東海小ブログ

2020年9月の記事一覧

東海小学校の伝統「ボランティア活動」

 東海小学校のすばらしい伝統として、6年生の自発的な「ボランティア活動」があります。2学期に入ってもその活動が続いています。
 先日職員室に「6年のボランティア部です。倉庫の鍵を借りに来ました。」と数名の6年生が来ました。自らの意識を高めるために「ボランティア部」と名前を付け、活動しています。その活動は徐々に輪を広げています。
 今は、運動場を整備しています。11月に予定されている体育発表会(運動会)のためです。今年度の運動会は、新型コロナウィルス感染拡大防止のために、縮小を余儀なくされていますが、6年生にとっての小学校最後の運動会を盛り上げるため、こつこつと活動しています。その様子には心を打たれます。
 これからも、心豊かに育っている「東海っ子」へのご支援をよろしくお願いいたします。