2021年4月の記事一覧 2021年4月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年2月 (4) 2025年1月 (13) 2024年12月 (10) 2024年11月 (12) 2024年10月 (12) 2024年9月 (10) 2024年8月 (4) 2024年7月 (11) 2024年6月 (16) 2024年5月 (13) 2024年4月 (15) 2024年3月 (18) 2024年2月 (19) 2024年1月 (19) 2023年12月 (16) 2023年11月 (23) 2023年10月 (21) 2023年9月 (20) 2023年8月 (6) 2023年7月 (14) 2023年6月 (22) 2023年5月 (19) 2023年4月 (16) 2023年3月 (16) 2023年2月 (19) 2023年1月 (14) 2022年12月 (14) 2022年11月 (15) 2022年10月 (14) 2022年9月 (16) 2022年8月 (5) 2022年7月 (15) 2022年6月 (21) 2022年5月 (16) 2022年4月 (12) 2022年3月 (5) 2022年2月 (2) 2022年1月 (1) 2021年12月 (10) 2021年11月 (8) 2021年10月 (5) 2021年9月 (2) 2021年8月 (2) 2021年7月 (4) 2021年6月 (3) 2021年5月 (6) 2021年4月 (5) 2021年3月 (11) 2021年2月 (5) 2021年1月 (2) 2020年12月 (8) 2020年11月 (14) 2020年10月 (14) 2020年9月 (8) 2020年8月 (7) 2020年7月 (8) 2020年6月 (5) 2020年5月 (3) 2020年4月 (4) 2020年3月 (26) 2020年2月 (40) 2020年1月 (41) 2019年12月 (55) 2019年11月 (37) 2019年10月 (37) 2019年9月 (35) 2019年8月 (16) 2019年7月 (16) 2019年6月 (23) 2019年5月 (23) 2019年4月 (16) 2019年3月 (29) 2019年2月 (27) 2019年1月 (32) 2018年12月 (24) 2018年11月 (36) 2018年10月 (32) 2018年9月 (33) 2018年8月 (18) 2018年7月 (19) 2018年6月 (29) 2018年5月 (21) 2018年4月 (16) 2018年3月 (18) 2018年2月 (14) 2018年1月 (20) 2017年12月 (12) 2017年11月 (19) 2017年10月 (15) 2017年9月 (22) 2017年8月 (8) 2017年7月 (14) 2017年6月 (12) 2017年5月 (7) 2017年4月 (1) 2017年3月 (6) 2017年2月 (6) 2017年1月 (6) 2016年12月 (4) 2016年11月 (11) 2016年10月 (8) 2016年9月 (6) 2016年8月 (2) 2016年7月 (11) 2016年6月 (10) 2016年5月 (17) 2016年4月 (14) 2016年3月 (15) 2016年2月 (13) 2016年1月 (9) 2015年12月 (4) 2015年11月 (17) 2015年10月 (8) 2015年9月 (8) 2015年8月 (1) 2015年7月 (11) 2015年6月 (23) 2015年5月 (8) 2015年4月 (8) 2015年3月 (12) 2015年2月 (4) 2015年1月 (11) 2014年12月 (2) 2014年11月 (5) 2014年10月 (6) 2014年9月 (9) 2014年8月 (0) 2014年7月 (5) 2014年6月 (6) 2014年5月 (4) 2014年4月 (6) 2014年3月 (9) 2014年2月 (7) 2014年1月 (8) 2013年12月 (7) 2013年11月 (4) 2013年10月 (9) 2013年9月 (10) 2013年8月 (0) 2013年7月 (5) 2013年6月 (5) 2013年5月 (5) 2013年4月 (5) 2013年3月 (0) 2013年2月 (0) 2013年1月 (0) 2012年12月 (0) 2012年11月 (0) 2012年10月 (0) 2012年9月 (0) 2012年8月 (0) 2012年7月 (4) 2012年6月 (2) 2012年5月 (0) 2012年4月 (0) 2012年3月 (0) 2012年2月 (0) 2012年1月 (0) 2011年12月 (0) 2011年11月 (0) 2011年10月 (0) 2011年9月 (0) 2011年8月 (0) 2011年7月 (0) 2011年6月 (0) 2011年5月 (0) 2011年4月 (1) 2011年3月 (2) 2011年2月 (8) 2011年1月 (3) 2010年12月 (1) 2010年11月 (4) 2010年10月 (4) 2010年9月 (9) 2010年8月 (2) 2010年7月 (12) 2010年6月 (12) 2010年5月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 交通安全教室 投稿日時 : 2021/04/23 学校管理者 今日、交通安全教室を行いました。日南警察署交通安全協会の指導員の方と白バイの警察官が来てくださり、歩道の歩き方、自転車の乗り方、横断歩道の渡り方などを指導してくださいました。運動場にかかれた歩道や横断歩道の渡り方の練習もして、大切な命に守るための具体的な方法について学ぶことができました。今後も、今日学んだことを生かし、交通安全に気をつけて行動して欲しいと思います。 あいさつ運動がんばってます。 投稿日時 : 2021/04/21 学校管理者 毎週火曜日は、登校後にあいさつ運動を行っています。児童は学校に着くと、すぐに校門そばに集まって、元気のよい声で「おはようございます。」と通行する車の運転手さんにあいさつをします。児童のあいさつを見て、にっこりしながら頭を下げる運転手の方もいらっしゃいます。あいさつで、子どもも大人も明るい気持ちになってていくことを願います。 見守ってくださりありがとうございます。 投稿日時 : 2021/04/15 学校管理者 毎週水曜日の下校時は、青パトの方から見守られながら下校をします。今年は、駐在所のおまわりさんも、いっしょについてくださいました。地域の方に守られ、児童も安心して下校することができます。ありがとうございます。地域の方に支えられて過ごしていることを忘れずに、そして感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたいですね。これからもよろしくお願いいたします。 授業も頑張っています。 投稿日時 : 2021/04/12 学校管理者 新学期がスタートして4日目です。児童は新しい学年の学習に、張り切って取り組んでいます。先生達も、PCやモニターを使うなどして、工夫して授業づくりに取り組んでいます。どの学級の児童も、真剣にそして生き生きと学習に取り組む姿が印象的でした。 2021年度がスタート 投稿日時 : 2021/04/07 学校管理者 今日から新学期のスタートです。児童は、気分新たに元気に登校してきました。この4月は3名の先生方が赴任され、新しい出会いもありました。始業式では、6年生の代表児童が今年の目標について発表をしました。今年の酒谷小は5名の児童でスタートします。それぞれの目標に向かって元気いっぱいにがんばってほしいと思います。また、各担当の先生達からも、お話がありました。児童は、真剣な表情で聞いていました。
交通安全教室 投稿日時 : 2021/04/23 学校管理者 今日、交通安全教室を行いました。日南警察署交通安全協会の指導員の方と白バイの警察官が来てくださり、歩道の歩き方、自転車の乗り方、横断歩道の渡り方などを指導してくださいました。運動場にかかれた歩道や横断歩道の渡り方の練習もして、大切な命に守るための具体的な方法について学ぶことができました。今後も、今日学んだことを生かし、交通安全に気をつけて行動して欲しいと思います。
あいさつ運動がんばってます。 投稿日時 : 2021/04/21 学校管理者 毎週火曜日は、登校後にあいさつ運動を行っています。児童は学校に着くと、すぐに校門そばに集まって、元気のよい声で「おはようございます。」と通行する車の運転手さんにあいさつをします。児童のあいさつを見て、にっこりしながら頭を下げる運転手の方もいらっしゃいます。あいさつで、子どもも大人も明るい気持ちになってていくことを願います。
見守ってくださりありがとうございます。 投稿日時 : 2021/04/15 学校管理者 毎週水曜日の下校時は、青パトの方から見守られながら下校をします。今年は、駐在所のおまわりさんも、いっしょについてくださいました。地域の方に守られ、児童も安心して下校することができます。ありがとうございます。地域の方に支えられて過ごしていることを忘れずに、そして感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたいですね。これからもよろしくお願いいたします。
授業も頑張っています。 投稿日時 : 2021/04/12 学校管理者 新学期がスタートして4日目です。児童は新しい学年の学習に、張り切って取り組んでいます。先生達も、PCやモニターを使うなどして、工夫して授業づくりに取り組んでいます。どの学級の児童も、真剣にそして生き生きと学習に取り組む姿が印象的でした。
2021年度がスタート 投稿日時 : 2021/04/07 学校管理者 今日から新学期のスタートです。児童は、気分新たに元気に登校してきました。この4月は3名の先生方が赴任され、新しい出会いもありました。始業式では、6年生の代表児童が今年の目標について発表をしました。今年の酒谷小は5名の児童でスタートします。それぞれの目標に向かって元気いっぱいにがんばってほしいと思います。また、各担当の先生達からも、お話がありました。児童は、真剣な表情で聞いていました。