今日の給食

2021年4月の記事一覧

4月9日の給食

 本日の給食のメニューは、
● 麦ごはん
● 五目きんぴら
● 魚そうめん汁
● 牛乳   でした。

 五目きんぴらは、素材の味が生かされた最適の味付けでした。とても美味しかったです。

 魚そうめん汁は、魚そうめんにコシがあり、シコシコしていて口当たりが良かったです(*^▽^*)いい味でした。

4月8日の給食

 本日の給食のメニューは、
● 麦ごはん
● かつおのオーロラ煮
● ゆで野菜
● 豚汁
● 牛乳   でした。

 いいですね~、この感じ。バランスの取れた給食の定番って感じです。見た目が美しい(*^▽^*)
 かつおのオーロラ煮とゆで野菜ですが、とても美味しかったです。ケチャップの味がいいですね。ごはんがすすみます。

 また、豚汁がうまい(*^▽^*)具だくさんで言うことなしです。豚汁最強です。

4月7日の給食

 本日の給食のメニューは、
● 三色そぼろ丼
● 豆腐と小松菜のスープ
● 牛乳   でした。

 今日から給食の始まり(*^▽^*)そして、今日から新しい給食調理員の先生が作られる給食になります。上組小から赴任された興梠裕樹さんが本年度から本校の給食を担当します。どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
 場所が変わると何かと勝手が分からないと思いますので、徐々に自分のペースにしていってくださいね(*^▽^*)

 三色そぼろです。この色合いいかがですか?美しいですよね。これがごはんの上に乗っかるとこんな感じです。

 次に豆腐と小松菜のスープです。優しい味付けでした。裕樹さんによると少し塩味が強かったみたいですが、私はちょうど良かったです。