2020年7月の記事一覧
文化祭に向けて
3年4組5組の美術選択生の文化祭壁画制作が完成しました。

グループや隣り合う友人と色を合わせて塗るのは大変でしたが、
つなげてみると達成感でいっぱいでした。
また、文化祭でお披露目します。

そしてまた新たに「ひいらぎ祭」にむけてスローガンを書こうと
縦4メートル×横6メートルの紙を作るために、ロール和紙をつなぎ合わせました。

広げてみるとかなりの大きさになりました。
文化祭ではステージに。体育祭は校舎に吊り下げる予定です。

ひいらぎ祭のスローガンは
「It's 笑 time! ~今こそ笑顔で~」です。
グループや隣り合う友人と色を合わせて塗るのは大変でしたが、
つなげてみると達成感でいっぱいでした。
また、文化祭でお披露目します。
そしてまた新たに「ひいらぎ祭」にむけてスローガンを書こうと
縦4メートル×横6メートルの紙を作るために、ロール和紙をつなぎ合わせました。
広げてみるとかなりの大きさになりました。
文化祭ではステージに。体育祭は校舎に吊り下げる予定です。
ひいらぎ祭のスローガンは
「It's 笑 time! ~今こそ笑顔で~」です。
熱中症対策を!
コロナウイルス感染症の対策や梅雨時期によるエアコン使用などにより、水分補給をわすれていませんか?ただでさえ、マスクを着用しエアコンの効いた部屋の中での生活では、のどの渇きなど水分補給を意識しなくなっていませんか。
必ず水分をまめに補給しましょう!そのためには、自宅からマイボトルを持参しこまめに水分補給に努めましょう。
さらに・・・・・
毎朝の検温を忘れずに!
必ず水分をまめに補給しましょう!そのためには、自宅からマイボトルを持参しこまめに水分補給に努めましょう。
さらに・・・・・
毎朝の検温を忘れずに!