七小ニュース

全校

学校 5月22日(金)

 朝、3年生が虫かごをもって見せにきてくれました。さなぎが、学校にきたらふかしていたそうです。この後、幼虫の頃から観察していた蝶々をはなしてあげていました。


 5・6年生教室がにぎわっていたので、のぞいてみると、一人ひとりの手形をおしていました。「先生もやってください。」と言われ、手形が一つ増えました。学級目標が書かれるそうです。一緒にまぜてくれる優しい子たちだなと思いました。

学校 通学路草刈り

 この日は、通学路草刈りが行われました。お父さん方や地域の方が学校前の傾斜におりて、がんがん刈ってくださっていました。大変すっきりしました。お忙しい中、ありがとうございました。

急ぎ 避難訓練(不審者対応)

 今日は、避難訓練がありました。今回は、校内に、不審な人がきたことを想定しての訓練でした。
 訓練後の振り返りでは、校長先生から、「普段からあいさつを通して、地域の方々とつながりをもっておこう。」等のお話がありました。

車 心電図検査

 今日は、1年生の心電図検査があり、諸塚小学校までタクシーで移動しました。
 諸塚小学校では、幼稚園で一緒に過ごしていたお友達と会いました。検査前だったので、おしゃべりはできませんでしたが、あいさつをしたり、手をふったりすることができました。

 学校からタクシーに乗る機会はなかなかないので、学校に戻る前に記念写真も撮りました。

グループ 取水口清掃

 プール開きに向けて、地域の方、保護者、男性職員に取水口清掃を行っていただきました!
 今年も、無事にプールに水がひけそうです。お忙しい中、ありがとうございました。

出張・旅行 登校日

 登校日の今日は、全校朝会が行われました。
 校長先生からは、学校目標の「根気」「優気」「元気」についてのお話しがありました。昔話にアレンジされた話に子ども達は聞き入っていました。
 また、今月の月目標の「すすんであいさつをしよう。」について、担当の先生から、「あいさつ+1」に取り組もうという話がありました。それぞれ考えた「+1」を心がけて、学校をより明るくしましょう。


 全校朝会後、体育館に掲示された壁新聞を子ども達が「すごいねー!!」と興味津々にみていました。

記念日 お誕生日・壁新聞

 給食後に誕生日の児童をみんなでお祝いしました。保健体育委員が作ったバースデーカードをとても喜んでいました。4月うまれの2人、おめでとうございます。


 月曜日に郵便が届き、壁新聞が更新されました!新聞記事や雑誌等に掲載された七ツ山小の様子がまとめられたものでした。
 また、新型コロナウイルスで、普段通りの生活が送れない子どもたちへ向けたメッセージもありました。以下、引用させていただきます。
「せっかくの機会なので、「学校」とはどういうところかを考えてみましょう。学校がそこにある。当たり前と思っていましたが・・・そして、学校とは何をするところ?学校に行けるということは?生きている生命がある。学校に行ける。学校には教えてくれる先生がいる。行かせてくれる親がいる。保護者がいる。社会がある・・・。」

 学校再開まで、家庭学習・運動・休養で規則正しい生活をして、病気に負けない体をつくりましょう。みんなが元気に登校するのを待っています。

学校 歯科検診・全校学活

 今日は、歯科検診がありました。むし歯があった人の人数も、全体でのむし歯の本数も大変少なく、歯科医の先生もほめていらっしゃいました。
 昨年度は、「歯の健康の保持増進」をテーマに学校保健委員会に取り組みました。目標のひとつとして掲げていた「むし歯総本数・むし歯保有者割合の減少」について、今日の歯科検診の結果で達成しました。これで、すべての目標達成となりました。子ども達の日頃の歯みがきのがんばりやご家庭のご協力があった結果だと思います。

 また、全校学活では、図書室の使い方について、図書主任の先生よりお話しがありました。図書室での約束について、「みんなが気持ちよいこと」「本を大切にすること」の2つのポイントをおさえて学びました。

記念日 参観日・1年生を迎える会・誕生日

 今日は、参観日や懇談会、1年生を迎える会がありました。
 1年生を迎える会は、例年同様、保護者の方も一緒に参加されました。いろいろな交流を通して、楽しい時間になったようです。たくさんの笑顔が見られました。
 感染症の流行が心配される中、色々な制限がある状況ですが、また、接触の少ない遊びを考えていきましょう。

 給食後、今週日曜日が誕生日の児童を全員でお祝いしました。おめでとう★★

虫眼鏡 学校探検・5年生理科

 お昼過ぎの暖かくなった5時間目に、1・2年生が学校探検で保健室に来ました。1年生は、保健室にあるぬいぐるみや歯の模型に興味を示していました。2年生も「じっくり見るのは初めてかもしれない。」と昨年よりリラックスした様子で、1年生のサポートをする姿に成長を感じました。

 また、同じ時間に5年生が理科で発芽の観察をしていました。観察の様子をスケッチしたり、言葉でまとめて、お互いに発表していました。これからの変化も楽しみですね。

晴れ 諸塚あいさつの日

 今日は、月に一度の「諸塚あいさつの日」でした。年度始めということで、民生委員や保護者の方と一緒に、宮の元バス停付近であいさつ運動を行いました。通勤する地域の方々に、元気なあいさつが届いたと思います。今後も、「あいさつ日本一」を目指して、がんばりましょう。
 次回の宮の元バス停でのあいさつ運動は、9月になります。


 春休み中に、七ツ山小学校を卒業された方からの、壁新聞が届きました。戦後、激動の時代の生活の様子や学校での思い出、七ツ山小学校への熱い思いが綴られたものです。読み応えがあり、興味深く読ませていただきました。たくさんの方の青春、思い出がつまったかけがえのない学び舎なのだと改めて考えさせられました。壁新聞は、児童玄関に掲示してあります。

車 交通安全教室

 今日は、日向市警察署の方による交通安全教室がありました。
 県内や日向署管内の事故の数などについてお話しを聞いた後、自転車の乗り方についてのDVDを見て、横断歩道の渡り方を実際に確認しました。
 命を守るために、「どんなところに危険があるか。」「どうすれば安全か。」を考えることが大切だと、改めて学習する時間になりました。


 異動された先生から、子ども達へ鉛筆のプレゼントが届きました。大切に使って、勉強に励むことと思います。

笑う 登校指導・給食の様子

 この日から、1年生も一緒に登校、初給食です。
 朝の登校では、地域の方々が一緒に登校してくださっています。みんなが安心して登校することができ、大変ありがたいです。

 この日の給食のメニューは、「牛乳、ごはん、ポークカレー、和風大根サラダ、お祝いいちごゼリー」でした。いつもは、全校児童、職員で食べる給食ですが、新型コロナウイルス感染対策のため、しばらくは、各学級での給食となります。

にっこり 入学式

 4月8日(水)に入学式を行い、今年度は、1名の新1年生が入学しました。
 この日は、UMKのテレビ取材もあり、名前を呼ばれた入学生が元気でハキハキと返事をする様子が夕方のニュースで放送されました。また、在校生は、温かい歓迎の言葉を送り、「1年生になったら」の歌と踊りで、入学をお祝いしました。入学式後の、写真撮影の様子は、和気あいあいとしていて、七小児童の仲の良さを改めて感じました。

 新型コロナウイルス対策で、規模を縮小しましたが、無事に入学式を開催することができました。今後も、感染症対策として、「換気、人との距離、手洗い、咳エチケット」などについて、いろんな機会に児童へ啓発していきます。

笑う 卒業生来校・入学式準備

 4月7日(火)に中学校の入学式を終えた卒業生が来校しました。制服姿の卒業生を囲んで全校児童、職員で記念撮影をしました。
 また、翌日の入学式に向けて、在校生で準備を行いました。少ない人数ですが、何をしたらいいのかそれぞれ考え、みんなが一生懸命動くので、準備もはかどりました。
 放課後は、入学祝いで届いたラナンキュラスのお花を生けたり、入学式に向けて入念なリハーサルを行いました。

にっこり 新任式・始業式

 4月6日(月)に新任式・始業式を行いました。
 今年度は、1名の先生が赴任され、在校生による歓迎の言葉では、七ツ山小学校ならではの学校の様子について紹介がありました。
 また、始業式の校長先生からのお話では、「閉校までの残り1年間、すばらしい七ツ山小学校であるために、助け合い、支え合い、協力し合い等、『あい』をいっぱいの学校にしましょう。」といったお話がありました。

泣く 修了式・離任式

3月26日(木)に、修了式と離任式を行いました。代表児童3名が、がんばったことを発表してくれました。修了証を授与された子どもたち、春休みを、安全に楽しく過ごしてくれることを願うばかりです。
 離任式では、2名の先生方と、3名の転出児童とのお別れを惜しみました。健康でご活躍されることを祈念して、また、七ツ山のお祭りや閉校式等でお会いすることを楽しみに。
rinin1 rinin2 rinin3

泣く 涙の卒業式

3月25日(水)は卒業式を行いました。令和元年度は、男子1名の卒業生となりました。新型コロナウイルス感染症防止の為に、時間を縮小しての実施となりましたが、心にしみる感動的な式となりました。これから、中学校で大活躍してくれることを期待しています。
sotu3 sotu2 そつ1 sotu4

にっこり 最後の学習発表会

 2月16日(日)に、学習発表会を行いました。雨天にもかかわらず、保護者の皆さまをはじめ、地域の皆様がたくさん応援に来てくださいました。発表会は、1・2年生は、おしり探偵の劇の中で計算や、体育の発表等をしました。3・4年生は、小学校での日常生活をテーマに、これまで学習したことを劇にして発表しました。5・6年生は、ライオンキングの音楽にあわせて、七ツ山小の歴史をふりかえるとともに、「諸塚の将来」について考えたことを発表しました。他にも、それぞれ息の合った合奏、合唱を披露したり、とびいりでTAが「パプリカ」のダンスを披露したりして、会場を感動の渦に巻き込みました。

発表会にご来場いただいた保護者や地域の皆様、その他応援にかけつけてくださった皆様、本当にありがとうございました。

gaksuyuuhapyou1 gasuyuhapyu2 gaksyuuhappyu3gakusyuuhapyu4 gakusyuhapyou5 gakusyuuhapyou6

第3学期始業式

1月8日(水)に3学期の始業式を行いました。まずは代表の児童2人が、3学期の目標や新年の抱負を発表しました。発表のあとは、校長先生から、しっかりと目標をもって取り組むことや、七ツ山小の令和2年度閉校に向けて最後まで素晴らしい七小っ子であるようにと、励ましの言葉をいただきました。また、給食担当の先生によるプレゼンテーションで、給食に関する子どもたちの質問や、給食に携わってくださっている方々からの子どもたちへのメッセージの紹介がありました。
sigi1 sigi2 sigi4