日誌

学校だより

持久走大会 1・2年

 12月12日に、持久走大会を行いました。一生懸命に走る姿、一生懸命に応援する姿、子ども達の頑張りをたくさん目にすることができました。また、多くの保護者の方や地域の方が応援に来てくださいました。ありがとうございました。写真は、1・2年生の部の様子です。

0

持久走大会 3・4年

 12月12日に、持久走大会を行いました。一生懸命に走る姿、一生懸命に応援する姿、子ども達の頑張りをたくさん目にすることができました。また、多くの保護者の方や地域の方が応援に来てくださいました。ありがとうございました。写真は、3・4年生の部の様子です。

0

全校遊び

 12月13日の昼休み時間に、3回目の全校遊びをしました。この日は、「陣取り」です。少しずつ寒くなってきましたが、子ども達は元気に運動場を走り回っています。

0

薬物乱用防止教室 5・6年

 12月11日に、延岡警察署より講師をお招きして、5・6年生対象の薬物乱用防止教室を行いました。違法な薬物に限らず、オーバードーズの問題も報道されています。子どもたちの将来を守るためにも、とても有意義な授業でした。ご協力ありがとうございました。

0

学校保健委員会

 12月4日に、「おうちで話そう生と性」というテーマで学校保健委員会を開催しました。講師は、井上病院の助産師の先生です。講話では、性の現状として若年妊娠や性感染症などの問題、小学生に対する性教育の実際など、専門的な立場から分かりやすく教えていただきました。ご協力ありがとうございました。

0