学校の様子

「都城農業」からのお知らせ

日本農業技術検定「3級優秀団体賞」受賞

 先日、日本農業技術検定が行われました。これは農業に関する基本問題と学科に関する専門教科の問題に取り組みます。本校では、例年2年生が受検し、合格者率が高かったことから協会の表彰規定に合致したということで、全国では16校、九州でも4校の内の1校として、日本農業技術検定協会より「3級優秀団体賞」を授与されました。

新生徒会役員任命式・農業クラブ役員改選

1月29日(金)新生徒会役員任命式、農業クラブ役員改選が行われました。
旧生徒会役員の挨拶、新生徒会役員の紹介を行った新生徒会役員任命式の後、農業クラブ役員会長候補の演説、信任投票、新旧役員の紹介等の農業クラブ役員改選が行われました。
旧生徒会役員、農業クラブ役員の皆さんお疲れ様でした。
これからの都城農業を担う新生徒会役員、農業クラブ役員の皆さんの活躍を期待しています。

~新生徒会役員任命式の様子~

~農業クラブ役員改選~

進路体験発表会及び進路ガイダンス

1月28日(木)5,6限、進路体験発表会、進路ガイダンスを各教室にて実施しました。
1,2年生は、各方面の進路に進む3年生代表者11名による体験を聞いたり、進路ガイダンスを受け、1年後、2年後の自らの進路について、考える良い機会となりました。

生徒会役員改選

 1月20日(水)、5、6限目に生徒会役員改選でした。1年生9名、2年生9名、計18名が立候補しました。今年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、放送による立会演説会となりましたが、どの立候補者も本校をより良くしたいという熱意が感じられる演説でした。演説会の後、数カ所に分かれて投票が行われました。

~立会演説会、投票の様子~

3学期始業式

 1月18日(月)、当初の予定より10日遅れの3学期始業式でした。
新型コロナウイルス感染症対策のため、本日も各教室で放送による始業式となり、表彰、職員紹介の後、始業式、生徒代表スピーチが行われました。
 いよいよ3学期が始まります。今年度は、コロナ禍で大変な1年となりましたが、総仕上げとなる3学期、充実した学校生活を送りましょう。

~始業式の様子~ 

~職員紹介 松枝先生~ よろしくお願いします。

~表彰式の様子~ 放課後、授与式が行われました。
 表彰者
  ・検定委員長賞 3年ライフデザイン科 横手琴乃さん

終業式

12月24日(木)2学期終業式が行われました。
新型コロナウイルス感染防止のため、各クラス教室で放送を聞く形での実施となりました。

校長先生の挨拶では、宮崎の偉人である岩切章太郎の「心配するな工夫せよ。」という言葉が紹介されました。このコロナ禍で、不安や心配は例年以上ですが、工夫して乗り越えていきましょう。

生徒代表スピーチでは、3名の生徒が2学期を振り返り、3学期への抱負を発表してくれました。

お世話になった先生とのお別れもありました。
前原先生、本校の教育活動にお力添えをいただきありがとうございました。

表彰式では多数の生徒が表彰され、本校生徒の日頃の努力を感じる式となりました。

本年もたくさんの方にお世話になりました。
来年も都城農業高校をよろしくお願いします。

~終業式の様子~


~表彰式の様子~

クラスマッチ

12月21・22・23日の3日間を使ってクラスマッチが行われました。
今年は新型コロナウイルス感染防止のため、各学年分散開催となりました。
実施に当たっては生徒会が企画の段階から運営まで行い、無事に実施することができました。

消毒や換気の徹底、応援の仕方など例年とは異なる状況でしたが、生徒会を中心に感染対策をしっかり行い、熱いチームプレイや応援など授業では見られない生徒の一面を見ることができました。

~クラスマッチの様子~

【2年農業土木科】外部講師による測量新技術研修

    令和2年12月8日(火)、農業土木科2年生は、株式会社八光開発コンサルタント、扶和ドローン株式会社の方々を講師に招いて、「測量新技術研修」を行いました。
 「立体視」や「写真測量」、「レーザーによる測量」などについて校内で講義を受けた後、沖水川の河川敷へ移動し、ドローンの操縦体験を行いました。ドローンを上昇、下降させたり、搭載されたカメラで記念写真を撮影したりしました。最後は本校OBの2名の先輩方からメッセージもいただきました。

~測量新技術講習の様子~