今日の給食

2017年8月の記事一覧

9月7日 木曜日

「せなかの青い魚は、健康に良い」とよく聞きますが、せなかの青い「青魚」と呼ばれる魚は、さばやあじ、いわしなどの魚のことです。青魚の脂には、血管についた悪い脂を掃除してくれる成分がたくさん含まれていて、血液をサラサラにします。また、記憶や学習能力が高まる働きをする成分も含まれています。今日は、青魚のさばを使い、梅肉と一緒に煮ました。
・ひじきご飯
・魚の梅煮
・すまし汁
・牛乳

9月6日 水曜日

給食マナーに関する○×クイズです。 給食のマナーとしてよいものには○、よくないものには×で答えましょう。
①米粉パンはおいしいから、ちぎらずに口いっぱいに入れて食べる。
 正解は×です:口いっぱいに入れると、のどにつまってしまいあぶないので、一口にちぎって食べます。
②マカロニサラダは食器を持って食べるとマカロニが上手にすくえて食べやすい。
    正解は○です:食器を持って食べると姿勢が良くなり、こぼさずきれいに食べることができます。
③給食の時間は楽しい話ならどんな話をしてもよい。
    正解は×です:周りの人が嫌な気持ちにならない様に、食事にふさわしい話をしましょう。
・米粉パン
・夏野菜のポトフ
・マカロニサラダ
・牛乳

9月5日 火曜日

今日は豚キムチです。キムチは韓国人にとって欠かせない存在です。韓国では年に1度、11月終わりから12月の初めにかけて、家族、親族が集まって1年分のキムチ作りをする「キムジャン」が行われます。各家庭にキムチ専用冷蔵庫があり、そこで1年分のキムチを保管します。しかし、最近の韓国では、自家製キムチも減ってきていて、お店で買って食べることも多くなってきました。さらに、韓国内でのキムチの消費量は年々、減少しています。これは日本と同じで、食生活の欧米化が進み若い人たちがキムチを食べなくなってきているからです。自分たちの国や地域で代々続く食文化を大切にしていきたいですね。今日の豚キムチのお味はいかがですか?
・麦ご飯
・豚キムチ
・ワンタンスープ
・牛乳

9月4日 月曜日

今日は、あじ茶漬けです。あじのほぐし身の入った具をごはんにかけて、上からスープをかけて食べて下さい。残暑が残る今の季節にピッタリですね。さらさらとかまずに食べてしまいがちですが、よくかんで食べて下さいね。
・アジ茶漬け
・千切り大根の炒め煮
・牛乳

9月1日 金曜日

みなさんは、アーモンドが木になるのを知っていますか?その木は、桜によく似た花を咲かせ実をつけます。実がはじけて種が出てきます。殻を割るとその中にアーモンドが入っているのです。アーモンドには、ビタミンEがたくさん含まれ、血の流れを良くしてくれたり、お肌の調子を整えてくれたりする働きがあります。アーモンドは、ごまやピーナッツと同じ仲間です。今日のように、野菜と和えてもおいしいですよ。
・麦ご飯
・肉じゃが
・小松菜のアーモンド和え
・ひじきのり
・牛乳