日誌

2014年3月の記事一覧

離任式


今日は、先生方とのお別れの日です。とっても寂しい日です。4名の先生方、酒谷小を去られます。それぞれの任地で精一杯がんばってください。お元気で
 
さて、平成25年度の「さかたにっ子」は本日をもって終了です。なかなか更新ができず楽しみにしていらっしゃる方々にはご迷惑をおかけしました。
 次年度も「酒谷小学校HP」そして「ブログ」は継続しますので、よろしくお願いします。

修了式

平成25年度は今日をもって修了します。1~5年生までの代表者が校長先生からそれぞれの学年を修了したことを証する修了証をいただきました。その後、1年生3名がこの1年でがんばったことを発表しました。作文の内容がすばらしいだけでなく、発表態度もすばらしかったです。
 
 

卒業式

好天に恵まれ、卒業式が行われました。9名の卒業生がこの酒谷小学校を巣立って行きました。校長先生から一人一人卒業証書をいただきました。また、卒業生は自分の夢をしっかりと発表しました。すばらしい夢ばかりでした。実現のために応援しますね。がんばってください。

わくわくバースデータイム

 今年度最後のわくわくバースデータイムを給食時間に実施しました。今回は、2月と3月に誕生日を迎えた子どもたちのお祝いです。
 誕生日を迎えた子どもたちから一言の場面で、「永遠の0」を読むのに夢中になっている、水泳で先生を抜かせるように練習を頑張る等の話がありました。これからも目標をもって、すくすくと成長していって欲しいです。
 

フッ素洗口

 17日月曜日に、学校歯科医の先生と日南市教育委員会の方々が来られて、フッ素洗口に関する説明をしていただきました。
 フッ素の効果やデメリット等の説明を聞き、次年度に向けての心づもりができました。

全校道徳「ありがとうの。こころ」


 3年前に起こった「東日本大震災」はあたりまえに送っていた日常を一変させました。そんな日常の幸せに感謝する心を考える道徳の学習を行いました。当初は、3月11日の震災当日に実施する予定でしたが、インフルエンザの流行等があって本日となりました。授業を進めてくださったのは校長先生です。はじめに、震災当日の様子をスライドで見ました。津波の恐ろしさを感じ取ったようでした。その後は「あたりまえの幸せに感謝する」ということを主題にグループごとに考えました。最後に、感謝の気持ちをつづった詩を作りました。6年生に感謝。先生に感謝。妹に感謝などなど・・・しっかりと心を磨くことが出来ました。
 

お別れ遠足

 インフルエンザの関係で一週間延期になっていたお別れ遠足です。当初の予定は宮崎のイ子どもの国でしたが、アジサイ植栽の関係で、酒谷キャンプ場での飯ごう炊爨を行いました。生まれてはじめて飯ごうでごはんを炊く子ばかりでした。試行錯誤を繰り返しながら、がんばって、おいしいカレーが出来ました。

卒業式が間近です。

卒業式まで、あと3週間あまりとなりました。6年生は本格的に卒業式の練習がはじまり、呼びかけの内容も固まりました。言いたいことがたくさんあって、絞るのに苦労していたようです。準備の方も着々と進んでいます。校長手作りのコサージュもできあがりつつあります。みんなが協力してすばらしい卒業式にしようと一生懸命です。

桃の節句

 今日は、桃の節句(ひなまつり)です。そこで、給食時間に子どもたちに、桃の節句にちなんだ食べ物の紹介をしました。今日、紹介したものは「ひしもち」です。最近は、あまり口にすることが少なくなったひしもち、酒谷小の子どもたちは食べたことがあるのかな?と思い尋ねてみると、ひしもちを食べたことがあると答えた子は1人もいませんでした。でも、ひしもちの存在は知っていました。
 赤は桃の花を、白は雪、緑は大地(若草)を表しており、早春の情景を表しているということや、赤は魔除け、白は子孫繁栄、緑は厄除けの意味があるということも話しました。様々な意味・願いが込められているんだなと改めて感じました。子どもたちの健やかな成長は、今も昔も変わらない願いですね。
 
 
 
 古来から伝わる季節の風習、大切にしていきたいものです。