日誌

2020年2月の記事一覧

学習発表会【報告④】

~続きです。~

④ 全校児童の発表

まず最初に『酒谷タイムで作った作品』の発表

毎週金曜日の朝の活動「酒谷タイム」で表現力の育成に取り組んできました。

今回発表する作品は、
・テーマ「ふるさと」、「酒谷」、「感謝」
・形式「俳句」、「短歌」、「手紙文」
の中で、自分で選んで作品を作りました。

【1年生、3年生:手紙文】
 
それぞれに、自分の気持ちを『手紙文』にして表現しました。


【4年生:短歌】
 
4年生は百人一首を勉強しているので『短歌』を作りました。
発表の仕方も「五・七・五・七・七」の調べを上手に詠んで、
作品がさらに輝いて表現されました。


【5,6年生:俳句】
 
 
 
5,6年生は国語の授業で、様々な技法も学んでいます。
俳句の「五・七・五」というとても限られた文字数の中で、
どのように自分の気持ちや伝えたいことを表現できるか、
それぞれの感性が輝く作品になりました。


次は、歌♪『棚田へ行こう』です。
 
 
この『棚田へ行こう』は、
酒谷地区にお住まいのピアノの先生が作られた素敵な曲です。
酒谷小学校がずっと大切に歌い継いでいます。
楽しい振りも付いていて、元気いっぱい歌いました!


そして、合奏『パプリカ』
11月の日南市の音楽大会でも、
他の学校のたくさんの先生方や保護者の方も
「とっても素敵な音色で、感動しました。」と
感想を言ってくださった合奏です。

10人の音色が一つになり、
本当にステキな音色のパプリカ絵文字:キラキラです。

音楽主任の落合先生が常々言われています
「酒谷小だからこそ出せる音色なのかもしれないね!」と。

人数は少ないけど、少ないからこそ
一人一人の心のこもった音色が際立ちます。

 
今年最後の『パプリカ』の合奏になるのでしょう。
心をこめて一生懸命演奏していることが伝わってきました。


最後は『校歌』です。
 
最後の校歌も元気いっぱい! 
ていねいにピアノ伴奏しているのは、6年生です。

会場の皆様も一緒に歌ってくださって、
体育館中に酒谷小校歌が響き渡りました。



⑤ 閉会行事

進行は、キラキラ元気委員会の4年生。
落ち着いて進めました。


【校長先生のお話】
 
「練習を重ねてきた成果を、しっかりと表現することができましたね。
 みんな、一生懸命頑張りました。」


【お礼のことば】

児童代表して、6年生がお礼の言葉を伝えました。


終了後には・・・
ご来場の皆様が、片付けまで協力してくださって
あっという間に片づけも終了しました。
ありがとうございました。
中学生も積極的に動いてくれて、ありがとう!


地域の皆様、保護者の皆様、中学生、転勤された先生方、
その他にも本当にたくさんの皆様に参加していただきました。

子どもたちは、多くの人の前での発表は、
とっても、とっても緊張したことでしょう。
しかし、その何倍もの達成感、満足感を味わうことができました。
また一つ、大きな自信につながっていくことと思います。
心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。