日誌

写真日記

台風への備え

 台風4号の影響により数日来、日向市でも激しい雨に見舞われましたが、台風は温帯低気圧に変わったようです。

 様々な状況を想定して、学校からも台風の対応について保護者の皆様にご案内したところでした。ご協力ありがとうございました。

 今後も同様に、台風の接近による非常時の対応を迫られる場面が出てくることが予想されます。子どもたちの安全が守られるように、文書はじめ安心メール等を通して学校の対応をお伝えしていきます。よろしくお願いします。

 

【校舎内の台風への備えの様子】

学校訪問

 日向市教育委員会による学校訪問(支援訪問)が行われました。

 今回の訪問では、主に学校経営の説明や協議をはじめ、先生方一人一人の授業参観、保健室経営等の説明を行いました。

 教育委員会の皆様におかれましては、台風4号の影響による朝から激しい雨が降る足元の悪い中、本校にお越しいただき誠にありがとうございました。

 午前中、子どもたちの学校生活や学習に取り組む様子を参観していただきました。

 校長が掲げているスローガン「喜びで、笑顔輝く美々津小」のもと、本校の教育目標を達成するために、職員一丸となって子どもたちの教育活動に努めていきます。

 

【授業参観の様子】

美々津子ども土曜教室

 先日2日(土)の休みを利用して、美々津公民館で第2回目の子ども土曜教室を行いました。

 第2回目の講座は「メディア安全利用教室」でした。日向市教育委員会の生徒指導アドバイザーの先生をお迎えして、メディアコントロールに関する講座を行いました。

 メディアコントロールについては、子どもたちの心や体、そして学習や友達関係等にも大きな影響を及ぼす基本的な生活習慣にかかわる大切な内容です。インターネットやゲームなどに係る危険性や生活習慣の乱れなどについて、クイズや人気のゲームなども取り上げるなど、子どもたちに寄り添いながら楽しく分かりやすく講座をしていただきました。ご指導ありがとうございました。

 今後も、学校の中でも生徒指導アドバイザーの先生から諸問題への対応に係る指導助言をいただきながら、子どもたちの健全育成に努めて参ります。

 情報化社会の中、様々なメディアに触れずに生活していくことは困難な時代です。ご家庭でもお子様と一緒にメディアコントロールに関する約束事について話し合い、上手に活用し、付き合っていただけたらと思います。

 公民館長、社会教育指導員さんはじめ、指導者の先生方、ご指導ありがとうございました。参加した皆さん、次回の講座も楽しみにしていてください。

 

【講座の様子】

【日向市教育委員会より】

学校運営協議会

 第1回美々津中校区学校運営協議会(コミュニティスクール)が開催されました。

 本会は、美々津中校区である美々津中、寺迫小、美々津小の3校により、12名の協議会委員で構成され、設置しているものです。一部新たにメンバーも入れ替わりました。本年度もどうぞよろしくお願いします。

 初回は、美々津中校区学校運営協議会の活動やグランドデザイン、各校の学校運営基本方針等について説明を行いました。

 本年度、年間4回の学校運営協議会を計画しています。また、参観日はじめ、運動会や学習フェスティバル等の行事についてもご案内しますので、様々な機会を通して、子どもたちや学校の様子を参観していただければありがたいです。

 今年1年間、各学校と地域住民が各校の教育目標を共有し、地域の声を聞きながら各校が地域と力を合わせて学校運営に取り組み、組織的・継続的な連携を図り、よりよい学校づくりを目指していきます。

 

【委嘱状交付及び話合いの様子】

校内の環境整備

 新緑のこの時期、草がどんどん伸びてきていますので、技術員の先生が中心になって精力的に草刈りなどの環境整備に努めています。

 広い学校敷地内を計画的に花と緑に囲まれた学校づくりに尽力していただき、私達はきれいに整備された環境の中で学校生活を送ることができます。

 先日は厳しい暑さの中、学校と道路の境界付近の生い茂った草を刈り取ってくださいました。いつも本当にありがとうございます。

 

【環境整備の様子】