学校の様子

カテゴリ:学校の様子

令和5年度度新任式・始業式

4月9日(日)、令和5年度の新任式・始業式が行われました。15人の新任者の紹介があり、その後、始業式が行われました。また、2・3年の担任・副担任などの学年団の紹介が行われました。さらに未来留学生の2名とAFS留学生1名の挨拶も行われました。

 

 

 

 

幼保園実習

 10月25日(金)に2・3年生の未来探究の保育講座で行われました。木の花幼保園を訪問し、先生の体験をさせてもらいました。読み聞かせ、手遊び、制作などをして10月25日(金)に2・3年生の未来探究の保育講座で行われました。木の花幼保園を訪問し、先生の体験をさせてもらいました。読み聞かせ、手遊び、制作などをして、笑顔いっぱいの時間を過ごしました。、笑顔いっぱいの時間を過ごしました。












剣道部新人戦・弓道部選手権結果報告

11月10日(土)、11日(日)に宮崎市で行われた剣道新人大会において、本校剣道部が男女アベック優勝をしました。
また、11月10日(土)に宮崎市で行われた弓道選手権大会において、本校弓道部が3位入賞しました。写真は、弓道部の様子です。



オープンスクールが行われました

 7/26(木)に、オープンスクールが行われました。体験授業や座談会等が行われ、中学校の生徒や保護者・教員の方々に高千穂高校を体験していただきました。
 まず体育館で開会行事が行われ、オープニングでは吹奏楽部の生徒が、歓迎の気持ちを込めて演奏を披露してくれました。


 その後、校長先生が高千穂高校の魅力について話され、学科紹介等も行われました。

 
 学校紹介では、生徒会長が英語で発表しました。


 開会行事後、体験授業と座談会が行われました。
 体験授業では、どの教室でも笑顔が飛びかっており、参加した中学校の生徒は楽しそうに授業を受けていました。授業の中では、本校生徒が入って教えているところもあり、活発的な話し合いが最後まで行われていました。
      体験授業(生産流通科)




     体験授業(経営情報科) 



      体験授業(普通科:国語)




      体験授業(普通科:数学)




      体験授業(普通科:英語)




 座談会では、学校生活を送っている本校生徒が感じていることを中学校の生徒に向けて話しました。質問等もでき、学校でのリアルな声を発信しました。






 また、今回のオープンスクールに関わる準備・進行等は、生徒会・部活動等の生徒が中心となって生徒全員が積極的に行ってくれました。






 中学生の皆さん、来年度はぜひ高千穂高校で学校生活を送りましょう!あなたの入学をお待ちしております!

クラスマッチが行われました

 7/19(木)に、クラスマッチが行われました。競技はバレーボールで、学年ごとに場所を分かれ、トーナメント方式で試合が行われました。この日のために練習をしているチームもあり、非常に盛り上がる試合が繰り広げられました。
      

                            (1学年の様子)

    

                            (2学年の様子)



                                                                 (3学年の様子)


 このクラスマッチで得た経験を活かして、今後の学校生活に取り組んでいきましょう。

修学旅行結団式

今日剣道場にて、修学旅行の結団式がありました。
まずは団長の校長先生からのお話
校長先生のお話
生徒代表のユーモアたっぷりの誓いの言葉

そして各係の仕事内容なども確認しました。
確認事項

明日に向けて、準備と心構えは万全です。

「卒業生と語る会」を実施しました

 まだまだ残暑が厳しい季節ですが、本日より普通科1年生、普通科特進コース2・3年生は集中講座と模試を開始しています。
 そんな中、1・2年生を対象に「卒業生と語る会」を実施しました。
 昨年度・一昨年度に本校を卒業した先輩11名をお招きし、座談会形式で大学や短大、専門学校の話、高校時代にやっておくべき事、勉強や部活動の両立の仕方、受験に向けてのアドバイス等を聞きました。
 先輩達の熱いメッセージに、後輩達も熱心に耳を傾けたりメモを取ったりしていました。また、「勉強中に眠気が襲ってきたらどうしていましたか」や「どのような資格が取れますか」など、様々な質問をしていました。
 先輩達からは、「高千穂高校は先生と生徒の距離がとても近いので、1・2年の内から添削指導などをどんどん活用すれば、予備校や塾が無いハンデなんか感じないよ」や「大学は自由な分、自己責任が伴うよ」などのアドバイスが送られていました。
 1・2年生にとって、今回の会が今後の進路決定のヒントになればと思っています。卒業生の皆さん、貴重な時間をありがとうございました!
 
         
    
     

 

吹奏楽部です。宮崎県高総文祭に参加してきました!


 9月26、27日に、都城市総合文化ホールで実施されました第38回宮崎県高等学校総合文化祭 吹奏楽、マーチング・バトントワリング部門に参加しました。
 今回も単独演奏と延岡地区合同吹奏楽団(延岡・延岡星雲・延岡商業・聖心ウルスラ・高千穂の合同バンド)の2部門に参加し、結果は優良賞とふるいませんでしたが、普段経験できない大人数での演奏や、3年生引退後の新体制での初めての大会出場など、多くの収穫がありました。
 「部」に昇格して1年目。これからも頑張ります!

地域の祭り等での演奏にも参加しています。演奏依頼がありましたら、ぜひお声がけ下さい!

ALTエレン「I ♡ Takachiho 」

 1学年の学年通信にALTエレン先生の文章が掲載されていました。「I ♡ Takachiho」です。
3年間のALT生活を終え、1学期まででアメリカに帰国されます。エレン先生の今の思いが詰まった文章を読むと、生徒たちは本当に素晴らしい先生に巡り会えて幸せだったなあと思います。
 一緒に過ごせる時間はあとわずかです。大切に使いたいものです。

中学校向け学校説明会

 今日から中学校向けの学校説明会が始まりました。今日は2校、北方学園中学校と上野中学校でした。下の写真は北方学園中学校の様子です。
 高千穂高校の学校紹介の特徴は、まず説明をするのが若い初任者だということ。高千穂高校の職員であれば、誰でも学校の説明ができるようにと、若い職員が抜擢されます。
 もう一つは、中学校の卒業生が出向くことです。学校に入った瞬間、「あら~、お久しぶり! 元気だった? 立派になったねえ!」と中学校の先生方に歓迎されます。中学校の生徒からも「○○先輩だっ!」と指差されます。うれしいやら照れくさいやら。でも、高校に入っても元気で頑張っている姿を見せると、中学校の先生達も生徒達も元気になれるようです。もちろん説明に行った本校の生徒も元気になります。
 高校説明会は単なる学校紹介ではなく、その中学校に関わる人たちが元気になる場面です。


日之影町「青雲朝市」でお茶の販売

 昨日、日之影町の道の駅「青雲橋」で朝市が行われ、本校の生産流通科の生徒も参加して「安信茶」の販売をしました。
 どしゃ降りの中でのスタートで、買いに来る方がいるのかと心配しましたが、おかげさまで2時間で40袋を完売しました。
 地域の方々とも交流できて有意義な時間でした。




教育実習中です

 2週間前から、本校で教育実習が行われています。今年度は英語の実習生が1人です。
 今日は研究授業の日でした。落ち着いた授業で、生徒も集中して授業を受けていました。
 実習は今週金曜日まで続きます。

興奮・ヤッター! 綺麗に咲きました

農場で、サイネリアの花が咲き誇っています
生徒が一生懸命に、大切に育てた花たちです

ご購入の希望を、承っております
連絡は、本校までよろしくお願いいたします

家庭科子育て体験授業②

本日3、4限目の家庭科時間を使って、1年4組の生徒が、「子どもと共に育つ~子どもとのふれ合いから学ぶ~」の単元の一環として、高千穂町子育て支援センターと協力をして地域の親子とふれ合い体験交流会を実施しました。



高千穂小・中・高校吹奏楽合同演奏会

11月8日(日)、高千穂町ゆめゆめプラザで高千穂小・中・高校吹奏楽合同演奏会が行われました。それぞれの学校の、素晴らしい演奏を聞きことができました。また、高千穂高校からは司会として放送部も参加しました。この日は、町武道館でも福祉祭りが行われ、相撲部がちゃんこを販売したり、多くの生徒がボランティアとして参加しました。





商業高校英語スピーチコンテスト

 1020()に宮崎市民プラザにて「宮崎県商業高校英語スピーチコンテスト」行われ、本校からは池崎桃花さん(2-2)が参加しました。この日のために一生懸命に練習をしてきました。県内各地から集まった商業高校生の発表も聞くことができ、良い経験になりました。



大学の講義を受ける

  今年2回目の大学の先生による出前授業が20日午後実施されました。生徒たちは観光や地域振興、コミュニケーションツールの課題、機械工学とロボットなど、大学の専門的な研究に触れました。また特別ゲストとして町内在住の熊本大学理学部の名誉教授からも専門分野の講義のほか、大学で学ぶことについてお話をしてもらいました。









歩こう大会

 本日、秋晴れの下本校の歩こう大会が実施されました。今年は、高千穂峡から向山を通り、天翔大橋を渡って学校に戻ってくる全長17kmのコースでした。観光名所の高千穂峡や「世界農業遺産」候補にもなっているこの地域の、収穫時期の棚田を見ながら歩くことができました。あらためてこの地域の素晴らしさを実感しました。また、保護者の方に作っていただいた「豚汁」を、大変美味しくいただきました。本日は、ほんとうにありがとうございました。











ナイアガラに学ぶ

  生産流通科の2年生は24日と25日、本年度最後の五ヶ瀬ワイナリーでの体験学習でした。ぶどう農園での作業ボランティアを通して、地元の農業の6次産業化を学ぶ試みは、五ヶ瀬町のご支援のもと大成功に終わりました。この中から地元で活躍する子供たちが出てくる日が楽しみです。





陸上部出発

本日授業終了後、陸上部が新人戦に出場するために出発しました。選手一人ひとりがベストを尽くして悔いのない戦いをして欲しいと思います。





台風15号

本日は、台風15号の影響で臨時休校です。
朝出勤すると、前庭の大きな桜の木が2本根元から倒れていました。
また、体育館下の大きな藤棚も全壊していました。
毎年季節になると、綺麗な花を咲かせて楽しませてくれただけに非常に残念です。



小中学生への学習指導

子育て応援「ゆい高千穂」事業である、小中学生の夏休み学習教室が、8月4日(火)・5日(水)の2日間高千穂町内の三田井・田原・上野の3地区で行われました。本校からも1年生14人が『先生』として参加しました。本校生徒にとっても良い機会になりました。







オープンスクール

本日、平成27年度オープンスクールが開催されました。大変暑い中、多くの中学生、保護者の方々に来校いただき感謝しています。学科紹介や体験学習、部活動見学などから高千穂高校の良さをわかっていただけたでしょうか。



















第2回 地域の6次産業応援ボランティア

7月27日(月)、28日(火)の2日間、五ヶ瀬ワイナリーにおいて今年2回目の応援ボランティアを行いました。今回は、葡萄に栄養がわたるように、摘心という作業を職員の方と一緒に行いました。3回目は、9月に行う予定です。一番下の写真の右側に写っているのは、五ヶ瀬町立上組小学校です。









クラスマッチ

本日、台風の影響が心配されましたが、予定通りにクラスマッチを行うことができました。3年男子は本校グラウンドでサッカー、3年女子は本校体育館、2年生は中央体育館、1年生は町武道館でミニバレーを行いました。楽しみながらも、真剣に競技に取り組んでいました。優勝したクラスは下の通りです。
3年男子:3組 3年女子:4組 2年男子:1組 2年女子:3組 1年男子:2組 1年女子:4組













神舞祭体育の部結団式

本日6限目のLHRを使って、神舞祭体育の部の結団式を行いました。
赤団・白団の抽選にはじまり、その後団ごとに分かれて結団式を行いました。



大学出前授業

本日、宮崎大学・九州大学大学院・熊本大学・熊本保健科学大学・日本経済大学の先生をお招きして、出前授業をしていただきました。大変興味深い話ばかりで、生徒が進路選択する上での判断材料になります。








危機管理

  7月3日(金)期末テストが終わって生徒達が解放感に浸っている昼過ぎ、本校全職員は、西臼杵の消防本部から救急救命士の方々に来校して頂き、心肺蘇生法、AEDの使用、熱中症等の緊急時の対応等について研修を行いました。


健闘を祈って

  期末テスト最終日7月3日(金)、第97回全国高等学校野球選手権宮崎大会に出場する野球部の「新たな夏、プレイボール」に向けて推戴式を行いました。初戦の相手は日南高校です。そのあと、九州大会、全国大会に出場する相撲サークルと剣道部女子の推戴式も行いました。



高校説明会(鞍岡・三ヶ所中学校)

高校説明会の時期です。各中学校で高千穂高校の紹介をします。今日は鞍岡・三ヶ所中学校でした。三ヶ所中学校卒業の1年生二人(高嶋未空さん、甲斐詩織さん)が高校生活について、元気にわかりやすく説明してくれました。

 

生徒会役員選挙

本日、56時限目を使って生徒会役員選挙が行われました。
どの候補者からも、頼もしい思いを聞くことができました。



家庭科実習

生産流通科、経営情報科3年生の家庭総合では調理実習があります。自分で調理できるように、「焼く・炒める・煮る・蒸す・揚げる・冷やし固める」などの工程だけでなく、栄養のバランスも考えた献立になるように計画しています。今日は2回目の実習で中国料理です。麻婆豆腐、清川鵪蛋、奶豆腐、ご飯を作りました。1回目よりも手際が良くなってきていますが、やっただけ上手になるので、保護者のみなさん、どうぞリクエストして作ってもらってください。(写真は経営情報科の様子です)




蚕の羽化

本日の生物の時間に、蚕の羽化の観察をしました。
昔は普通に見られた光景ですが、一人も見たことがなかったようです!



いよいよ高校総体!

5月26日(火)、5月29日(土)より開催される、高校総体の推戴式が行われました。
各部活動のキャプテンが、力強い抱負を述べました。
また、野球部が熱いエールを送りました。




プール掃除

いよいよ6月4日にプール開きです。
今日はプール掃除の様子を撮影してみました。
暑い中、楽しそうに掃除をしていました。


交流茶摘体験

本日、本校宮尾野農場で延岡しろやま支援学校高千穂校と生産流通科の生徒が参加して茶摘を行いました。次は田植えでも交流します。

茶摘

茶摘

茶摘み

一芯三葉

本日、本校宮尾野農場で新入生茶摘体験が行われました。天気を心配していましたが、絶好の天気になりました。初めてお茶を摘む生徒もいましたが、楽しそうに摘んでいました。一芯三葉とは、一つの芯に三枚の葉を残して、新芽を摘むことを言います。