東海小ブログ

2017年2月の記事一覧

善行児童表彰式

先週の金曜日、カルチャープラザで善行児童表彰式がありました。

本校の甲斐君(6年生)も表彰されました。

朝のボランティア活動や地域での活動が認められたものです。

保護者だけでなく、地域の皆様も会場に駆けつけ祝福しました。



上学年参観日


昨日、上学年の参観日がありました。
4年生は2分の1成人式。
5年生は総合的な学習の時間の成果発表。
6年生は作文発表と歌。
どの学年も見応えのあるものばかりでした。
わずかではありますが、その一端を紹介します。

【4年生】



【5年生】



【6年生】

5年生防災学習

先日、5年生が“防災学習”に取り組んでいました。
防災意識を高めることは非常に大切なことです。
いざという時のために、今、できることは何なのか
子どもたちは真剣に考え、行動していました。

【牛乳パックを使ったホットドッグ作り】


【段ボールの家造り】


【ツナ缶の油を利用したランプ】


【泥水の濾過】

幼保小交流会

昨日、本校にて幼保小交流会が行われました。

近隣の幼稚園、保育園の皆さんが来校しました。

1年生の授業を参観したり、体育館でじゃんけん列車をして遊んだりしました。

入学の日が待ち遠しいです。





充実の週末行事

この週末、校区内で様々な行事がありました。
その中から2つ紹介したいと思います。
1つ目は神楽です。
尾崎神楽で6年生の甲斐君が舞いました。
応援にたくさんの友人が駆けつけました。
2つ目は吹奏楽部の演奏です。
コンビニエンスストアの1周年イベントに参加しました。
こちらもたくさんの人垣ができていました。
充実の週末を過ごすことができたようです。





学校評議員会開催

先週金曜日は本年度最後の参観日でした。
その機会を活かし、併行して学校評議員会も開催しました。
学校評議員会には、地域の代表者の皆様にも参加して頂きました。
にこやかな表情で、下学年部の授業を見て回りました。
【1年生教室前にて】


【2年生教室前にて】


【3年生教室前にて】


【6年生代表児童作文の発表】

震災ボランティア講話


昨日、6年生が防災ボランティア講話を聞きました。

講師は(株)湖月にお勤めの方でした。

内容は東日本大震災の被災地での体験談でした。

子どもたちは貴重な話にしっかりと耳を傾けていました。





草刈り、剪定作業


先日、校内外の草刈り、剪定作業を行いました。

市内の学校技術員さん方8名が行って下さいました。

急な勾配の斜面の草刈りはかなりの労力が必要です。

さっぱりなりました。ありがとうございました。





避難訓練実施


昨日14日に、火災を想定した避難訓練を実施しました。

全校児童約400名が、3分50秒で運動場への避難を終えました。

わずかながら、話し声が聞こえました。

命を守るための訓練であることを校長先生が話されました。





新1年生保護者説明会


昨日、新1年生保護者説明会がありました。

約60名の保護者の皆様と子どもたちが参加しました。

保護者説明会の間、子どもたちは別室でDVDを鑑賞しました。

ランドセルを背負う日が、もうすぐそこまで来ています。



社会科講師招聘

先週末、社会科の授業の一環で、田村吉宏様に講話をして頂きました。
内容は、旭化成の生い立ちや現在の状況に関するものでした。
質問の時間には、子どもたちの手が続々と上がりました。
貴重な時間を頂くことができました。


委員会活動 その2


立春を過ぎましたが、まだまだ寒さ厳しい季節は続くようです。
本校のインフルエンザ罹患者数も、なかなか減ってくれません。
今後も乾燥した日が続くと予想され、予防を心がけねばなりません。
さて、今日も、先日の委員会活動の様子を紹介します。
【体育委員会】

【給食委員会】

【保健委員会】

委員会活動 その1

先日、委員会活動がありました。
5、6年生が一生懸命、みんなのために動いていました。
委員会活動がなければ、学校はうまく機能しません。
5、6年生の皆さん、ありがとうございます。
【美化委員会】

【広報委員会】

【図書委員会】

職員玄関前掲示板

現在、職員玄関前の掲示板に、学習教室の皆さんの作品が飾ってあります。

2年生が思い出の絵、5、6年生が刺し子です。

丁寧に作品を仕上げたことが分かります。

立ち止まって作品を見つめる、子どもたちの姿を見かけます。

インフルエンザ流行

現在、東海小学校においてもインフルエンザが流行しています。
本日から、1学級、学級閉鎖の措置をとることになりました。
様々な予防の手立てがありますが、うがい、手洗いは大切です。
“自分の体は自分で守る”意識を高めていきたいものです。





長縄大会


先週金曜日、長縄大会を開催しました。

インフルエンザの蔓延防止のため、各学年部ごとに行いました。

練習の成果が十分表れていました。

これまでの自己記録を更新した皆さん、おめでとうございます!





折り鶴プロジェクト


現在、東海小学校の廊下には、折り鶴が置かれています。

子どもたちの廊下歩行の意識を高めるためです。

先日、踏まれた折り鶴を子どもたちが人知れず交換していました。

やがて、踏まれる折り鶴は減っていくことと思います。



2月の全校朝会

昨日、2月の全校朝会を行いました。
内容はベルマーク益金で頂いた品物の贈呈式と栽培委員会の話でした。
贈呈式では、まず、柳田貴子様がベルマーク運動についてお話をされました。
そして、各学級の代表児童に、ソフトドッジボールを渡されました。
その他にも空気入れやホイッスルも頂きました。
これから先、子どもたちが喜んでボール運動に取り組むことと思います。
お礼を申し上げますとともに、ここにご披露させて頂きます。



代表委員会開催

昨日の6校時、代表委員会が開催されました。

議題は「卒業間近の6年生と楽しく交流しよう」でした。

各学級の代表児童や委員会の代表者が話し合いました。

素敵な交流会が開かれることと思います。