今日の給食
2015年2月の記事一覧
2月27日の給食
昨日の天気とは打って変わって、今日は青空の広がる天気となりました。昼間は大変暖かくなり、子どもたちが育てている花たちも太陽の光を浴びて少しずつ元気になっていました。 明日で2月も終わりです。3学期も残り1ヶ月となりましたが、おいしい給食を食べて最後まで頑張ります!
【今日のメニュー】
〇 麦ごはん
〇 みそ汁
〇 揚げ豆腐のあんかけ
〇 牛乳
【今日のメニュー】
〇 麦ごはん
〇 みそ汁
〇 揚げ豆腐のあんかけ
〇 牛乳
2月26日の給食
今日は、わくわくランチに6名の方がお越しくださいました。放課後の「いきいき教室」から来られた先生は、『もうすぐ卒業をする6年生との思い出になるように今日はやってきました』と話されていました。6年生が小さかった頃の懐かしい話に花を咲かせながら、給食の時間を楽しく過ごしていました。
【今日のメニュー】
〇 麦ごはん
〇 にら玉汁
〇 鶏肉とじゃがいもの照り和え
〇 牛乳
【今日のメニュー】
〇 麦ごはん
〇 にら玉汁
〇 鶏肉とじゃがいもの照り和え
〇 牛乳
2月25日の給食
今日の給食のめあては「時間内に食べ終わろう」でした。時間内に早く食べ終わると同時に、しっかりよく噛んで食べることも指導をしています。よく噛んで食べると、『食べ物の味がよく分かり、消化がよくなる』『脳を刺激して働きが活発になる』『食べすぎを防ぐ』『あごの発達や歯並びをよくする』など、体によいことがたくさんあります。一口30回程度噛んで食べることを心がけていくとよいですね。
【今日のメニュー】
〇 麦ごはん
〇 みそけんちん汁
〇 煮魚・ごまあえ
〇 牛乳
【今日のメニュー】
〇 麦ごはん
〇 みそけんちん汁
〇 煮魚・ごまあえ
〇 牛乳
2月24日の給食
日本人が普段食べる肉は、牛、豚、鶏の3種類です。宮崎県はどの肉も生産が盛んで、全国3位以内の生産量です。3種類の肉は味も栄養もいろいろですので、まんべんなく食べると体にもよいです。また、肉には、楽しい気持ちにさせたり前向きな気持ちにさせてくれたりする成分が含まれています。今日のチャーハンにとぎょうざには豚肉が使われています。
【今日のメニュー】
〇 チャーハン
〇 春雨スープ
〇 ぎょうざ・ゆでもやし
〇 牛乳
【今日のメニュー】
〇 チャーハン
〇 春雨スープ
〇 ぎょうざ・ゆでもやし
〇 牛乳
2月23日の給食
野菜や果物は体の調子を整える食品ですが、その色には様々なパワーがあります。赤は体をリフレッシュさせるパワー、オレンジや黄色は細胞の傷を治すパワー、白はお腹の掃除をするパワー、緑は体を元気にするパワーなどです。単独で食べても効果はありますが、合わせて食べると何倍にもパワーを発揮します。今日の給食には5つの野菜が入っていますので、たくさんのパワーが体の中で働いていますね!
【今日のメニュー】
〇 減量わかめごはん
〇 卵とじうどん
〇 野菜とツナの和え物
〇 牛乳
【今日のメニュー】
〇 減量わかめごはん
〇 卵とじうどん
〇 野菜とツナの和え物
〇 牛乳
2月20日の給食
今日は5,6年生がスキー教室に出かけているため、1~4年生での給食でした。いつも上級生にしてもらうことの多い1,2年生も、今日は自分たちで配膳などを頑張りしっかりと準備をすることができました!給食の時間は少し寂しい感じとなりましたが、おいしい給食を食べた後はにこにこ顔の子どもたちでした。
【今日のメニュー】
〇 麦ごはん
〇 白菜と鶏団子の味噌汁
〇 いりこ入りきんぴら
〇 牛乳
【今日のメニュー】
〇 麦ごはん
〇 白菜と鶏団子の味噌汁
〇 いりこ入りきんぴら
〇 牛乳
2月19日の給食
今日のご飯は、赤かぶと青菜の入った混ぜご飯でした。彩りや食感も楽しむことができて、子どもたちもいつもよりはやくご飯を食べ終わっていました。今日は雪が少しちらつく寒い一日でしたが、おいしい給食のおかげで午後からもしっかりと学習を頑張っている子どもたちでした。
【今日のメニュー】
〇 赤かぶ青菜ごはん
〇 かきたま汁
〇 コロッケ・ゆで野菜
〇 牛乳
【今日のメニュー】
〇 赤かぶ青菜ごはん
〇 かきたま汁
〇 コロッケ・ゆで野菜
〇 牛乳
2月18日の給食
今日の給食にはたくさんの野菜が使われています。中でも子どもたちが「おいしい!」と絶賛していたのが、『じゃがいものチーズ煮』です。チーズの風味とじゃがいものほくほくとした食感が大人気でした。寒い季節には温かい給食が一層おいしく感じられます!
【今日のメニュー】
〇 米粉パン
〇 冬野菜のスープ
〇 じゃがいものチーズ煮
〇 牛乳
【今日のメニュー】
〇 米粉パン
〇 冬野菜のスープ
〇 じゃがいものチーズ煮
〇 牛乳
2月17日の給食
小松菜は冬が旬の野菜です。ほうれん草と見た目や成分も似ていますが、カルシウムはほうれん草の5倍で骨を丈夫にしてくれる野菜です。名前の由来は、昔、将軍が東京江戸川区の小松川へ鷹狩りに立ち寄った際に、青菜の入った汁を献上したところ、たいそう気に入り、この地の名前を取って「小松菜」とつけたそうです。
【今日のメニュー】
〇 ツナピラフ
〇 小松菜とじゃがいものスープ
〇 ほうれん草とごまマヨネーズ和え
〇 牛乳
【今日のメニュー】
〇 ツナピラフ
〇 小松菜とじゃがいものスープ
〇 ほうれん草とごまマヨネーズ和え
〇 牛乳
2月16日の給食
今日は子どもたちの大好きなメニューのカレーでした。1年生児童は「毎日このメニューでもいいなあ!」と、とても喜んでいました。今日は全員がしっかりと時間内に食べ終わり、片づけもスムーズに進んでいました。
【今日のメニュー】
〇 麦ごはん
〇 ポークカレー
〇 大根サラダ
〇 牛乳
訪問者カウンタ
1
3
0
8
0
8
7
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
五ヶ瀬町立坂本小学校
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3446番地
北緯32度65分、東経131度22分、標高580m
電話番号
0982-82-0588
FAX
0982-82-0589
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立坂本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
ただし、パケット通信料 が発生しますのでご注意ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータを
Bookmarkに保存し、アクセスしてください。