今日の給食

2021年11月の記事一覧

朝ごはんを必ず食べてきてください!


【麦ごはん 野菜チャンプルー ごぼうサラダ 牛乳】
 今日の給食放送一口メモは、朝ごはんについてでした。ちなみに、先日2年生と朝ごはんの勉強をしました。朝ごはんを食べてくるためには、早寝・早起きが必要です。事前に子ども達にとったアンケートでも、朝ごはんを食べてこないことがあると答えた児童は、時間がなかった・食欲がなかったことを理由に挙げていました。今日から18日までのメディアコントロールウイークでもあります。ご家庭でも寝る時間・起きる時間を決めて、朝ごはんを毎日食べる習慣をつけてください!

今日は「朝ごはん」のお話です。元気に運動や勉強をするために欠かせないのが朝ごはんです。朝ごはんは私たちの体に3つのスイッチを入れてくれます。まずは、頭のスイッチです。朝ごはんを食べると、脳が目覚めて活発になり、集中力が高まります。2つ目は体のスイッチです。朝ごはんを食べることによって、眠っている間に下がった体温が上がり、体をよく動かすことができます。3つ目はお腹のスイッチです。休んでいたお腹を活発にし、お通じをよくしてくれます。朝ごはんを食べるとこんな良いことがあるのですね。そんな朝ごはんのパワーも午前中に使い切ってしまうので、午後からのパワーは給食でしっかりととりましょう。今日の川南町でできた食べ物は、米、キャベツ、豚肉、きゅうりです。

寒い日にぴったり!


【麦ごはん まだいの南蛮漬け のっぺい汁 牛乳】 
 寒さがだんだん増してきましたね。冬は温かい汁物が特においしく感じられます。今日ののっぺい汁は、寒い日にはぴったりのメニューでした絵文字:笑顔

 今日の給食放送一口メモは、のっぺい汁についてでした。
今日の小さいおかずに使われている真鯛は、宮崎県で養殖されたものです。おいしくいただきましょう。
のっぺいじるは、日本各地に伝わる料理で、地域によって「のっぺい」、「のっぺいなべ」、「のっぺ」、「のっぺいに」などといいます。野菜やこんにゃく、しいたけ、油あげなどをだし汁でにて、しょうゆ、塩で味つけし、最後にかたくり粉でとろみをつけます。もともとは、お寺で作られていたくず粉でとろみをつけた料理を、実だくさんのすまし汁にしたものです。とろみがつくことで料理が冷めにくく、これからやってくる寒い冬にぴったりですね。今日の川南町でできた食べ物は、米、だいこん、ねぶかねぎ、きゅうりです。

日向夏ジャム


【コッペパン チリコンカーン フレンチサラダ 日向夏ジャム 牛乳】
 今日は、宮崎県産の日向夏を使ったジャムがつきました。1年生は、「これすっぱ~い」と言って苦手な子も少しいたようです絵文字:うーん 苦笑(「でも頑張って食べた!」と報告してくれます絵文字:笑顔)さすが、子どもは苦味や酸味などの味に敏感ですね。

 今日の給食放送一口メモは、給食に関わっている人についてでした。
今日は、給食にかかわっている人のお話です。給食のパンは、宮崎市の佐土原にある長田パン工場で作っています。 朝早く、みなさんが眠っている暗いうちから仕事にはげんでいます。給食センターやパン屋さんのほかにも、牛乳やさん、野菜を作る農家の人たち、豆腐やさん、肉やさんなど、 たくさんの人たちが関わって給食はできあがります。食べることは、私たちが生きていくのになくてはならないことです。世界の国々には、今日食べるものもなく、困っている国があることも忘れないでください。嫌いだから残すのではなく、まずはひと口食べてみること、そして、自分の食べられる量に調整したら、責任をもって残さず食べましょう。今日の川南町でできた食べ物は、キャベツ、きゅうりです。

浜うどんサラダ


【麦ごはん 里芋のそぼろ煮 浜うどんサラダ 牛乳】
 今日の給食放送一口メモは、浜うどんについてでした。
浜うどんは川南町で誕生したうどんです。川南町の港でとれたシイラを粉にして、宮崎県産の小麦粉といっしょに混ぜて作っています。粉の割合など製めんの方法をかえ、完成するまでに2年もかかったそうです。また、町内のお店でも出されており、和食だけではなく、洋食など、いろいろな料理に使われています。今日は浜うどんを他の具材と混ざりやすいように短くきったものを使ってサラダにしました。今日の川南町でできた食べ物は、米、浜うどん、きゅうりです。

チンジャオロースー


【麦ごはん チンジャオロースー コーンスープ 牛乳】
 今日の給食放送一口メモは、チンジャオロースーについてでした。
チンジャオロースーは、もとは中国の料理ですが、北アメリカ、ヨーロッパ、日本などに住んでいる中国人によって世界中に広まりました。中国では、ぶた肉を使って作るのがふつうで、牛肉を使ったものは「チンジャオニウロースー」とよばれます。日本では、どちらの場合も「チンジャオロース―」とよばれることが多いです。「チンジャオ」はピーマン、「ロー」は肉、「スー」は細切りをさしています。今日の川南町でできた食べ物は、米、ピーマン、にらです。