学校の日常

2024年8月の記事一覧

地域の方の温かなお気持ち

8月19日(月)の夕方、地域の方の子ども達を思う温かい取り組みがなされていました。本校学校運営協議会委員であられる猪狩勝英様が、奉仕作業後の学校の様子を見に来られました。見に来られた場所は、奉仕作業当日、駐車場になっていた正門から玄関へ続く道のため、草が刈られていませんでした。その様子を目にされ、8月28日(水)から登校する子ども達のことを思い、お一人で草を刈ってくださったのです。子ども達のことを思い、そして、地域の中にある学校として見てくださり、今回の草刈りをしてくださったのです。本当にありがたいご厚意です。猪狩勝英様に感謝申し上げます。これからも、地域とともに歩んでいく学校を目指していきたいと改めて感じることができた出来事でした。

第1回環境整備の日(奉仕作業)を行いました

8月18日(日)に第1回環境整備の日(奉仕作業)を行いました。夏休み期間中の早朝にも関わらず、60名を超える方々が参加されました。今年の夏は、とても暑い日が続き、運動場や中庭の草がとても生い茂っていました。参加された保護者の方々が刈払機や手作業で除草作業を行ってくださいました。子ども達も懸命に草を抜いたり、集まった草を運んだりしてくれました。約1時間の作業でしたが、学校中がとてもきれいになりました。参加された皆様、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

全国学力テストの分析

令和6年度の全国学力テストの結果分析を行いました。問題用紙を見ながら設問ごとに成果や課題を分析し、これまでの指導や今後の指導の在り方についてグループで協議し、全体で分析結果を共有しました。また、1学期の単元テストの結果と全国学力テストの結果を比較し、本校児童の学力の傾向分析も行いました。それぞれの学級担任は、この分析を通して、授業改善を行っていきます。宮崎県が進めている「ひなたの学び」を軸としながら、児童に確かな学力の定着を図り、主体的に学びに向かう児童の育成に力を尽くしていきます。

南っ子太鼓の奉納

 8月1日(木)からの2日間、都農町では都農神社の祭りが行われます。その祭りの中で、都農南小学校の4年生が「南っ子太鼓」を奉納しました。天気に恵まれ、気温が高い中、下浜斎場で行った演奏は、とても迫力があり、見ているたくさんの方々を魅了しました。太鼓などの楽器に取り組んでいる子ども達の顔は、とても誇らしげで堂々としていました。コロナ禍や天候不良で下浜斎場でここ数年奉納できなかった南っ子太鼓。今後もこの伝統が続いてくれること願っております。楽器運び等にご協力頂いた保護者の方々、その他関係者の方々に感謝申し上げます。