日誌

学校だより

参観日 5・6年

 1月26日は、参観日でした。5・6年生は、延岡警察署生活安全課少年係より講師をお招きして、情報モラル教室「インターネットの使い方について考えよう」の授業を行いました。講師のお話やDVD視聴を通して、「プライベートな写真は撮らない・撮らせない・送らない」「個人情報をネットにあげない」「知らない人とは友達にならない・絶対に会ったりしない」などを学びました。
 ご協力いただき、ありがとうございました。

0

参観日 3・4年

 1月26日は、参観日でした。3・4年生は、学級活動「読書に親しもう」の授業でした。読書をするとよい理由を考えたり、自分のおすすめの本を紹介したりしました。

0

参観日 1年

 1月26日は、参観日でした。1年生は、体育の授業でした。「体つくりの運動」や「ボールゲーム」を行いました。

0

図工 3・4年

 3・4年生の図工の授業の様子です。「おもしろ段ボールボックス」という学習で、段ボールの箱をふたが開くようにカッターナイフで切り、引き出しをつけたり、飾り付けをしたりして、はさみやペンなどの文房具を収納する箱を作ります。子ども達は、アイデアを膨らませ、楽しく活動していました。

0

昼休み時間

 昼休み時間の様子です。この日は風が強くとても寒い日だったのですが、たくさんの子ども達が運動場で遊んでいました。

0