学校日誌

学校からいろいろなことをお伝えします

授業風景~6年道徳科授業参観~

 30日(水)に、6年生の道徳の授業を教育実習生や先生方が参観しました。今週から本校卒業生である南九州大学人間発達学部の3年生2名が教育実習を行っています。そこで教育実習生が研究授業を行う前に、本校の道徳科主任の先生が模範として授業を行いました。

 

 

  

 道徳科主任の先生は、2年生を担任していて、6年生での飛び込み授業となりましたが、子どもたちは先生の問いかけに、積極的に自分の気持ちや考えを発表することができていました。その様子を見て、友だちの考えを尊重し、互いに認め合えるという学級の温かい雰囲気が感じられ、とても嬉しくなりました。

クラブ活動見学(3年)~次年度に向けて~

 29日(火)に、3年生はクラブ活動見学を行いました。クラブ活動は、4年生から取り組んでいますが、3年生が自分の入りたいクラブを事前に考えておくために見学を行っています。
 3年生は、学級ごとに各クラブの活動場所をまわって、クラブの部長や副部長から活動内容や魅力を説明してもらった後、先輩の活動の様子を見たり、実際に体験させてもらったりしていました。

 

 

 

 上級生は、3年生に優しく丁寧に説明していて、3年生も楽しそうに見学や体験をすることができました。

 クラブ数が多いため、11月7日も引き続き、クラブ見学を実施する予定です。

うれし泣き くやし泣き 天にも響く運動会

 27日(日)は、昨日とは打って変わって絶好の運動会日和となりました。そのような中、子どもたちは、徒競走やリレー、団技、表現など、これまで練習してきた成果を十分に発揮することができ、素晴らしい運動会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 また、団長や副団長、リーダーを中心にみんなが一つになって応援する姿が見られ、運動会全体の雰囲気を盛り上げてくれました。

 

 

 6年生にとっては、小学校最後の運動会となりましたが、みんな力を出し切って心に残る最高の運動会になったことと思います。
 運動会の開催に当たり、御協力いただきました保護者の皆様、消防団をはじめ地域の皆様に心から感謝申し上げます。

授業風景~4年音楽~

 26日(土)は、運動会の予定でしたが、運動場の状態がよくなく、雨の心配もあり、明日に延期したため、普段どおりに授業が行われました。
 そのような中、4年生は、体育館で11月19日(火)に行われる市音楽大会に向けて体育館で学年練習を行っていました。子どもたちは、これまで各学級で音楽の時間に練習していますが、学級ごとに歌ったり、踊ったりとタイミングが違う場面があるため、学年全体でそろって歌うと歌に迫力が感じられます。また、練習では、学級ごとに歌って、他の学級の子どもたちからアドバイスをもらう姿も見られました。

 

 

 

 子どもたちは、笑顔で楽しそうに歌っていて、曲のイメージを上手に表現できていました。これから練習を積み重ねて、音楽大会でも楽しんで歌ってほしいと願っています。

授業風景~5年算数~

 25日(金)に、5年生は算数の時間にひし形の面積の公式について学習していました。子どもたちは、面積をどのようにして求めるのか、直角三角形に切った紙を動かしながら考えて、求め方を式に表していました。

 

 

 子どもたちは、黒板の図に線を引いたり、式で表したりしながら、自分が考えた求め方を発表していましたが、たくさんの考え方が出てきて、子どもたちの思考の柔軟さを感じさせられました。

 また、発表を聞いて疑問に思ったことを質問したり、答えたりする中で、考え方が二つに分かれ、白熱した議論が交わされる場面も見られました。先生は、教室の後方や横でコーディネートしながら、子どもたちが主役となった授業でした。