探す時間もたまにはいいですね~(*^▽^*)まあでも、私は老眼が邪魔して、読みにくかったですけどね~
(>_<。)<(_ _)>低学年と中学年は、また機会があれば載せていきたいと思います。
「つくしんぼの会」の皆様ではなく、先生方がご自分でチョイスした本を持って来ての読み聞かせでした。
学校全体を低・中・高の3つに分け、3名ずつ先生たちを配置しました。ちなみに私ももれなく分担され
ました(O_O)今回は高学年でした。
先生たちのチョイスには、読み聞かせを通してのメッセージが隠されていますよね~・。高学年の子ども
たちに、真意がしっかり伝わったことと思います。どんな本を選んで読むか?そういうことを考えながら本
を探す時間もたまにはいいですね~(*^▽^*)まあでも、私は老眼が邪魔して、読みにくかったですけどね~
(>_<。)<(_ _)>低学年と中学年は、また機会があれば載せていきたいと思います。
今回も(>_<。)
ラッキーナンバーGET企画を2度ほど行いましたが、555555のGET者は現れず、それならばと行
った、567890GET者も現れませんでした(>_<。) というわけで、今回もニアピン番号GET者に記念品
を贈ることになりました<(_ _)>
今回のニアピンは、「567890」に対して「567899」おまけに、「567777」の2つを証
明してくれました(*^▽^*) 他の証明者もおられませんでしたので、今回のニアピンGET者に認定させていた
だきました。おめでとうございます。記念品を探しておりましたら、その方が最近ゴルフを始められたとい
うことをお聞きしましたので、ゴルフ関連グッズにさせていただきました。どうぞお使いください。ご応募
ありがとうございました。
その後も閲覧者が増えていっておりますので、もしかしたら、3月末までに600000のラッキーナン
バーGET企画ができるかもしれませんね~。その時はどうぞよろしくお願いします<(_ _)>
った、567890GET者も現れませんでした(>_<。) というわけで、今回もニアピン番号GET者に記念品
を贈ることになりました<(_ _)>
今回のニアピンは、「567890」に対して「567899」おまけに、「567777」の2つを証
明してくれました(*^▽^*) 他の証明者もおられませんでしたので、今回のニアピンGET者に認定させていた
だきました。おめでとうございます。記念品を探しておりましたら、その方が最近ゴルフを始められたとい
うことをお聞きしましたので、ゴルフ関連グッズにさせていただきました。どうぞお使いください。ご応募
ありがとうございました。
その後も閲覧者が増えていっておりますので、もしかしたら、3月末までに600000のラッキーナン
バーGET企画ができるかもしれませんね~。その時はどうぞよろしくお願いします<(_ _)>
未来にはばたけ!
本校には、昨年行われた教員採用試験に見事合格し、4月から新天地で教壇に立つ先生がいます。本校に
は、2年間勤務していただきました。頑張り屋さんで、一生懸命に何事にも取り組みます。この2年間で大
きく成長しました(*^▽^*) その先生が先日、校内の研修計画にはありませんでしたが、率先して算数の研究
授業に取り組んでくれました。本校の全職員で参観し、事後研究会の中で成果と課題を出し合いました。大
変すばらしい授業でした<(_ _)>
また、先日は、全校集会の中で、プレゼンを使って、子どもたちに自分の好きなことや好きなものを見付
けてほしい。そうすることで、苦しい時やつらい時でも頑張ることができるという話しもしてくれました。
本校の全校集会は、年に1回、担当が回ってきて、様々なテーマで語る時間があります(O_O) 話す側は大変
だと思いますが、子どもたちは、校長の話よりこの話が好きな感じがします(>_<。)
話しがそれましたが、本校には、このように未来にはばたく先生がいるんです。そして、そんな先生を支
えてくれる他の先生方がしっかりといます。本当にいい学校です(*^▽^*) またまた話がそれましたが、本校
の職員みんなで、未来にはばたく先生を応援したいと思います。ファイト!
は、2年間勤務していただきました。頑張り屋さんで、一生懸命に何事にも取り組みます。この2年間で大
きく成長しました(*^▽^*) その先生が先日、校内の研修計画にはありませんでしたが、率先して算数の研究
授業に取り組んでくれました。本校の全職員で参観し、事後研究会の中で成果と課題を出し合いました。大
変すばらしい授業でした<(_ _)>
また、先日は、全校集会の中で、プレゼンを使って、子どもたちに自分の好きなことや好きなものを見付
けてほしい。そうすることで、苦しい時やつらい時でも頑張ることができるという話しもしてくれました。
本校の全校集会は、年に1回、担当が回ってきて、様々なテーマで語る時間があります(O_O) 話す側は大変
だと思いますが、子どもたちは、校長の話よりこの話が好きな感じがします(>_<。)
話しがそれましたが、本校には、このように未来にはばたく先生がいるんです。そして、そんな先生を支
えてくれる他の先生方がしっかりといます。本当にいい学校です(*^▽^*) またまた話がそれましたが、本校
の職員みんなで、未来にはばたく先生を応援したいと思います。ファイト!
心の鬼退治
2月3日は、節分でした。本校の1・2年生が豆をまいて、心の鬼退治を行いました。いろいろな鬼がい
たようですよ。心の鬼はご覧の通りです(*^▽^*)
さあ、しっかり豆を投げて、心の鬼退治はできたかな?この日のために、本校の事務の鬼、ヤングマンと
仕事の鬼、教頭先生が赤鬼と青鬼に変身してくれました(O_O) リアル鬼の登場に、1年生のテンションも上
がり、豆を投げる手にも力がこもったようでした。しかし、赤鬼は鬼の日本代表みたいになってますね~
(*^▽^*)背中のJAPANが目立っています(O_O)
たようですよ。心の鬼はご覧の通りです(*^▽^*)
さあ、しっかり豆を投げて、心の鬼退治はできたかな?この日のために、本校の事務の鬼、ヤングマンと
仕事の鬼、教頭先生が赤鬼と青鬼に変身してくれました(O_O) リアル鬼の登場に、1年生のテンションも上
がり、豆を投げる手にも力がこもったようでした。しかし、赤鬼は鬼の日本代表みたいになってますね~
(*^▽^*)背中のJAPANが目立っています(O_O)
再会の喜び
先週、給食感謝集会を実施しました。学校給食で普段からお世話になっている方への感謝を示した集会で
す。本校の給食を調理していただいている技術員の裕樹さんや食材を提供していただいている方々に、それ
ぞれの学年が趣向を凝らした形で感謝の意を表しました(*^▽^*)
5年生は、牛乳を届けてくださっている中村牧場へ感謝の気持ちを込めたお手紙を作りました。表は中村
牛乳のパッケージを見事に再現させました。そしてその裏にメッセージを書きました。
中村牛乳は、都城市山之口町にあります。そこから五ヶ瀬の地へ牛乳を提供してくださっています<(_ _)>
実は、中村牛乳の工場長さんは以前私が勤務していた山之口小学校でPTA会長をされていた方で、よくご自
宅にお邪魔させていただいていました。大変楽しい日々を過ごさせていただいた記憶があります。というわ
けで、久しぶりの再会を夢見て、私が個人的に届けることにしました(*^▽^*)
そして再会の日。私を迎えてくれたのは、当時小学生だった娘さんでした(O_O) 今は、もう立派な大人に
なっていました。時の流れは早いもんですね~。もちろん、工場長さんにも奥様にも会うことができました。
とても懐かしく、当時のことがいっぱいいっぱい浮かんできました。しっかりとお礼を言って、5年生のメ
ッセージを渡してきました。逆に、アイスクリームやコーヒー牛乳までいただきました。大変申し訳なく思
っています。でも、さすが天下の中村牛乳です。アイスもコーヒー牛乳も絶品でした。ありがとうございま
した<(_ _)>またお目にかかれる日を楽しみにしております。
す。本校の給食を調理していただいている技術員の裕樹さんや食材を提供していただいている方々に、それ
ぞれの学年が趣向を凝らした形で感謝の意を表しました(*^▽^*)
5年生は、牛乳を届けてくださっている中村牧場へ感謝の気持ちを込めたお手紙を作りました。表は中村
牛乳のパッケージを見事に再現させました。そしてその裏にメッセージを書きました。
中村牛乳は、都城市山之口町にあります。そこから五ヶ瀬の地へ牛乳を提供してくださっています<(_ _)>
実は、中村牛乳の工場長さんは以前私が勤務していた山之口小学校でPTA会長をされていた方で、よくご自
宅にお邪魔させていただいていました。大変楽しい日々を過ごさせていただいた記憶があります。というわ
けで、久しぶりの再会を夢見て、私が個人的に届けることにしました(*^▽^*)
そして再会の日。私を迎えてくれたのは、当時小学生だった娘さんでした(O_O) 今は、もう立派な大人に
なっていました。時の流れは早いもんですね~。もちろん、工場長さんにも奥様にも会うことができました。
とても懐かしく、当時のことがいっぱいいっぱい浮かんできました。しっかりとお礼を言って、5年生のメ
ッセージを渡してきました。逆に、アイスクリームやコーヒー牛乳までいただきました。大変申し訳なく思
っています。でも、さすが天下の中村牛乳です。アイスもコーヒー牛乳も絶品でした。ありがとうございま
した<(_ _)>またお目にかかれる日を楽しみにしております。
水到着
1月22日(土)の午前1時くらいに、日向灘を震源地とする大きな地震が発生しました。五ヶ瀬町は、
震度5強(>_<。)すごい揺れでした(O_O)4年前の熊本地震の際も大きく揺れたそうですが、その時に匹敵す
る揺れだったそうです。私は、週末だったため、実家に戻っていましたが、その実家(三股町)でさえ、震
度4を記録しました。地震発生を教えてくれるアラームと、その後にやってきた大きな揺れで、すぐに飛び
起きました。
教頭先生が朝早くから校舎の様子を確認。保護者とも連絡を取って被害の確認を早急に行ってくれました。
その結果、幸いにも、地震による大きな被害は、人的・物的ともにありませんでした。とは言え、水に汚れ
が出ていました。茶色く濁っていました。校長住宅のトイレの水や風呂水も同じように茶色く濁っていまし
た。少しずつ、水の汚れも引きましたが、給食の調理等のこともあり、町教委の方々がきれいな水をタンク
で運んでくださいました<(_ _)>本当にありがとうございました。町教委の迅速な動きで、学校がすごく助け
られています。感謝感謝です。
しかし、真夜中の地震!こわいですね~(>_<。)最近、地震が頻発していますよね~?しっかりとした備え
が必要ですね。
震度5強(>_<。)すごい揺れでした(O_O)4年前の熊本地震の際も大きく揺れたそうですが、その時に匹敵す
る揺れだったそうです。私は、週末だったため、実家に戻っていましたが、その実家(三股町)でさえ、震
度4を記録しました。地震発生を教えてくれるアラームと、その後にやってきた大きな揺れで、すぐに飛び
起きました。
教頭先生が朝早くから校舎の様子を確認。保護者とも連絡を取って被害の確認を早急に行ってくれました。
その結果、幸いにも、地震による大きな被害は、人的・物的ともにありませんでした。とは言え、水に汚れ
が出ていました。茶色く濁っていました。校長住宅のトイレの水や風呂水も同じように茶色く濁っていまし
た。少しずつ、水の汚れも引きましたが、給食の調理等のこともあり、町教委の方々がきれいな水をタンク
で運んでくださいました<(_ _)>本当にありがとうございました。町教委の迅速な動きで、学校がすごく助け
られています。感謝感謝です。
しかし、真夜中の地震!こわいですね~(>_<。)最近、地震が頻発していますよね~?しっかりとした備え
が必要ですね。
ビッグサプライズ
先日、インスタグラムを見ていたら、「きっと明日はいい日になる」という本を書かれている田口久人氏
の「歳を重ねて」という詩を見付けました。ちょっと紹介しますね~。
歳を重ねても若々しい人は 自分で限界を作らず 新しいことに挑戦しているから
歳を重ねても美しい人は 色んな経験や失敗を重ねて 自信をもっているから
歳を重ねても魅力がある人は 自分の心と向き合って ありのままでいるから
歳を重ねるのは悪いことではなく どのように生きていたか
どうですか?とても素敵な詩でしょう(*^▽^*)
実はこの詩にピッタリの方が先日、お誕生日を迎えたんです。我が校の養護教諭の先生です。この3月で
ご退職です。本当にこの詩のままの方でして、こんなにピッタリの人がいるんだなあと感心したところでし
た。
さあて、その先生にビッグサプライズを仕掛けるべく、先日(24日)の職員朝会の終わりに、バースデ
ーソングでお祝いし、プレゼントを渡しました。仕掛け人は、本校教務主任です(O_O) 仕事ぶりもピカイチ
ですが、こういう企画をさせてもピカイチです。いやピカピカイチくらいです。まあ、本当に凄いです。
そんなわけで、養教さんにとって、とっても素敵な、ビッグサプライズになりました(*^▽^*) 喜んでくれ
て良かったです。改めて、チーム坂本のよさを感じました。
赤色のコンバースのハイカットスニーカーや五ヶ瀬が誇るワイン「夕陽」、ワインに合うチーズや31ア
イスクリームケーキ等々、なかなかのプレゼントでした。(ケーキはみんなで食べました。)
養教さんは、退職までの残り2ヶ月を大過なく過ごすことはなく、チャレンジチャレンジの日々で、退庁
時には完全燃焼していることでしょう(*^▽^*)
坂本ダースの皆様!ありがとうございました<(_ _)>養教さん!誕生日おめでとうございます<(_ _)>
の「歳を重ねて」という詩を見付けました。ちょっと紹介しますね~。
歳を重ねても若々しい人は 自分で限界を作らず 新しいことに挑戦しているから
歳を重ねても美しい人は 色んな経験や失敗を重ねて 自信をもっているから
歳を重ねても魅力がある人は 自分の心と向き合って ありのままでいるから
歳を重ねるのは悪いことではなく どのように生きていたか
どうですか?とても素敵な詩でしょう(*^▽^*)
実はこの詩にピッタリの方が先日、お誕生日を迎えたんです。我が校の養護教諭の先生です。この3月で
ご退職です。本当にこの詩のままの方でして、こんなにピッタリの人がいるんだなあと感心したところでし
た。
さあて、その先生にビッグサプライズを仕掛けるべく、先日(24日)の職員朝会の終わりに、バースデ
ーソングでお祝いし、プレゼントを渡しました。仕掛け人は、本校教務主任です(O_O) 仕事ぶりもピカイチ
ですが、こういう企画をさせてもピカイチです。いやピカピカイチくらいです。まあ、本当に凄いです。
そんなわけで、養教さんにとって、とっても素敵な、ビッグサプライズになりました(*^▽^*) 喜んでくれ
て良かったです。改めて、チーム坂本のよさを感じました。
赤色のコンバースのハイカットスニーカーや五ヶ瀬が誇るワイン「夕陽」、ワインに合うチーズや31ア
イスクリームケーキ等々、なかなかのプレゼントでした。(ケーキはみんなで食べました。)
養教さんは、退職までの残り2ヶ月を大過なく過ごすことはなく、チャレンジチャレンジの日々で、退庁
時には完全燃焼していることでしょう(*^▽^*)
坂本ダースの皆様!ありがとうございました<(_ _)>養教さん!誕生日おめでとうございます<(_ _)>
初G
本校に3学期から勤務していただいている先生がいます。3・4年生の複式を解消するために、3年担当
として頑張ってもらっています。7年ぶりの現場復帰ということで、なかなか慣れないと言われていました
が、何の何の、すっかり教師の風格も出て、先日は、参観日の授業もしっかり行い、保護者の皆様への紹介
も終えたところでした。
今回は、五ヶ瀬と言えば「G」ということで、初めての集合学習を体験しました。3年G授業が鞍岡小学
校で行われましたが、役割をしっかりと果たし、子どもたちに的確なアドバイスを送っていました。この調
子で、このリズムで、少しずつ経験を増やしながら自信を付けていってくださいね~(*^▽^*) 初Gは大成功
でした<(_ _)>
として頑張ってもらっています。7年ぶりの現場復帰ということで、なかなか慣れないと言われていました
が、何の何の、すっかり教師の風格も出て、先日は、参観日の授業もしっかり行い、保護者の皆様への紹介
も終えたところでした。
今回は、五ヶ瀬と言えば「G」ということで、初めての集合学習を体験しました。3年G授業が鞍岡小学
校で行われましたが、役割をしっかりと果たし、子どもたちに的確なアドバイスを送っていました。この調
子で、このリズムで、少しずつ経験を増やしながら自信を付けていってくださいね~(*^▽^*) 初Gは大成功
でした<(_ _)>
記録更新
今朝は、特別寒くて、暖気運転をしても、車のフロントガラスの氷つきがいつまでもそのままでした。水
をかければまた氷りますし、市販の氷溶かしを使っても同じようにまた氷るといった感じでした。
今季一番の冷え込みだったと思います。子どもたちはあまり何も言いませんでしたが、職員室に入ってき
た先生方のほとんどが「さみい~」を連発していましたからね~。ということで、本当に寒かったのかを実
証します。今日はきっと必ず、車内の温度を写メっている人がいるはずだとにらんでいました(*^▽^*) 案の
定2名の先生が記録を残してくれていましたのでお見せ致します<(_ _)> ご覧ください!これが今日の気温
です(O_O)-8℃と-9℃ですよ。すごくないですか?坂本小学校の最低温度の記録を更新しました。
をかければまた氷りますし、市販の氷溶かしを使っても同じようにまた氷るといった感じでした。
今季一番の冷え込みだったと思います。子どもたちはあまり何も言いませんでしたが、職員室に入ってき
た先生方のほとんどが「さみい~」を連発していましたからね~。ということで、本当に寒かったのかを実
証します。今日はきっと必ず、車内の温度を写メっている人がいるはずだとにらんでいました(*^▽^*) 案の
定2名の先生が記録を残してくれていましたのでお見せ致します<(_ _)> ご覧ください!これが今日の気温
です(O_O)-8℃と-9℃ですよ。すごくないですか?坂本小学校の最低温度の記録を更新しました。
五ヶ瀬町教職員講演会
先日(17日)、令和3年度の五ヶ瀬町教職員講演会が行われました。当初は、当然、講師の方に五ヶ瀬
町までお越しいただき、対面での講話が行われる予定でした。しかしながら、コロナ新規感染者が最近大幅
に増加していることから、オンライン方式に切り替えられました(>_<。)
講師の先生は、昨年、郡の校長会研修会でも講話をしていただいた、延岡市教委の伊東学校支援対策監で
す。「変わる社会、変われるか学校~一緒に考えよう、学校の働き方改革~」と題してお話をしていただき
ました。前回同様、切れ味鋭い話しぶりとその内容に聞き手の先生方が圧倒されていました。本校職員もそ
れぞれが様々な思いを抱いたことと思います。かなりインパクトのあるお話でした。私も校長として、いろ
いろと思うところがありました。しかし、話しの中でのポイントは、本校はできているのではないかと感じ
たところもたくさんありました。詳細は記しませんが、今後とも自信をもって、学校経営を職員みんなで進
めていきたいと思います。
退職まで、残り少ない年数となりましたが、大過なく過ごすのではなく、常にチャレンジ続ける自分であ
りたいと思います。さらには、風通しの良い職場づくり、アサガオの水やりの心得等々、しっかりと胸に刻
んでいきます。伊東先生!貴重なお話をありがとうございました<(_ _)>
最後は、本校の教頭先生のすばらしい謝辞で締めました(*^▽^*)みんなが笑顔で謝辞を聞いていましたよ。
教頭先生!GOOD JOB!※写しちゃダメだと言われていましたが、ついシャッターを切ってしまいま
した<(_ _)>
町までお越しいただき、対面での講話が行われる予定でした。しかしながら、コロナ新規感染者が最近大幅
に増加していることから、オンライン方式に切り替えられました(>_<。)
講師の先生は、昨年、郡の校長会研修会でも講話をしていただいた、延岡市教委の伊東学校支援対策監で
す。「変わる社会、変われるか学校~一緒に考えよう、学校の働き方改革~」と題してお話をしていただき
ました。前回同様、切れ味鋭い話しぶりとその内容に聞き手の先生方が圧倒されていました。本校職員もそ
れぞれが様々な思いを抱いたことと思います。かなりインパクトのあるお話でした。私も校長として、いろ
いろと思うところがありました。しかし、話しの中でのポイントは、本校はできているのではないかと感じ
たところもたくさんありました。詳細は記しませんが、今後とも自信をもって、学校経営を職員みんなで進
めていきたいと思います。
退職まで、残り少ない年数となりましたが、大過なく過ごすのではなく、常にチャレンジ続ける自分であ
りたいと思います。さらには、風通しの良い職場づくり、アサガオの水やりの心得等々、しっかりと胸に刻
んでいきます。伊東先生!貴重なお話をありがとうございました<(_ _)>
最後は、本校の教頭先生のすばらしい謝辞で締めました(*^▽^*)みんなが笑顔で謝辞を聞いていましたよ。
教頭先生!GOOD JOB!※写しちゃダメだと言われていましたが、ついシャッターを切ってしまいま
した<(_ _)>
生理の貧困対策
現在、経済的な理由で生理用品が買えない「生理の貧困」が社会問題となっています。その対策として、
全国各地の自治体や団体で支援の動きが広がっています。学校のトイレへの設置や無償配布などを通じて、
さまざまな事情で生理用品に手が届きにくい女性を支えようとしています。
宮崎県内の県立学校等においても生理用品を全学校でトイレ等に設置しています。県内の動きを鑑み、五
ヶ瀬町内でも、生理や生理用品に恥ずかしさがあって言えなかったり、必要な時に生理用品の準備ができて
いなかったりなどの児童・生徒の不安を解消し、安心して学校生活が送れるように、それぞれの学校で学校
の実態に応じた準備を進めていくことにしました。
本校では、本日(14日)、養護教諭の方から児童に説明をし、早速、トイレへの設置を行っていくこと
にしました。町教委のバックアップもありますので、先ずは、取り組んでみます<(_ _)>
全国各地の自治体や団体で支援の動きが広がっています。学校のトイレへの設置や無償配布などを通じて、
さまざまな事情で生理用品に手が届きにくい女性を支えようとしています。
宮崎県内の県立学校等においても生理用品を全学校でトイレ等に設置しています。県内の動きを鑑み、五
ヶ瀬町内でも、生理や生理用品に恥ずかしさがあって言えなかったり、必要な時に生理用品の準備ができて
いなかったりなどの児童・生徒の不安を解消し、安心して学校生活が送れるように、それぞれの学校で学校
の実態に応じた準備を進めていくことにしました。
本校では、本日(14日)、養護教諭の方から児童に説明をし、早速、トイレへの設置を行っていくこと
にしました。町教委のバックアップもありますので、先ずは、取り組んでみます<(_ _)>
オンラインUMK見学
本日(13日)、5年生がオンラインによるUMK見学を行いました。町場の学校ですと実際に足を運ん
で、見学したり、お話を聞いたりしていますよね。UMKやMRT、NHKやケーブルテレビ等々、ご協力
してくださっています。しかしながら、本校は、町場からは相当に遠い学校であり、コロナウイルスの問題
も加われば、机上の学習になりがちです(>_<。) そこを今回、UMKのご厚意により、オンライン見学をさ
せていただくことになりました(*^▽^*) 五ヶ瀬町内4小学校の5年生がそれぞれの学校から参加しました。
改めて、便利な世の中だと感心します。実際に足を運んでの学習に匹敵します。大変有意義な時間になりま
した。
質問コーナーでは、本校児童2名が質問しました。「アナウンサーの方々は、CM中は何をされているの
ですか?」確かに、気になりますよね~。ちなみに「あなたは何をしていると思いますか?」と切り返され、
「しゃべったり、お茶を飲んだりしていると思います。」と答えましたが、結果、それが大正解でした。も
うひとつの質問は、「地震速報などの緊急速報は、どのように流しているのですか?」でしたが、これがま
たタイムリーな質問となり、「今から速報を流しますので見てください。」とのこと。流れてきた速報は、
「本日の県内のコロナ新規感染者は、100人程度です。」という内容でした。速報の流し方にビックリ。
そして、その内容にさらにビックリでした(O_O)
今回のオンラインによるUMK見学は、とても良かったです。子どもたちも興味深く聞いていました。関
心も高まったのではないかと思います。UMKの皆様!ありがとうございました<(_ _)>
で、見学したり、お話を聞いたりしていますよね。UMKやMRT、NHKやケーブルテレビ等々、ご協力
してくださっています。しかしながら、本校は、町場からは相当に遠い学校であり、コロナウイルスの問題
も加われば、机上の学習になりがちです(>_<。) そこを今回、UMKのご厚意により、オンライン見学をさ
せていただくことになりました(*^▽^*) 五ヶ瀬町内4小学校の5年生がそれぞれの学校から参加しました。
改めて、便利な世の中だと感心します。実際に足を運んでの学習に匹敵します。大変有意義な時間になりま
した。
質問コーナーでは、本校児童2名が質問しました。「アナウンサーの方々は、CM中は何をされているの
ですか?」確かに、気になりますよね~。ちなみに「あなたは何をしていると思いますか?」と切り返され、
「しゃべったり、お茶を飲んだりしていると思います。」と答えましたが、結果、それが大正解でした。も
うひとつの質問は、「地震速報などの緊急速報は、どのように流しているのですか?」でしたが、これがま
たタイムリーな質問となり、「今から速報を流しますので見てください。」とのこと。流れてきた速報は、
「本日の県内のコロナ新規感染者は、100人程度です。」という内容でした。速報の流し方にビックリ。
そして、その内容にさらにビックリでした(O_O)
今回のオンラインによるUMK見学は、とても良かったです。子どもたちも興味深く聞いていました。関
心も高まったのではないかと思います。UMKの皆様!ありがとうございました<(_ _)>
雨は朝から・・・
昨日(11日)は、久しぶりの雪景色でした。山下達郎さんの名曲によれば、「雨は夜更け過ぎに~雪へと
変わるだろう~」なのですが、何と、雨は朝からすでに雪へと変わっていました(O_O) サイレントモーニン
グです。
久しぶりに慌てました。このまま降り続けば、明日の登校について、検討していかなければならないから
です。そして、学校近辺だけの状況では、諸判断が困難だからです。学校近辺は、あまり雪が降っていなく
ても、少し山側に入り込むと、まるで別世界になります。本校の校区で言えば、大石地区や奈良津地区の情
報収集が不可欠です。スクールバスも行けない場所が出てくるのです(>_<。)
本日(12日)は、通常登校にしました。しかし、やはりスクールバスが途中までしか行けなかった所もあ
りました。今は、太陽が顔を出し、昨日の残雪をゆっくりと溶かしていっています。これから先もこんな日
が来ることを想定して、対策を立てておく必要がありますね。
変わるだろう~」なのですが、何と、雨は朝からすでに雪へと変わっていました(O_O) サイレントモーニン
グです。
久しぶりに慌てました。このまま降り続けば、明日の登校について、検討していかなければならないから
です。そして、学校近辺だけの状況では、諸判断が困難だからです。学校近辺は、あまり雪が降っていなく
ても、少し山側に入り込むと、まるで別世界になります。本校の校区で言えば、大石地区や奈良津地区の情
報収集が不可欠です。スクールバスも行けない場所が出てくるのです(>_<。)
本日(12日)は、通常登校にしました。しかし、やはりスクールバスが途中までしか行けなかった所もあ
りました。今は、太陽が顔を出し、昨日の残雪をゆっくりと溶かしていっています。これから先もこんな日
が来ることを想定して、対策を立てておく必要がありますね。
3学期始業式
いよいよ3学期の開始です。3学期は、現学年のまとめの学期でもあり、次学年に向けての準備の学期で
もあります。かなり早々と過ぎていく感じになりますが、とても大切な学期です。ですから、一日一日を充
実させていかなければなりません。
始業式では、2人のお友だちが3学期に頑張ることを堂々と述べてくれました。私も目標をもつことの大
切さや目標をもって頑張ってほしいことを伝えました。式後には、生活面、学習面、健康面について、3名
の先生が大事な話をしてくれました。
さあ、また坂小の当たり前の一日が始まります。子どもたちが笑顔で登校し、満足の下校となれるよう、
坂本12(ダース)の職員一同、全力で頑張ります。保護者の皆様!地域の皆様!応援よろしくお願いしま
す。※坂本トゥエルブから坂本ダースへ改名しました<(_ _)>
もあります。かなり早々と過ぎていく感じになりますが、とても大切な学期です。ですから、一日一日を充
実させていかなければなりません。
始業式では、2人のお友だちが3学期に頑張ることを堂々と述べてくれました。私も目標をもつことの大
切さや目標をもって頑張ってほしいことを伝えました。式後には、生活面、学習面、健康面について、3名
の先生が大事な話をしてくれました。
さあ、また坂小の当たり前の一日が始まります。子どもたちが笑顔で登校し、満足の下校となれるよう、
坂本12(ダース)の職員一同、全力で頑張ります。保護者の皆様!地域の皆様!応援よろしくお願いしま
す。※坂本トゥエルブから坂本ダースへ改名しました<(_ _)>
明けましておめでとうございます<(_ _)>
地域の皆様!保護者の皆様!明けましておめでとうございます。昨年中は、本校のために、様々なご協力
ご支援を賜り、誠にありがとうございました<(_ _)> 本年度も変わらぬご支援、ご協力をよろしくお願いし
ます。
さて、令和4年がスタートしました。オミクロン株の影響も心配ではありますが、本校としては、やるべ
きことは変わりません。しっかりとコロナウイルスの感染拡大防止対策を行いながら、子どもたちの健全育
成に努めていきます。
子ども いちばん
先生 いちばん
保護者 いちばん
みんな いちばん(*^▽^*)
今年も坂本小学校は、みんなで同じ方向を向いて、歩みを進めていきます!
ご支援を賜り、誠にありがとうございました<(_ _)> 本年度も変わらぬご支援、ご協力をよろしくお願いし
ます。
さて、令和4年がスタートしました。オミクロン株の影響も心配ではありますが、本校としては、やるべ
きことは変わりません。しっかりとコロナウイルスの感染拡大防止対策を行いながら、子どもたちの健全育
成に努めていきます。
子ども いちばん
先生 いちばん
保護者 いちばん
みんな いちばん(*^▽^*)
今年も坂本小学校は、みんなで同じ方向を向いて、歩みを進めていきます!
五惠先生に感謝PART2<(_ _)>
自分の創ったお皿を持って記念写真です(*^▽^*) みんな、自分のお皿をどのように使うのかなあ?そのま
ま大事に飾る人もいるかなあ?何か出来上がったお料理をのせるかな?それとも別な物をのせるかな?用途
はいっぱいありそうですよ。いずれにしても、11月20日の坂小フェスタの大きな思い出です。みんなの
心の中にずっと残っていくことでしょう。お皿を見るたびに、あの日の出来事を思い出すことでしょう。本
当にいい体験をさせていただきました。改めて、五惠先生に感謝です<(_ _)>ありがとうございました。
ま大事に飾る人もいるかなあ?何か出来上がったお料理をのせるかな?それとも別な物をのせるかな?用途
はいっぱいありそうですよ。いずれにしても、11月20日の坂小フェスタの大きな思い出です。みんなの
心の中にずっと残っていくことでしょう。お皿を見るたびに、あの日の出来事を思い出すことでしょう。本
当にいい体験をさせていただきました。改めて、五惠先生に感謝です<(_ _)>ありがとうございました。
リースの贈り物
4年生がぶどうのつるをG授業の時にいただいたようで、そのつるを使って、クリスマスのリースを作っ
ていました。3年生も一緒です。つるを上手に巻いて、土台を作り、いろいろな飾り付けをしていました。
自分用の他にプレゼント用も作ってくれたみたいで、4年生の子が校長室へ届けてくれました。算数のお勉
強を一緒にしてくれたお礼だそうです。うれしかったです(*^▽^*)ありがとうございました<(_ _)> 大切に校
長室に飾ってあります。もうすぐクリスマスですね~。
皆さん!Merry Christmas.
ていました。3年生も一緒です。つるを上手に巻いて、土台を作り、いろいろな飾り付けをしていました。
自分用の他にプレゼント用も作ってくれたみたいで、4年生の子が校長室へ届けてくれました。算数のお勉
強を一緒にしてくれたお礼だそうです。うれしかったです(*^▽^*)ありがとうございました<(_ _)> 大切に校
長室に飾ってあります。もうすぐクリスマスですね~。
皆さん!Merry Christmas.
第2学期終業式
本日(22日)、五ヶ瀬町内の小・中学校で、県内トップを切っての終業式が行われました。2学期は、
コロナウイルスの問題が少し収まる傾向をみせたのもあって、形は若干変わりましたが、諸行事をいくつか
復活させることができました(*^▽^*) そういった意味では、子どもたちもかなり充実した日々を送ることが
できたのではないかと感じております。完全復活までには、まだまだ時間がかかるとは思いますが、少しず
つでも元の日常が帰ってきてくれれば、ありがたいです。
さて、今日の終業式では、2名のお友だちが2学期頑張ったことを発表してくれました。自信をもって人
前で話ができるようになったことや運動会の団長を通して身に付いたこと等を堂々と語ってくれました。校
長の話しの中でも「自超力」について取り上げ、今までの自分を超えて、次の自分へ行こうという話しをし
たかったので、それにふさわしい発表内容にとても驚き、うれしく感じました。子どもたちは、しっかり成
長しているということです。
2学期が無事に終わりそうです。子どもたちの成長を支援してくれた先生方!子どもたちの頑張りをしっ
かりとサポートしてくださった保護者の皆様!本当にありがとうございました<(_ _)>すべての皆様!よいお
年をお迎えください。
坂小の子どもたち!充実した冬休みにしてください!そして、1月7日に元気に会いましょう(*^▽^*)
コロナウイルスの問題が少し収まる傾向をみせたのもあって、形は若干変わりましたが、諸行事をいくつか
復活させることができました(*^▽^*) そういった意味では、子どもたちもかなり充実した日々を送ることが
できたのではないかと感じております。完全復活までには、まだまだ時間がかかるとは思いますが、少しず
つでも元の日常が帰ってきてくれれば、ありがたいです。
さて、今日の終業式では、2名のお友だちが2学期頑張ったことを発表してくれました。自信をもって人
前で話ができるようになったことや運動会の団長を通して身に付いたこと等を堂々と語ってくれました。校
長の話しの中でも「自超力」について取り上げ、今までの自分を超えて、次の自分へ行こうという話しをし
たかったので、それにふさわしい発表内容にとても驚き、うれしく感じました。子どもたちは、しっかり成
長しているということです。
2学期が無事に終わりそうです。子どもたちの成長を支援してくれた先生方!子どもたちの頑張りをしっ
かりとサポートしてくださった保護者の皆様!本当にありがとうございました<(_ _)>すべての皆様!よいお
年をお迎えください。
坂小の子どもたち!充実した冬休みにしてください!そして、1月7日に元気に会いましょう(*^▽^*)
青太荒カルト
12月12日(日)に青島太平洋マラソンが行われました(*^▽^*) 12月1日のHPで、次のような記事
をアップしました。
本校職員の中にも推進力を発揮して、頑張ってほしい人がいる。12月12日の青太での自己新記録を願
っている。職員みんなが背中を押すよ(*^▽^*)ぜひとも自超力で、自己新記録を出してくださいね~。ファイ
ト!ヤングマン!
ということで、ヤングマンの頑張りの軌跡を今回ご紹介したいと思います。ヤングマンの名は、荒○先生!
だから、題して、青太荒カルト(*^▽^*)始まり始まりです。しかし何と、実は……この大舞台の裏側には、本
校全職員が関与した、隠しても隠しきれなかった、ある壮大なるもう1つの物語があったのです(O_O)
彼のフルマラソンへの挑戦は3回目です。どうでもいい話しを1つ。聞き流してくださいね。今回のゼッ
ケンは、「4747」前回は「4848」だったらしいです。ということは、次回は「4646」今回、夜
な夜な(4747)走ることにはなってほしくないし、次回よろよろ(4646)にもなってほしくない。
というわけで、彼は、日々トレーニングに励み、大会に備えました。本当に良く頑張っていたと思います。
本校職員は、それを後押ししようとある壮大なる計画を立てました。彼が「20kmを過ぎた当たりから体が
動かなくなっていくんですよね~」と言っていたのを耳にした養護教諭の先生が中心となって、20km過ぎ
から15分刻みで電話による声かけをしていくという作戦を立てました。これは本人には、当日まで教えな
いサプライズ企画でした。しかしながら、前日に何気にポロッとこぼしてしまった管理職2名の言葉で企画
がばれそうになっていったのでした(>_<。)本当にすみません<(_ _)> 彼は知ってて、知らないふりをしてく
れたと思います。優しさをありがとう<(_ _)>
そんなこんなで、みんなの声に背中を押された彼は、見事自己記録を更新。4時間57分59秒でめでた
くゴールを果たしたのでした。サプライズにはならなかったですが、彼の走りを職員11名が後押しできま
した。チーム坂本!坂本12の結束力は強いですね~(*^▽^*)以上青太荒カルトでした<(_ _)> 最後まで読ん
でいただきありがとうございました(*^▽^*)
をアップしました。
本校職員の中にも推進力を発揮して、頑張ってほしい人がいる。12月12日の青太での自己新記録を願
っている。職員みんなが背中を押すよ(*^▽^*)ぜひとも自超力で、自己新記録を出してくださいね~。ファイ
ト!ヤングマン!
ということで、ヤングマンの頑張りの軌跡を今回ご紹介したいと思います。ヤングマンの名は、荒○先生!
だから、題して、青太荒カルト(*^▽^*)始まり始まりです。しかし何と、実は……この大舞台の裏側には、本
校全職員が関与した、隠しても隠しきれなかった、ある壮大なるもう1つの物語があったのです(O_O)
彼のフルマラソンへの挑戦は3回目です。どうでもいい話しを1つ。聞き流してくださいね。今回のゼッ
ケンは、「4747」前回は「4848」だったらしいです。ということは、次回は「4646」今回、夜
な夜な(4747)走ることにはなってほしくないし、次回よろよろ(4646)にもなってほしくない。
というわけで、彼は、日々トレーニングに励み、大会に備えました。本当に良く頑張っていたと思います。
本校職員は、それを後押ししようとある壮大なる計画を立てました。彼が「20kmを過ぎた当たりから体が
動かなくなっていくんですよね~」と言っていたのを耳にした養護教諭の先生が中心となって、20km過ぎ
から15分刻みで電話による声かけをしていくという作戦を立てました。これは本人には、当日まで教えな
いサプライズ企画でした。しかしながら、前日に何気にポロッとこぼしてしまった管理職2名の言葉で企画
がばれそうになっていったのでした(>_<。)本当にすみません<(_ _)> 彼は知ってて、知らないふりをしてく
れたと思います。優しさをありがとう<(_ _)>
そんなこんなで、みんなの声に背中を押された彼は、見事自己記録を更新。4時間57分59秒でめでた
くゴールを果たしたのでした。サプライズにはならなかったですが、彼の走りを職員11名が後押しできま
した。チーム坂本!坂本12の結束力は強いですね~(*^▽^*)以上青太荒カルトでした<(_ _)> 最後まで読ん
でいただきありがとうございました(*^▽^*)
五惠先生に感謝<(_ _)>
11月の坂小フェスタの午前中に行いました、伊藤五惠先生ご指導による陶芸教室で創ったお皿が焼き上
がりました。お皿が出来上がるまでは、伊藤先生からフェイスブックを通じて、完成までの様子が届けられ
ましたので、その様子を子どもたちに各クラスで見せ、わくわく感をずっと継続させることができました。
そのお皿が先日(月)学校に届きました。土曜日に教頭先生が伊藤先生のアトリエ(クレイワークスアトリ
エ MIYAZAKI)に取りに行ってくれたのです<(_ _)>
焼き上がったお皿は、どの子の作品も個性があって、素敵な物でした。フェスタの日の陶芸教室で、五惠
先生が「創造的になることを楽しむ」ことを考えて活動を展開してくださっていましたので、子どもたちは、
こんな物を創りたいという思いをしっかりもって活動できたと思います。その答えが1人1人のお皿に表れ
ていました(*^▽^*) 五惠先生の言葉には魂があって、先生の呼びかけが子どもたち1人1人の心に刺さって
いました。先生方も参考にしてほしい声かけだと思いました。本当にすばらしい方だと感じました。感動し
ました<(_ _)>
明日(22日)の終業式で、子どもたちに手渡したいと思います。一足早い、クリスマスプレゼントにな
りました。五惠先生!ありがとうございました<(_ _)>
来年の干支である「寅」をモチーフにした焼き物もいただきました<(_ _)> 学校の玄関に飾り、来訪者の
皆様に福を呼び込みたいと思います。重ねて、ありがとうございました。また、機会がありましたら、ご指
導をよろしくお願いします。
がりました。お皿が出来上がるまでは、伊藤先生からフェイスブックを通じて、完成までの様子が届けられ
ましたので、その様子を子どもたちに各クラスで見せ、わくわく感をずっと継続させることができました。
そのお皿が先日(月)学校に届きました。土曜日に教頭先生が伊藤先生のアトリエ(クレイワークスアトリ
エ MIYAZAKI)に取りに行ってくれたのです<(_ _)>
焼き上がったお皿は、どの子の作品も個性があって、素敵な物でした。フェスタの日の陶芸教室で、五惠
先生が「創造的になることを楽しむ」ことを考えて活動を展開してくださっていましたので、子どもたちは、
こんな物を創りたいという思いをしっかりもって活動できたと思います。その答えが1人1人のお皿に表れ
ていました(*^▽^*) 五惠先生の言葉には魂があって、先生の呼びかけが子どもたち1人1人の心に刺さって
いました。先生方も参考にしてほしい声かけだと思いました。本当にすばらしい方だと感じました。感動し
ました<(_ _)>
明日(22日)の終業式で、子どもたちに手渡したいと思います。一足早い、クリスマスプレゼントにな
りました。五惠先生!ありがとうございました<(_ _)>
来年の干支である「寅」をモチーフにした焼き物もいただきました<(_ _)> 学校の玄関に飾り、来訪者の
皆様に福を呼び込みたいと思います。重ねて、ありがとうございました。また、機会がありましたら、ご指
導をよろしくお願いします。
こんなところにも
やはりテレビで活躍されている方の影響ってすごいんですね~。今日(20日)は、12月生まれのバー
スデーランチでしたので、給食時間にランチルームに行ったのですが、何気に配膳された給食を見ていたら
「あれ~?あれあれ~?」って物を見付けてしまったのです(O_O)それは、歯みがき用のコップでした。
これです。
これは逆光だから、分かりにくいと思います。じゃあ、これは?
分かりましたか?これって先日本校を訪問してくれた、宮崎住みます芸人の「チキンナンゴー」さんのサ
インなんです(*^▽^*)みんなとっても大事にしていて、水で消えてしまわないように、セロテープで上からカ
バーしています。山下さんからのが目立っておりますが、ブギーさんは、名刺をくださったそうです<(_ _)>
こんなところにも愛があふれています。チキナンさん!改めて、ありがとう(*^▽^*)
スデーランチでしたので、給食時間にランチルームに行ったのですが、何気に配膳された給食を見ていたら
「あれ~?あれあれ~?」って物を見付けてしまったのです(O_O)それは、歯みがき用のコップでした。
これです。
これは逆光だから、分かりにくいと思います。じゃあ、これは?
分かりましたか?これって先日本校を訪問してくれた、宮崎住みます芸人の「チキンナンゴー」さんのサ
インなんです(*^▽^*)みんなとっても大事にしていて、水で消えてしまわないように、セロテープで上からカ
バーしています。山下さんからのが目立っておりますが、ブギーさんは、名刺をくださったそうです<(_ _)>
こんなところにも愛があふれています。チキナンさん!改めて、ありがとう(*^▽^*)
バックとマッキ
土曜日に、県教委主催の生涯学習実践研究交流会が対面方式とオンライン方式の2つからなるハイブリッ
ド型として開催されました。今回で第6回を迎えます。過去5度ほど参加させていただいていますので、今
回も楽しみに参加させていただきました。しかも今回は、クロージングで、我が町五ヶ瀬町が誇るボーカル
グループ「バックステイ」が動画とはいえ出演するということで、楽しみに参加しました(*^▽^*) バックス
テイは、メンバーの大半が本校の教育振興会会長経験者です(O_O) 本校も大変お世話になっている方々ばか
りですので、見ないわけにはいきませんね~。
会の内容は、本当にいつも充実しています。今回も実践発表が3本ありましたが、どの取組もすばらしく、
参考になるものばかりでした。今回感じたのは、大学生や高校生など、若い世代がしっかりと活躍していた
ことです。宮崎の未来も明るいと感じました。
最後にバックステイの「re:もう一度」が流れました。バックステイのメンバーに加えて、家族まで登
場という形でした。この歌声に心を揺さぶられた方がたくさんいたと思います。締めにふさわしい歌でした。
さすがバックステイ(*^▽^*)これからも五ヶ瀬町を盛り上げていってください<(_ _)>マッキステイとともに
(*^▽^*) ※マッキステイとは、本学校が所属する1区牧(まき)地区のメンバーで結成されているコミカル
グループです(*^▽^*)これがまた盛り上がるんですよ~。
ド型として開催されました。今回で第6回を迎えます。過去5度ほど参加させていただいていますので、今
回も楽しみに参加させていただきました。しかも今回は、クロージングで、我が町五ヶ瀬町が誇るボーカル
グループ「バックステイ」が動画とはいえ出演するということで、楽しみに参加しました(*^▽^*) バックス
テイは、メンバーの大半が本校の教育振興会会長経験者です(O_O) 本校も大変お世話になっている方々ばか
りですので、見ないわけにはいきませんね~。
会の内容は、本当にいつも充実しています。今回も実践発表が3本ありましたが、どの取組もすばらしく、
参考になるものばかりでした。今回感じたのは、大学生や高校生など、若い世代がしっかりと活躍していた
ことです。宮崎の未来も明るいと感じました。
最後にバックステイの「re:もう一度」が流れました。バックステイのメンバーに加えて、家族まで登
場という形でした。この歌声に心を揺さぶられた方がたくさんいたと思います。締めにふさわしい歌でした。
さすがバックステイ(*^▽^*)これからも五ヶ瀬町を盛り上げていってください<(_ _)>マッキステイとともに
(*^▽^*) ※マッキステイとは、本学校が所属する1区牧(まき)地区のメンバーで結成されているコミカル
グループです(*^▽^*)これがまた盛り上がるんですよ~。
あられ?ひょう?ひりょう?
先週の金曜日は、すごく寒くて、気温も低く、子どもたちが何か雪のにおいがするって言ってました
(O_O) これがしっかり当たり、午後から何か降り始めました。初めは小さな粒の氷でした。「あられ?ひょ
う?」調べましたところ、氷の粒もその大きさで名称が変わるそうで、2mm以下があられで、2mm以上が
ひょうだそうです。花壇に落ちているのを見ると肥料にも見えますよ<(_ _)>と言うことで、正解はあられで
した。そこから雪に変わり、雪が降り始めました。風が強かったので、積雪量はそうなかったのですが、何
か吹雪いている感じでした。久々の雪に、大きく積もることも想定しましたが、翌朝は、何事もなかったの
ごとく、普通に晴れていました。しかし、今週末は、最高気温が5℃、最低気温が-6℃となっており、警
戒を強めています。冬休みに入ってからの最初の週末は、超寒そうですよ~(>_<。)
(O_O) これがしっかり当たり、午後から何か降り始めました。初めは小さな粒の氷でした。「あられ?ひょ
う?」調べましたところ、氷の粒もその大きさで名称が変わるそうで、2mm以下があられで、2mm以上が
ひょうだそうです。花壇に落ちているのを見ると肥料にも見えますよ<(_ _)>と言うことで、正解はあられで
した。そこから雪に変わり、雪が降り始めました。風が強かったので、積雪量はそうなかったのですが、何
か吹雪いている感じでした。久々の雪に、大きく積もることも想定しましたが、翌朝は、何事もなかったの
ごとく、普通に晴れていました。しかし、今週末は、最高気温が5℃、最低気温が-6℃となっており、警
戒を強めています。冬休みに入ってからの最初の週末は、超寒そうですよ~(>_<。)
急にやっちゃいます(*^▽^*)
もうずいぶん前に、ラッキナンバー、555555に到達したのですが、ラッキーナンバー獲得者が今
になっても現れないってことは、誰も知らぬ間に、誰かが獲得し、そのまま過ぎていったってことだと思
いますので、急遽、新ラッキーナンバー企画を考えました。2,3日中にやってくるであろう「5678
90」を新ラッキーナンバーとします。
この数字をGETされた方は、坂小、校長までご連絡ください<(_ _)>五ヶ瀬の特産品を贈ります(*^▽^*)
新企画!急にやっちゃいます!
になっても現れないってことは、誰も知らぬ間に、誰かが獲得し、そのまま過ぎていったってことだと思
いますので、急遽、新ラッキーナンバー企画を考えました。2,3日中にやってくるであろう「5678
90」を新ラッキーナンバーとします。
この数字をGETされた方は、坂小、校長までご連絡ください<(_ _)>五ヶ瀬の特産品を贈ります(*^▽^*)
新企画!急にやっちゃいます!
HAPPY BIRTHDAY TO YAMAME BABY
先日、ヤマメの稚魚がめでたく誕生しました。2年生が預かったヤマメの卵が孵化したのです(O_O) 子ど
もたちが大騒ぎで、先生たちを呼びに来ました。みんなで理科室に行ってみると、小さな可愛らしいヤマメ
の赤ちゃんが誕生していました(*^▽^*) また、誕生の瞬間も目撃することができました。卵の中でピクピク
動いていたかと思ったら、はじけるように、皮を破って飛び出してきました。生命の神秘ですね~。この後
は、しばらく水槽で育て、川に放流するとのことでした。
ヤマメの赤ちゃん!お誕生日、おめでとうございます<(_ _)>元気に育ってくださいね~。OK! BABY!
もたちが大騒ぎで、先生たちを呼びに来ました。みんなで理科室に行ってみると、小さな可愛らしいヤマメ
の赤ちゃんが誕生していました(*^▽^*) また、誕生の瞬間も目撃することができました。卵の中でピクピク
動いていたかと思ったら、はじけるように、皮を破って飛び出してきました。生命の神秘ですね~。この後
は、しばらく水槽で育て、川に放流するとのことでした。
ヤマメの赤ちゃん!お誕生日、おめでとうございます<(_ _)>元気に育ってくださいね~。OK! BABY!
チキンナンゴー
夢を育むお話会(ダイレクトなキャリア教育)として、福岡よしもと住みます芸人のチキンナンゴーさん
に本校まで来ていただき、漫才と講話をしていただきました<(_ _)>
チキンナンゴ-さんは、宮崎県日南市南郷町出身の幼馴染で、2010年にコンビを結成しました。東京NS
Cの17期生になるそうです。住みます芸人になり、宮崎県を盛り上げる芸人を目指して精進し、結成8年目
でようやく、その夢を叶えました。東京で磨き上げた笑いで、宮崎県2代目住みます芸人として、県民に愛
される芸人を目指していくそうです。
さてさて、それでは、本日の夢を育むお話会の様子を覗いてみましょう。
先ずは1本、ネタのご披露でした(*^▽^*) 大変テンポの良い話の展開で、飽きさせませんでした。内容も
子どもたちが良く分かる鬼滅や名探偵コナンなどを扱っていましたので、大爆笑でした(*^▽^*) M1第1ス
テージ、坂小編は、ぶっちぎりで突破しました。午後からのM1第2ステージ、三小編でも頑張ってほしい
と思います。
講話の方もお笑いの道に進んだ経験から様々な話をしていただきました。夢に向かって進む時の覚悟や勇
気をもって一歩踏み出すことの大切さ等々、心にストンと落ちる話しがたくさんありました。子どもたちの
学校生活の過ごし方に変化が出てくるかもしれません。チキンナンゴ-さん!マネージャーさん!本日は本
当にありがとうございました。いただいたチキナンさんのサインを一生大事にすると言っていた子どもたち
もいました。それほど好影響を受けていました。
お2人の活躍を、34名の全校児童が、12名の職員が五ヶ瀬の地から祈っています<(_ _)> 頑張ってく
ださい!GO!GO!チキンナンGO!
に本校まで来ていただき、漫才と講話をしていただきました<(_ _)>
チキンナンゴ-さんは、宮崎県日南市南郷町出身の幼馴染で、2010年にコンビを結成しました。東京NS
Cの17期生になるそうです。住みます芸人になり、宮崎県を盛り上げる芸人を目指して精進し、結成8年目
でようやく、その夢を叶えました。東京で磨き上げた笑いで、宮崎県2代目住みます芸人として、県民に愛
される芸人を目指していくそうです。
さてさて、それでは、本日の夢を育むお話会の様子を覗いてみましょう。
先ずは1本、ネタのご披露でした(*^▽^*) 大変テンポの良い話の展開で、飽きさせませんでした。内容も
子どもたちが良く分かる鬼滅や名探偵コナンなどを扱っていましたので、大爆笑でした(*^▽^*) M1第1ス
テージ、坂小編は、ぶっちぎりで突破しました。午後からのM1第2ステージ、三小編でも頑張ってほしい
と思います。
講話の方もお笑いの道に進んだ経験から様々な話をしていただきました。夢に向かって進む時の覚悟や勇
気をもって一歩踏み出すことの大切さ等々、心にストンと落ちる話しがたくさんありました。子どもたちの
学校生活の過ごし方に変化が出てくるかもしれません。チキンナンゴ-さん!マネージャーさん!本日は本
当にありがとうございました。いただいたチキナンさんのサインを一生大事にすると言っていた子どもたち
もいました。それほど好影響を受けていました。
お2人の活躍を、34名の全校児童が、12名の職員が五ヶ瀬の地から祈っています<(_ _)> 頑張ってく
ださい!GO!GO!チキンナンGO!
祝!町制65周年記念式典
五ヶ瀬町が町制を施行して、65周年が経ちました。10日(金)は、それを祝っての記念式典が新庁舎
3階の議場で行われました。縁あって、私も参加させていただきました<(_ _)> 式が始まるまでの間、65
年間の歴史を感じさせるスライドがずっと流れていました。参加者の皆様は、昔はああだった、こうだった
と感慨深げに、当時の様子を思い浮かべておられました。当時の学校の様子もありましたが、その児童数の
多さに驚きました(O_O)
式典では、町長さんの式辞や議会議長のあいさつがあり、功労者の表彰が行われました。五ヶ瀬町のため
にお力を尽くしていただいた、たくさんの方々が表彰を受けました。功労者の皆様!誠におめでとうござい
ます。これからのさらなる五ヶ瀬町の発展を心よりお祈りしたいと思います。
3階の議場で行われました。縁あって、私も参加させていただきました<(_ _)> 式が始まるまでの間、65
年間の歴史を感じさせるスライドがずっと流れていました。参加者の皆様は、昔はああだった、こうだった
と感慨深げに、当時の様子を思い浮かべておられました。当時の学校の様子もありましたが、その児童数の
多さに驚きました(O_O)
式典では、町長さんの式辞や議会議長のあいさつがあり、功労者の表彰が行われました。五ヶ瀬町のため
にお力を尽くしていただいた、たくさんの方々が表彰を受けました。功労者の皆様!誠におめでとうござい
ます。これからのさらなる五ヶ瀬町の発展を心よりお祈りしたいと思います。
GoEN(五得)
五ヶ瀬町と北海道の新得町は、「そば」がご縁で、交流が始まり、平成3年からは、姉妹校の盟約を締結
し、2年に1回、少年少女使節団を結成して、互いの町を行き来し、交流を深めてきました。途中、口蹄疫
や新型コロナウイルス発生による緊急事態により、2度ほど中止がありましたが、今もなお続く大きな教育
的行事となっています。
とは言え、本年度もコロナウイルスの問題からオンラインによる交流となりました。次年度からは、今ま
でのような交流が戻ってくるのではないかと思いますが、今年は、そこにつなぐ大切な年として位置付け、
五ヶ瀬町と新得町をつなぐかけはしとしての様々な交流を進めていきたいと思います。名付けて、「五得」
と書いて「GOEN」!ご縁をつなぐ、絆をつなぐ活動にしていきたいと思います。
五ヶ瀬町からは鞍岡小学校の6年生が4名集まってくれました(*^▽^*)団長は、坂本小の校長が務めます。
<(_ _)>この5名に、町教委の担当の方2名を含めた7名で、新得町児童8名と交流を深めていきますね~。
第1回目の日は、顔合わせと意義の説明(団長の話)、新得町の紹介、特産品詰め、クリスマスカードづ
くり、ワインのコルクを使ったミニクリスマスツリーづくり、お手紙書きを行いました。盛りだくさんの内
容でしたが、参加児童みんなが真剣に、楽しく活動してくれました。次回も頑張りたいと思います。
し、2年に1回、少年少女使節団を結成して、互いの町を行き来し、交流を深めてきました。途中、口蹄疫
や新型コロナウイルス発生による緊急事態により、2度ほど中止がありましたが、今もなお続く大きな教育
的行事となっています。
とは言え、本年度もコロナウイルスの問題からオンラインによる交流となりました。次年度からは、今ま
でのような交流が戻ってくるのではないかと思いますが、今年は、そこにつなぐ大切な年として位置付け、
五ヶ瀬町と新得町をつなぐかけはしとしての様々な交流を進めていきたいと思います。名付けて、「五得」
と書いて「GOEN」!ご縁をつなぐ、絆をつなぐ活動にしていきたいと思います。
五ヶ瀬町からは鞍岡小学校の6年生が4名集まってくれました(*^▽^*)団長は、坂本小の校長が務めます。
<(_ _)>この5名に、町教委の担当の方2名を含めた7名で、新得町児童8名と交流を深めていきますね~。
第1回目の日は、顔合わせと意義の説明(団長の話)、新得町の紹介、特産品詰め、クリスマスカードづ
くり、ワインのコルクを使ったミニクリスマスツリーづくり、お手紙書きを行いました。盛りだくさんの内
容でしたが、参加児童みんなが真剣に、楽しく活動してくれました。次回も頑張りたいと思います。
五ヶ瀬町美術の祭典表彰式
昨日(6日)、自然の恵み資料館にて、五ヶ瀬町美術の祭典表彰式が行われました。各学校から寄せられ
た絵画の作品が厳正なる審査のもとに、各賞が決められましたので、その栄誉を称えて、表彰を行うもので
す。さすがに特別賞や金賞・銀賞に入った作品はどれも見応えがありました(O_O) 昆虫や魚、愛鳥週間のポ
スター、学校の校舎や五ヶ瀬町新庁舎など、たくさんの作品がありました。入選された25名の児童・生徒
の皆さん!おめでとうございます<(_ _)>
本校からも4名の児童の作品が入選しました。作品もすばらしかったですが、表彰式での態度も立派でし
た。4名の児童の皆さん!入選おめでとうございます<(_ _)>
た絵画の作品が厳正なる審査のもとに、各賞が決められましたので、その栄誉を称えて、表彰を行うもので
す。さすがに特別賞や金賞・銀賞に入った作品はどれも見応えがありました(O_O) 昆虫や魚、愛鳥週間のポ
スター、学校の校舎や五ヶ瀬町新庁舎など、たくさんの作品がありました。入選された25名の児童・生徒
の皆さん!おめでとうございます<(_ _)>
本校からも4名の児童の作品が入選しました。作品もすばらしかったですが、表彰式での態度も立派でし
た。4名の児童の皆さん!入選おめでとうございます<(_ _)>
あの風船くもり空わって
ついに、念願のフラワーアドバルーンをとばす日がやってきました。前回お知らせした通り、向日葵の種
付き風船を手にした人が向日葵の種を蒔いて花を咲かせたり、書かれていた本校住所に手紙が届き、交流が
始まったりなど、想像すれば想像するほど、ワクワクが止まりません。
この日は、持久走大会が先に行われ、その後、風船とばしを行いました。風船にガスを注入する作業は、
意外と大変でしたが、3人の教師がすばらしいチームワークで作業を行い、準備万端整いました。
持久走終了後、今回のフラワーアドバルーンの趣旨を子どもたちに説明しました。実際に飛ばす時には、
あいにくの曇り空となりましたが、思いをのせた風船は、くもり空をわって、飛んでいってくれるだろうと
信じていました。代表児童のかけ声で、風船を空高く飛ばしました。必ずやきっと、友情の虹をかけてくれ
ることと思います。
明日辺りから学校への連絡が始まるかもしれませんよ。期待したいと思います。いずれにせよ、風船を手
に取った方々が笑顔になってくれれば、それだけで大成功です(*^▽^*)
付き風船を手にした人が向日葵の種を蒔いて花を咲かせたり、書かれていた本校住所に手紙が届き、交流が
始まったりなど、想像すれば想像するほど、ワクワクが止まりません。
この日は、持久走大会が先に行われ、その後、風船とばしを行いました。風船にガスを注入する作業は、
意外と大変でしたが、3人の教師がすばらしいチームワークで作業を行い、準備万端整いました。
持久走終了後、今回のフラワーアドバルーンの趣旨を子どもたちに説明しました。実際に飛ばす時には、
あいにくの曇り空となりましたが、思いをのせた風船は、くもり空をわって、飛んでいってくれるだろうと
信じていました。代表児童のかけ声で、風船を空高く飛ばしました。必ずやきっと、友情の虹をかけてくれ
ることと思います。
明日辺りから学校への連絡が始まるかもしれませんよ。期待したいと思います。いずれにせよ、風船を手
に取った方々が笑顔になってくれれば、それだけで大成功です(*^▽^*)
拍手(・・||||rパンパンッ!
今日は、持久走大会でした。練習での走りの感想をHPでもアップしましたが、おそらく今日は、その時
以上の走りを全員が見せるだろうという確信がありました。きっと、推進力増し増しだろうと予想ができま
した。あの素直な性格、頑張り屋に、保護者の声援がプラスされるわけですから頑張らないはずがない!き
っと記録も伸びるでしょう。誰一人立ち止まることなく、歩くことなく、みんな走りきるでしょう。占い師
よりも予言者よりも確実に当たる予言です。
結果、その通りの展開になりました。予想外だったのは、頑張りすぎて、大会後に体調不良者が少し出て
しまったことでした。それくらい、みんな頑張ってくれました。子どもも頑張りを見ると涙が出てきますよ
ね~。本当に感動します。推進力増し増しの持久走大会は、感動増し増しの大会にもなりました。
頑張った子どもたちに拍手(・・||||rパンパンッ!寒い中応援をしてくださった保護者の皆様に拍手(・・||||r
パンパンッ!そして、わざわざ宮崎市から来てくれて、持久走大会の運営を手伝ってくれた3名の大学生&
院生に拍手(・・||||rパンパンッ!です。本当にありがとうございました<(_ _)>
大学生&院生の代表として、M田くんの見事な走りを掲載します(*^▽^*) オレンジの服が後ろの山や横の
校舎にピッタリフィットしています。
以上の走りを全員が見せるだろうという確信がありました。きっと、推進力増し増しだろうと予想ができま
した。あの素直な性格、頑張り屋に、保護者の声援がプラスされるわけですから頑張らないはずがない!き
っと記録も伸びるでしょう。誰一人立ち止まることなく、歩くことなく、みんな走りきるでしょう。占い師
よりも予言者よりも確実に当たる予言です。
結果、その通りの展開になりました。予想外だったのは、頑張りすぎて、大会後に体調不良者が少し出て
しまったことでした。それくらい、みんな頑張ってくれました。子どもも頑張りを見ると涙が出てきますよ
ね~。本当に感動します。推進力増し増しの持久走大会は、感動増し増しの大会にもなりました。
頑張った子どもたちに拍手(・・||||rパンパンッ!寒い中応援をしてくださった保護者の皆様に拍手(・・||||r
パンパンッ!そして、わざわざ宮崎市から来てくれて、持久走大会の運営を手伝ってくれた3名の大学生&
院生に拍手(・・||||rパンパンッ!です。本当にありがとうございました<(_ _)>
大学生&院生の代表として、M田くんの見事な走りを掲載します(*^▽^*) オレンジの服が後ろの山や横の
校舎にピッタリフィットしています。
あいさつ集会
5・6年生の子どもたちが自分たちで考え、企画した集会。取り扱った内容は、「あいさつ」だから、人
呼んで、あいさつ集会(*^▽^*) これがまた、とってもいい内容でしたよ~。自分たちだけで企画したとは思
えないほどのクオリティーでした。どのようなあいさつをしたら良いのか、1年生から4年生までのみんな
がしっかりと考えることができたと思います。あいさつができる子、そうでない子を劇で演じ、何が良くな
かったのか、どうすれば良いか、1人1人に考えさせる展開でした。最後にNHKのビデオで見本を見て終了
しました。自主的な活動は、見ていて気持ちがいいですね~。また、子どもたちも達成感が違うのではない
かと思います。すばらしい取組でした。有意義な時間でした<(_ _)>
最後に、あいさつのすばらしい学年の表彰がありました。第1位は、2年生でした(*^▽^*) やっぱりあの
元気な学年が栄えある賞を獲りましたね~。しかし、あいさつはみんないいですからね~。僅差だと思いま
すよ。次回が楽しみですね。
呼んで、あいさつ集会(*^▽^*) これがまた、とってもいい内容でしたよ~。自分たちだけで企画したとは思
えないほどのクオリティーでした。どのようなあいさつをしたら良いのか、1年生から4年生までのみんな
がしっかりと考えることができたと思います。あいさつができる子、そうでない子を劇で演じ、何が良くな
かったのか、どうすれば良いか、1人1人に考えさせる展開でした。最後にNHKのビデオで見本を見て終了
しました。自主的な活動は、見ていて気持ちがいいですね~。また、子どもたちも達成感が違うのではない
かと思います。すばらしい取組でした。有意義な時間でした<(_ _)>
最後に、あいさつのすばらしい学年の表彰がありました。第1位は、2年生でした(*^▽^*) やっぱりあの
元気な学年が栄えある賞を獲りましたね~。しかし、あいさつはみんないいですからね~。僅差だと思いま
すよ。次回が楽しみですね。
推進力
何がみんなの背中を押すのだろうか?本校の子どもたちは、持久走大会の練習で、ただの1人も途中で歩
き出すことはない。表情を見れば、苦しそうに見える子もいる。それでも最後まで走りきっている。いつ見
ても、本当に素晴らしい。清々しい(*^▽^*) 高校時代に駅伝選手になぜか分からず選ばれたが、途中で歩き
出してしまった私とは雲泥のさだ(>_<。) みんながみんな、走ることが大好きなわけではないだろう。それ
でもあきらめない。必ず走りきっている。みんなの力となっている、推進力は何だろう?シドニー五輪の女
子マラソンで金メダルを獲った髙橋尚子選手は、「みんなの声援が背中を押してくれた。」と語っていた。
しかし毎度毎度の持久走練習に、大きな声援はない。むしろ今は、コロナ禍での実施であるため、できる限
り声は出させない。では何が推進力になるんだろう。AKBの365日の紙飛行機の歌詞を見てみたが、ち
ょっと当てはまりそうにない(O_O)
おとといの持久走練習で、笑顔で走っている子どもがいた。なぜ、こんなに楽しそうに、そしてうれしそ
うに走れるんだろう?ちょっと理由を聞いてみた。練習時に流れている曲が大好きなアイドルグループの曲
なんだそうだ。なるほど、これも推進力になるかな~(*^▽^*) まあ、結論を言えば、本校の子どもたちの気
質がそうなんだと思う。素直で、頑張り屋さんで、自超力がある。そんな子どもたちだから、前へ進む、推
進力が強いんだと思う。
さあ、3日は、持久走大会だ。今までの自分をさらに超えていってほしい。頑張れ!坂小の子どもたち
(*^▽^*)
本校職員の中にも推進力を発揮して、頑張ってほしい人がいる。12月12日の青太での自己新記録を願
っている。職員みんなが背中を押すよ(*^▽^*)ぜひとも自超力で、自己新記録を出してくださいね~。ファイ
ト!ヤングマン!
き出すことはない。表情を見れば、苦しそうに見える子もいる。それでも最後まで走りきっている。いつ見
ても、本当に素晴らしい。清々しい(*^▽^*) 高校時代に駅伝選手になぜか分からず選ばれたが、途中で歩き
出してしまった私とは雲泥のさだ(>_<。) みんながみんな、走ることが大好きなわけではないだろう。それ
でもあきらめない。必ず走りきっている。みんなの力となっている、推進力は何だろう?シドニー五輪の女
子マラソンで金メダルを獲った髙橋尚子選手は、「みんなの声援が背中を押してくれた。」と語っていた。
しかし毎度毎度の持久走練習に、大きな声援はない。むしろ今は、コロナ禍での実施であるため、できる限
り声は出させない。では何が推進力になるんだろう。AKBの365日の紙飛行機の歌詞を見てみたが、ち
ょっと当てはまりそうにない(O_O)
おとといの持久走練習で、笑顔で走っている子どもがいた。なぜ、こんなに楽しそうに、そしてうれしそ
うに走れるんだろう?ちょっと理由を聞いてみた。練習時に流れている曲が大好きなアイドルグループの曲
なんだそうだ。なるほど、これも推進力になるかな~(*^▽^*) まあ、結論を言えば、本校の子どもたちの気
質がそうなんだと思う。素直で、頑張り屋さんで、自超力がある。そんな子どもたちだから、前へ進む、推
進力が強いんだと思う。
さあ、3日は、持久走大会だ。今までの自分をさらに超えていってほしい。頑張れ!坂小の子どもたち
(*^▽^*)
本校職員の中にも推進力を発揮して、頑張ってほしい人がいる。12月12日の青太での自己新記録を願
っている。職員みんなが背中を押すよ(*^▽^*)ぜひとも自超力で、自己新記録を出してくださいね~。ファイ
ト!ヤングマン!
あっという間に(O_O)
銀杏が大変身しました。ついこの間まで、黄色い葉っぱを付けていたのに、気付けばというか、驚くべき
速さで落ちていき、ただの1枚も枝についておりません。あっという間でした。早いですね~。上を見れば
ちょっとさびしい気がします。でも、下を見ると、きれいな黄色いじゅうたんが見られます(*^▽^*) きれい
です。でも朝ボラの子どもたち泣かせになりそうです。
本当に、ついこの間までは、こんな感じで、みんなが喜んで笑顔いっぱい、元気いっぱい遊んでいたのに
なあ~。
速さで落ちていき、ただの1枚も枝についておりません。あっという間でした。早いですね~。上を見れば
ちょっとさびしい気がします。でも、下を見ると、きれいな黄色いじゅうたんが見られます(*^▽^*) きれい
です。でも朝ボラの子どもたち泣かせになりそうです。
本当に、ついこの間までは、こんな感じで、みんなが喜んで笑顔いっぱい、元気いっぱい遊んでいたのに
なあ~。
11月の読み聞かせ
今朝は、みんなが楽しみにしている読み聞かせがありました。前回が約1ヶ月も前でしたので、子どもた
ちは首を長くして待っていました。待ち遠しすぎて、首が数センチは伸びていたかも(O_O) それくらい久し
ぶりでしたので、子どもたちの喜びも大きかったですね~(*^▽^*) 本当に本好きだなあと思いました。特に
低学年の子どもたちは、普段からよく図書の本を借りていますので、この時間が実にうれしく、さらには、
楽しかったことと思います。読み聞かせっていいですね~。本当に大事な時間だと思います。つくしんぼの
会の皆様!本日は、ありがとうございました<(_ _)>
ちは首を長くして待っていました。待ち遠しすぎて、首が数センチは伸びていたかも(O_O) それくらい久し
ぶりでしたので、子どもたちの喜びも大きかったですね~(*^▽^*) 本当に本好きだなあと思いました。特に
低学年の子どもたちは、普段からよく図書の本を借りていますので、この時間が実にうれしく、さらには、
楽しかったことと思います。読み聞かせっていいですね~。本当に大事な時間だと思います。つくしんぼの
会の皆様!本日は、ありがとうございました<(_ _)>
坂小フェスタ
21日は、坂小フェスタの日でした。例年行っていた収穫祭がコロナウイルスの問題を含む諸事情で、昨
年は中止となり、子どもたちも地域の皆様も保護者の皆様もさびしい思いをしていたと思います。何とか復
活できないかと模索しておりましたが、コロナウイルスの感染拡大も若干落ち着きをみせはじめましたので
形は変わりましたが、復活させることができました。
今回のフェスタは、みやざき子ども文化センターさんのお力添えをいただき、宮崎県が誇るその道のプロ
の方々をお招きしての活動がメインとなりました。午前中が陶芸教室。午後が学習発表会とミニコンサート
(和太鼓とピアノのコラボ演奏)でした。本当に有意義な時間になりました。全ての人が満足していたと思
います。本当に良かったです(*^▽^*)これを機に、次年度もより良い坂小フェスタを創っていきたいと思いま
す<(_ _)>次回は、フェスタの様子をさらに詳しく掲載していきます。お楽しみに(*^▽^*)
ところで皆さん!ラッキーナンバー555555がかなり近づいてきましたよ。一瞬にして過ぎていきま
すからお見逃しなく<(_ _)>現在は、554700台に入っていますよ~(*^▽^*)
年は中止となり、子どもたちも地域の皆様も保護者の皆様もさびしい思いをしていたと思います。何とか復
活できないかと模索しておりましたが、コロナウイルスの感染拡大も若干落ち着きをみせはじめましたので
形は変わりましたが、復活させることができました。
今回のフェスタは、みやざき子ども文化センターさんのお力添えをいただき、宮崎県が誇るその道のプロ
の方々をお招きしての活動がメインとなりました。午前中が陶芸教室。午後が学習発表会とミニコンサート
(和太鼓とピアノのコラボ演奏)でした。本当に有意義な時間になりました。全ての人が満足していたと思
います。本当に良かったです(*^▽^*)これを機に、次年度もより良い坂小フェスタを創っていきたいと思いま
す<(_ _)>次回は、フェスタの様子をさらに詳しく掲載していきます。お楽しみに(*^▽^*)
ところで皆さん!ラッキーナンバー555555がかなり近づいてきましたよ。一瞬にして過ぎていきま
すからお見逃しなく<(_ _)>現在は、554700台に入っていますよ~(*^▽^*)
坂小フェスタに向けて
坂小フェスタで、子どもたちの歌声を披露します。それに向けての全体練習が始まっています。指導者は、
五中の矢括先生です。音楽の兼務で、本校の指導をしていただいています。本当に感謝です。いつもありが
とうございます<(_ _)>やはり、専門にしている先生に教えていただけるのはありがたいですよね~。
今日は、実際に歌う場である体育館で指導をしていただきました。ステージに並ぶとちょっとこじんまり
とした感じになりました。隊形については、もう少し工夫します。大切な歌声は、矢括先生のおかげでかな
り良くなりました。口に開け方も変わってきました。本番が楽しみです。
ところで、いつものように、子どもたちのシューズを覗くと、こんな感じでした(*^▽^*)藤本和尚さんの
「はきものをそろえる」話しが随分浸透してきたなあと感じています。非常に嬉しいです<(_ _)>
五中の矢括先生です。音楽の兼務で、本校の指導をしていただいています。本当に感謝です。いつもありが
とうございます<(_ _)>やはり、専門にしている先生に教えていただけるのはありがたいですよね~。
今日は、実際に歌う場である体育館で指導をしていただきました。ステージに並ぶとちょっとこじんまり
とした感じになりました。隊形については、もう少し工夫します。大切な歌声は、矢括先生のおかげでかな
り良くなりました。口に開け方も変わってきました。本番が楽しみです。
ところで、いつものように、子どもたちのシューズを覗くと、こんな感じでした(*^▽^*)藤本和尚さんの
「はきものをそろえる」話しが随分浸透してきたなあと感じています。非常に嬉しいです<(_ _)>
冬の風物詩
昨年、養護教諭の先生が冬休み前の朝会における話しの中で、なわとびの2重跳びを10回できるように
なる宣言をして、練習に取り組み、見事目標達成をしました。その頑張りに感化された子どもたちが自然に
なわとびを頑張るようになり、1人1人のなわとび技の完成度が上がっていきました(*^▽^*) 教師が自分の
背中で生き様を教える、まさにそんな感じです。
今年も自然に、なわとびの練習が始まりました。そしてそこには、養護教諭の先生の姿が今年もありまし
た(*^▽^*)この風景は、坂小の冬の風物詩になろうとしています(*^▽^*)
なる宣言をして、練習に取り組み、見事目標達成をしました。その頑張りに感化された子どもたちが自然に
なわとびを頑張るようになり、1人1人のなわとび技の完成度が上がっていきました(*^▽^*) 教師が自分の
背中で生き様を教える、まさにそんな感じです。
今年も自然に、なわとびの練習が始まりました。そしてそこには、養護教諭の先生の姿が今年もありまし
た(*^▽^*)この風景は、坂小の冬の風物詩になろうとしています(*^▽^*)
プレテスト
コロナ禍で人と人とのつながりが減り、元気がなくなってきている人が増えてきているという話しから、
学校で育てた向日葵の種を風船に付けて、天高く飛ばし、それがどこかに舞い降りて、手にした方との交流
を始めてみたい。そんな構想をして、2年が過ぎました。ぜひ実現させたいと考え、日本バルーン協会のホ
ームページで約束事を確認しました。以下の事がルールとなる約束事となっています。
1 リリースには、ヘリウムガスを使用する事。…水素ガスの禁止
2 リリースされる風船は、ラテックスを原料とする『ゴム風船』である事。
蒸着フィルム使用のものや自然環境で生分解しないものは使用しない。
3 使用するゴム風船の止め具に、プラスチックなどの生分解しない物は使用せず、風船自体でしばる事
4 糸など持ち手をつける場合、ゴム風船と同等の生分解性持つものを使用する事。…木綿糸・輪ゴムの推
奨
5 リリースされるゴム風船はすべて単体とし、集合体でリリースしない事。
6 リリースの実施場所、天候などロケーションを考慮する事。
このことを踏まえて、坂小フェスタの中で飛ばしてみようと思いましたが、その日はあいにく天候不良の
ようですので、別日に企画しようと考えています。
取りあえず今回は、プレテストということで、1つだけ飛ばしてみました(*^▽^*) どこかの誰かの手に、向
日葵の種が届くといいな~(マリーゴールドの種も入っています)
学校で育てた向日葵の種を風船に付けて、天高く飛ばし、それがどこかに舞い降りて、手にした方との交流
を始めてみたい。そんな構想をして、2年が過ぎました。ぜひ実現させたいと考え、日本バルーン協会のホ
ームページで約束事を確認しました。以下の事がルールとなる約束事となっています。
1 リリースには、ヘリウムガスを使用する事。…水素ガスの禁止
2 リリースされる風船は、ラテックスを原料とする『ゴム風船』である事。
蒸着フィルム使用のものや自然環境で生分解しないものは使用しない。
3 使用するゴム風船の止め具に、プラスチックなどの生分解しない物は使用せず、風船自体でしばる事
4 糸など持ち手をつける場合、ゴム風船と同等の生分解性持つものを使用する事。…木綿糸・輪ゴムの推
奨
5 リリースされるゴム風船はすべて単体とし、集合体でリリースしない事。
6 リリースの実施場所、天候などロケーションを考慮する事。
このことを踏まえて、坂小フェスタの中で飛ばしてみようと思いましたが、その日はあいにく天候不良の
ようですので、別日に企画しようと考えています。
取りあえず今回は、プレテストということで、1つだけ飛ばしてみました(*^▽^*) どこかの誰かの手に、向
日葵の種が届くといいな~(マリーゴールドの種も入っています)
555555
ラッキーナンバーをGETして、五ヶ瀬の特産品を手に入れよう!という感じで、ラッキーナンバーゲー
ムを過去2回ほど企画しました。1回目は、333333。2回目は、444444です。1回目は、本校
職員の親御さんが取りました。2回目は、残念ながら誰も現れなかったために、ニアピン賞ということで、
近い数字をGETした本校職員に、記念品を送りました。おそらく、この2回で終わりだろうと思っていた
のですが、皆様方が数多く閲覧してくださるので、いつの間にか、第3回目ができそうな数までやってきま
した(*^▽^*)
ということで、第3回目のラッキーナンバーゲームを開催したいと思います。今回の数字は、55555
5です。現在、550000近くまできておりますので、あっという間かもしれませんね~。坂本小学校ホ
ームページをご覧の皆さん!どなたかぜひ、ラッキーナンバーをGETしてくださいね~。
ムを過去2回ほど企画しました。1回目は、333333。2回目は、444444です。1回目は、本校
職員の親御さんが取りました。2回目は、残念ながら誰も現れなかったために、ニアピン賞ということで、
近い数字をGETした本校職員に、記念品を送りました。おそらく、この2回で終わりだろうと思っていた
のですが、皆様方が数多く閲覧してくださるので、いつの間にか、第3回目ができそうな数までやってきま
した(*^▽^*)
ということで、第3回目のラッキーナンバーゲームを開催したいと思います。今回の数字は、55555
5です。現在、550000近くまできておりますので、あっという間かもしれませんね~。坂本小学校ホ
ームページをご覧の皆さん!どなたかぜひ、ラッキーナンバーをGETしてくださいね~。
強力な協力
前回、1Gでの干し柿づくりに使う柿は、本校の物を収穫すると言いましたよね~。しかも、その収穫は
伝統的に管理職がやっていたと・・・・(>_<。) さらにこれが結構きつい!急斜面+高い柿の木+ニョロニ
ョロ出現の可能性大(O_O)などなど、大げさに言えば、命がけだと。
そんなこんなで、収穫を開始しました。しかし今年はいつもと違いました(*^▽^*) 強力な助っ人が続々現
れたのです。本校の給食調理員の先生に事務室のヤングマン。さらには、1G担当の上組小の校長先生まで。
強力な協力をいただきました。収穫予定数80個は、瞬く間に終わり、予備を入れて、100個ほど収穫で
きました<(_ _)>今回は、保護者の方に借りました高枝切りばさみが活躍しました。切っても実が落ちないの
で、無駄を省くことができました。ありがとうございました<(_ _)>
これできっと、干し柿づくりはバッチリだと思います。ちなみに、ヤングマンは、2枚目の写真におりま
すが、着ていた服が木の色とほぼ同じで、完全に同化しております。見付けた方は、眼力がすばらしいです
<(_ _)>伊藤校長先生!ありがとうございました<(_ _)>
伝統的に管理職がやっていたと・・・・(>_<。) さらにこれが結構きつい!急斜面+高い柿の木+ニョロニ
ョロ出現の可能性大(O_O)などなど、大げさに言えば、命がけだと。
そんなこんなで、収穫を開始しました。しかし今年はいつもと違いました(*^▽^*) 強力な助っ人が続々現
れたのです。本校の給食調理員の先生に事務室のヤングマン。さらには、1G担当の上組小の校長先生まで。
強力な協力をいただきました。収穫予定数80個は、瞬く間に終わり、予備を入れて、100個ほど収穫で
きました<(_ _)>今回は、保護者の方に借りました高枝切りばさみが活躍しました。切っても実が落ちないの
で、無駄を省くことができました。ありがとうございました<(_ _)>
これできっと、干し柿づくりはバッチリだと思います。ちなみに、ヤングマンは、2枚目の写真におりま
すが、着ていた服が木の色とほぼ同じで、完全に同化しております。見付けた方は、眼力がすばらしいです
<(_ _)>伊藤校長先生!ありがとうございました<(_ _)>
おいしい顔って?
おいしい顔って、どんな顔?おいしい顔って、どんな顔?っていうフレーズのCMがちょっと昔にありま
したよね?何のCMだったかなあ?調べてみたら、雪印ネオソフトでした。なんで、こんなことを思い出し
たのかというと、こんな顔を見てしまったからです(*^▽^*)
少し前になりますが、1年生と2年生が収穫したサツマイモを焼き芋にして食べていました。その表情が
あまりにも幸せそうで、そしてうれしそうで!思わずあの昔懐かしいフレーズが蘇ってきたのでした。
しかし、おいしい顔っていうのは、いつの時代も変わらないですよ~。今も昔もおいしい物を食べて笑顔
になるのは変わらないですからね~。
したよね?何のCMだったかなあ?調べてみたら、雪印ネオソフトでした。なんで、こんなことを思い出し
たのかというと、こんな顔を見てしまったからです(*^▽^*)
少し前になりますが、1年生と2年生が収穫したサツマイモを焼き芋にして食べていました。その表情が
あまりにも幸せそうで、そしてうれしそうで!思わずあの昔懐かしいフレーズが蘇ってきたのでした。
しかし、おいしい顔っていうのは、いつの時代も変わらないですよ~。今も昔もおいしい物を食べて笑顔
になるのは変わらないですからね~。
ブーム再び
密かにブーム再燃です (*^▽^*) 3年前の5月の終わりに、同じ名前のよしみだということから、福岡県中
間市にお住まいの坂本様から「竹とんぼ」をいただきました。非常に精巧な作りで、良く飛びます。大空高
く舞い上がります。さらには、見た目もカラフルで、わくわく感もアップします。
3年前も2年前もみんなで飛ばして遊びました。職員室に保管しているのですが、最近1年生や2年生が
借りに来るようになりました。ブーム復活です。3年前に1人1つずついただいた竹とんぼは、子どもたち
がそれぞれ家に持ち帰りました。それでも、職員の分までいただいておりましたので、職員分を学校保管と
したのです。今、その竹とんぼが大人気というわけです(*^▽^*)昼休みに運動場で、思い切り飛ばしています。
みんな上手です。改めまして、坂本様にお礼を述べたいと思います。本当にありがとうございました<(_ _)>
間市にお住まいの坂本様から「竹とんぼ」をいただきました。非常に精巧な作りで、良く飛びます。大空高
く舞い上がります。さらには、見た目もカラフルで、わくわく感もアップします。
3年前も2年前もみんなで飛ばして遊びました。職員室に保管しているのですが、最近1年生や2年生が
借りに来るようになりました。ブーム復活です。3年前に1人1つずついただいた竹とんぼは、子どもたち
がそれぞれ家に持ち帰りました。それでも、職員の分までいただいておりましたので、職員分を学校保管と
したのです。今、その竹とんぼが大人気というわけです(*^▽^*)昼休みに運動場で、思い切り飛ばしています。
みんな上手です。改めまして、坂本様にお礼を述べたいと思います。本当にありがとうございました<(_ _)>
図書委員会読み聞かせ
現在、お昼休みを使って、図書委員会のお友だちが読み聞かせをしてくれています。自分たちで話し合っ
て決めた取組のようです。自発的・自主的な活動がとても素晴らしいですね(*^▽^*)
今日は低学年の日でした。4年生のお友だちが行う紙芝居を目を輝かせながら聞いていました。4年生の
男の子の読みも素晴らしかったですよ。よく練習しているなと思いました。読み聞かせ後はしおりや「もう
1冊借りられるチケット」をもらって、大喜びの1年生と2年生でした。いい取組ですね~。読書への興味
が高まりそうです。
今年は、家読の取組も大変良くなってきておりますので、併せて読書意欲の向上が図れそうです(*^▽^*)
て決めた取組のようです。自発的・自主的な活動がとても素晴らしいですね(*^▽^*)
今日は低学年の日でした。4年生のお友だちが行う紙芝居を目を輝かせながら聞いていました。4年生の
男の子の読みも素晴らしかったですよ。よく練習しているなと思いました。読み聞かせ後はしおりや「もう
1冊借りられるチケット」をもらって、大喜びの1年生と2年生でした。いい取組ですね~。読書への興味
が高まりそうです。
今年は、家読の取組も大変良くなってきておりますので、併せて読書意欲の向上が図れそうです(*^▽^*)
火災避難訓練
火災を想定した避難訓練を行いました。全国的にも火災のニュースは多くなってきていますよね~。ほと
んど毎日のように火災の事案が目に飛び込んできます。火災は年間で約44000件も起こっているのだそ
うです。1日平均120件もあります(O_O) 怖いですよね~。これから寒さがますます厳しくなってきます
ので、火を使うことも増加し、結果的に火災も増えそうな気がします。
今回の避難訓練は、家庭科室から出火したと想定し、どのように避難するのか考えながら、運動場中央ま
で逃げました。窓を閉めることや「おはしも」の約束事など、確認できました。その後は、全校を代表して
6年生の子どもたちが消火器の使い方を学びました。
避難にかかった時間は2分弱。非常に早かったです。全員が真剣に取り組んでいました。練習で出来ないこ
とは本番ではできませんので、普段からの心構えが大事です。そのことをしっかりと分かっている行動でし
た。とても素晴らしかったです(*^▽^*)
んど毎日のように火災の事案が目に飛び込んできます。火災は年間で約44000件も起こっているのだそ
うです。1日平均120件もあります(O_O) 怖いですよね~。これから寒さがますます厳しくなってきます
ので、火を使うことも増加し、結果的に火災も増えそうな気がします。
今回の避難訓練は、家庭科室から出火したと想定し、どのように避難するのか考えながら、運動場中央ま
で逃げました。窓を閉めることや「おはしも」の約束事など、確認できました。その後は、全校を代表して
6年生の子どもたちが消火器の使い方を学びました。
避難にかかった時間は2分弱。非常に早かったです。全員が真剣に取り組んでいました。練習で出来ないこ
とは本番ではできませんので、普段からの心構えが大事です。そのことをしっかりと分かっている行動でし
た。とても素晴らしかったです(*^▽^*)
命がけ(*^▽^*)
またまた、この時期がやってきます。さて何でしょう?答えは、渋柿の収穫です(>_<。)1年生のG授業で
干し柿づくりをします。毎年、坂本小にある渋柿が収穫されます。昨年は、裏年で、柿の実が少なく、本当
に苦労しました。たくさんの皆様のご協力のおかげで、干し柿づくりができました。本当に感謝です<(_ _)>
ありがとうございました。
今年は、柿の実がたわわに実っています(*^▽^*) そうなると、毎年恒例の管理職による柿の収穫が行われ
ます。これが実は、意外と大変です。傾斜のあるところに柿の木がありますので、足が踏ん張れません。な
おかつ、高枝切りばさみでの作業は、長時間になると腕がプルンプルンになります。さらに、私の苦手なニ
ョロニョロした生き物がでてきそうです(>_<。)大げさですが、私にとっては、命がけの作業です。それでも
1年生が喜ぶ姿を思い浮かべて頑張りたいと思います。その様子はまた報告しますね~。
干し柿づくりをします。毎年、坂本小にある渋柿が収穫されます。昨年は、裏年で、柿の実が少なく、本当
に苦労しました。たくさんの皆様のご協力のおかげで、干し柿づくりができました。本当に感謝です<(_ _)>
ありがとうございました。
今年は、柿の実がたわわに実っています(*^▽^*) そうなると、毎年恒例の管理職による柿の収穫が行われ
ます。これが実は、意外と大変です。傾斜のあるところに柿の木がありますので、足が踏ん張れません。な
おかつ、高枝切りばさみでの作業は、長時間になると腕がプルンプルンになります。さらに、私の苦手なニ
ョロニョロした生き物がでてきそうです(>_<。)大げさですが、私にとっては、命がけの作業です。それでも
1年生が喜ぶ姿を思い浮かべて頑張りたいと思います。その様子はまた報告しますね~。
おいしく見えますか?FINAL
おいしく見えますかシリーズもいよいよFINALを迎えました(*^▽^*)低学年、中学年と紹介してきましたので、もちろん最後を飾るのは、高学年です。5年生と6年生が作ったおにぎりの上手さ(形の良さ)。そして弁当箱の詰め方の上手さ(美しさ)を見ていただきたいと思います。さすが高学年となるでしょうか?ではどうぞご覧ください<(_ _)>
訪問者カウンタ
1
3
0
7
6
5
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
五ヶ瀬町立坂本小学校
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3446番地
北緯32度65分、東経131度22分、標高580m
電話番号
0982-82-0588
FAX
0982-82-0589
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立坂本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
ただし、パケット通信料 が発生しますのでご注意ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータを
Bookmarkに保存し、アクセスしてください。