今日の給食

2015年10月の記事一覧

10月23日(金)の給食

海藻というと、みなさんはどんなものが思い浮かびますか?わかめ、ひじき、のりなど色々なものがありますね。日本は昔から海藻をよく食べる国です。外国でも「健康食」と見直されてきて、海藻も「海の野菜」として食べられています。
今日は海藻がたっぷり入っているサラダをぺろりと食べていた子どもたちです。

〇麦ごはん
〇ミートボールのトマト煮
〇海藻サラダ

10月22日の給食

 今日の給食の竜田揚げは、奈良県にある竜田川の自然の色に由来しています。先に、下味をつけてから揚げます。揚げた色合いが、竜田川とそこに流れる紅葉に似ていることから「竜田」という名前がついたそうです。竜田揚げのサクサク感がおいしさを更に引き立てていました。
・ 麦ご飯
・ にら玉汁
・ さんまの竜田揚げ
・ ゆで野菜

10月21日(水)の給食

 今日の献立のキムチ豚丼は、初めてのメニューです。今日の豚丼には、マヨネーズが入っているので、キムチのピリ辛がまろやかな味になっています。また、肉以外に野菜も入っていて、栄養たっぷりです。子どもたちは、キムチ豚丼をおいしそうにほおばって、午後の授業も元気に頑張っていました。
・ キムチ豚丼
・ 卵スープ

10月20日(火)の給食

今日の給食に使っているカレー粉は、多くの種類の香辛料が混ぜ合わさったもので、食欲を増す効果があります。今から寒い冬になりますが、しっかり食べて勉強や運動で力を発揮しましょう。

〇麦ごはん
〇ドライカレー
〇野菜スープ

10月16日(金)の給食

  「ちりめんじゃこ」も「しらす干し」も、イワシの赤ちゃん魚ですが、乾燥の度合いによって、呼び方が違います。「しらす干し」は、乾燥時間が短く、しっとりやわらかいです。一方「ちりめんじゃこ」は、干し時間が長く、カラッと歯ごたえがあります。東日本では「しらす干し」、西日本では「ちりめんじゃこ」が多く食べられています。今日の給食にはちりめんが入っていました。子どもたちは、ちりめんの歯ごたえと、ちょっぴりの塩味をかみしめていました。 
・ 麦ご飯
・ なめこのみそ汁
・ 青菜とちりめんのいためもの