日誌

学校だより

こども集会 3・4年

 6月25日に、3・4年生のこども集会を行いました。英語での自己紹介、外国の様々なあいさつ、そしてリコーダーの演奏を披露しました。堂々と楽しそうに演じる姿に、子ども達の成長を感じました。

0

道徳 1・2年

 1・2年生の道徳の授業の様子です。「かぞくとおはなし」という学習で、動物(ペンギン、ゾウ、パンダなど)の親子がふれあっている写真を見て、どんなお話をしているかを想像していました。「家族愛」につながる学習内容です。

0

PTAミニバレーボール大会

 方財公民館と方財小学校が合同で主催するミニバレーボール大会が、6月22日に本校体育館で行われました。本校PTAから4チーム、地区から4チームの計8チームで汗を流しました。
 PTAのBチームが3位決定戦までいきましたが、残念ながら4位。惜しくもトロフィーを逃してしまいました。楽しいひとときでした。

0

鑑賞教室

 6月20日に、警察音楽隊の方々をお招きして、鑑賞教室を行いました。ゲームの音楽やヒット曲、方財小の校歌などなど、子ども達が楽しく鑑賞できるものを演奏してくださいました。また、子ども達による指揮者体験や、カラーガード隊による演技もあり、あっという間の時間でした。地域の方も、10名ほど鑑賞に来ていました。
 ご協力いただいた警察音楽隊のみなさま、素晴らしい演奏をありがとうございました。

0

校外学習 3・4年

 6月19日に、3・4年生の子ども達が校外学習に出かけました。行き先は、校区内にあるちりめんを加工している日高水産さんです。見学では、ちりめんを加工する工程の説明だけでなく、ちりめんの選別作業も体験させていただきました。ご協力いただき、ありがとうございました。方財小は、地域に支えられています。

0