日誌

2013年10月の記事一覧

楽しかった修学旅行(第2日目)

前日の疲れが取れず、やや元気がなく(何人か夜中まで起きていたようです。)ぼーっとした状態で朝食を済ませ、いざ、2日目の見学地に向けて出発です。目の前の桜島では今年3回目となる大規模な噴火が観測されていました。気象台などによると、10月4日午後0時2分に桜島で爆発的噴火があり、噴煙が高さ3千メートルまで上昇したとのことでした。この影響で鹿児島市内には灰が降り注ぎ、一部の交通機関などがやや乱れました。ドカ灰初体験の子どもたちは、夕方のように暗い町の風景にびっくり、滅多に出来ない体験をしました。
 バスに乗って40分ほどで知覧特攻平和会館に着きました。特攻隊員たちの写真・遺書・遺品など約4,500点が展示されています。少し緊張を覚えながら、建物内に進んでいきました。特攻隊員たちの遺影が、出撃戦死した月日順に整然と美しく展示されていました。その後、陸軍三式戦闘機「飛燕」の前で、職員の方から当時のお話を聞きました。お話は小学生にはやや難しい言葉などありましたが、「母を思う子どもの気持ち」「彼らの犠牲の先に、戦後の今の日本がある。」「平和の大切さ」などは絶対に分かったと思います。すばらしい経験が出来ました。
  最後の見学地、平川動物公園です。桜島、錦江湾を背景にマサイキリンなどがいるアフリカ園があります。昭和59年に、多摩動物公園、東山動物園とともに日本で初めてコアラが来園し話題になりました。コアラも必見ですが、今回は初展示されているホワイトタイガーの赤ちゃん3頭に対面するのが楽しみです。3頭がじゃれ合っている姿はまるで、ぬいぐるみのようにかわいかったです。午前中だけの展示だったので間に合ってよかったです。2007年から改修が始まり、生態観察展示にリニューアルを行っています。
  お目当ての動物見学後は楽しみにしていた遊園地です。ゴーカート、回転ブランコが大人気。何回も何回も乗っている子どもいました。
 1泊2日の修学旅行でした。お小遣いとにらめっこしながらお土産を一生懸命に選ぶ子。まずは、自分の欲しいものを買ってからお土産選び。いつでも、どこでも、どんなものでもすぐに手に入る時代ですが、子どもたちが一生懸命に選んだ品物は、何物にも代え難いと思います。値段より数倍価値のあるお土産が家族の皆さんに手渡されたこととでしょう。子どもたちは学校では出来ないことをたくさん体験したり、経験したりしました。これからの学校生活にぜひ、生かして欲しいものです。