2020年1月の記事一覧
福祉科壮行式
1月26日(日)に実施される介護福祉士国家試験を妻高校福祉科3年生が受験します。
本校7限目、聖陵会館にて壮行式が行われました。
多くの先生方や、1・2年生より
激励の言葉や、横断幕、折り鶴が3年生に送られました。


3年間の集大成でもある試験なので、緊張している生徒もいるかもしれません。
みなさんの今までの頑張りが100%発揮されるよう応援しています。
本校7限目、聖陵会館にて壮行式が行われました。
多くの先生方や、1・2年生より
激励の言葉や、横断幕、折り鶴が3年生に送られました。
3年間の集大成でもある試験なので、緊張している生徒もいるかもしれません。
みなさんの今までの頑張りが100%発揮されるよう応援しています。
課題研究発表会
本日6・7限目に課題研究発表会が本校の聖陵会館で行われました。
課題研究とは、簿記や情報処理など商業の各分野で身につけた知識や技術などをもとに、ビジネスに関する課題を発見し解決策を探究し解決することを目標にした科目です。
本校では3年次に課題研究の授業が開講させるため、今回の発表会では西都商業の3年生が本校の1・2年情報ビジネスフロンティア科の生徒にむけて、1年間の活動内容を発表してくれました。

西都商業高校の課題研究では、
・西都市役所と連携しスマホのアプリを作成
・ショッピングセンターパオや東京にあるスーパーマーケットオオゼキでの販売実習
・のぼり旗の作成、販売
・西都原考古博物館と連携し、レストランの商品開発や勾玉づくり
・西都市内企業での実習
などさまざまな活動をしており、発表以外にも報告書の掲示もありました。

情報ビジネスフロンティア科の2年生は、今回の発表会を参考に来年度の自分たちの取り組みを考えていきます。
西都商業の先輩方に負けないくらい良い活動ができるように頑張りましょう!
今回の発表会のために準備をしていただきました西都商業高校の生徒の皆さん、先生方、ありがとうございました。
課題研究とは、簿記や情報処理など商業の各分野で身につけた知識や技術などをもとに、ビジネスに関する課題を発見し解決策を探究し解決することを目標にした科目です。
本校では3年次に課題研究の授業が開講させるため、今回の発表会では西都商業の3年生が本校の1・2年情報ビジネスフロンティア科の生徒にむけて、1年間の活動内容を発表してくれました。
西都商業高校の課題研究では、
・西都市役所と連携しスマホのアプリを作成
・ショッピングセンターパオや東京にあるスーパーマーケットオオゼキでの販売実習
・のぼり旗の作成、販売
・西都原考古博物館と連携し、レストランの商品開発や勾玉づくり
・西都市内企業での実習
などさまざまな活動をしており、発表以外にも報告書の掲示もありました。
情報ビジネスフロンティア科の2年生は、今回の発表会を参考に来年度の自分たちの取り組みを考えていきます。
西都商業の先輩方に負けないくらい良い活動ができるように頑張りましょう!
今回の発表会のために準備をしていただきました西都商業高校の生徒の皆さん、先生方、ありがとうございました。
3学期がはじまりました
8日より3学期がはじまりました。
8日には大清掃や始業式、LHRが実施されました。
体育館の改修工事の関係で始業式は終業式と同様、放送で行われました。
年が明け
普通科の生徒はセンター試験に向けて、
福祉科の生徒は国家試験に向けて、
情報ビジネスフロンティア科の生徒は検定試験に向けて、
これまで以上に力を入れて頑張っています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

8日には大清掃や始業式、LHRが実施されました。
体育館の改修工事の関係で始業式は終業式と同様、放送で行われました。
年が明け
普通科の生徒はセンター試験に向けて、
福祉科の生徒は国家試験に向けて、
情報ビジネスフロンティア科の生徒は検定試験に向けて、
これまで以上に力を入れて頑張っています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
0
6
4
8
8
9
1
〒881-0003
宮崎県西都市大字右松2330
TEL : 0983-43-0005
FAX : 0983-43-0004
本Webページの著作権は、宮崎県立妻高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ
オープンスクールのご案内
令和4年6月18日(土)
12:50~16:00
申込方法:中学校単位
申込締切:5月27日(金)
関係書類はこちらからダウンロードいただけます。
100周年記念&特設サイト
100周年記念式典
令和4年10月22日(土)
式場: 妻高等学校 体育館
令和4年10月22日(土)
式場: 妻高等学校 体育館
100周年記念地域共創事業のご案内
<100周年地域共創事業関連書式>
・地域共創事業の手続きはこちら↓
地域共創事業手続きについて.pdf
・事業企画書(サンプル)はこちら↓
地域共創事業企画書サンプル.pdf
・事業企画書(Word版)はこちら↓
学校紹介PR動画
学校広報誌
海外留学
妻高は海外留学を応援してます!
『海外留学』についてはこちら。
聖陵セミナー
R1 ひいらぎ祭(体育の部)
R1 ひいらぎ祭(文化の部)
各種お知らせ
〇防災メール登録方法
・登録申請について.pdf
・登録申請について.pdf
・各キャリア受信許可設定.pdf
(au,docomo,softbank)
(au,docomo,softbank)
〇いじめ防止基本方針
・妻高校基本方針.pdf
PDF(Acrobat Reader)
お知らせ
この施設は防衛省の補助金を受けた防音仕様の校舎です。