東海小ブログ

2015年12月の記事一覧

雨滴光る朝の一時


12月11日(金)の早朝、雨上がりの学校は、雨滴が光っておりました。

昨日の天気とは打って変わって、さわやかな朝の一時です。

そんな静寂の中、7時半になると同時に、児童玄関からあいさつ運動の声が響いてきました。

2年2組の甲斐先生もニコニコしながら見守っておられました。

アスファルト舗装作業開始について


重要連絡事項
明後日の12日(土)から中庭部分のアスファルト舗装準備作業が始まります。
期間は12月23日(水)までを予定しております。
この間、23日を除いて中庭部分の駐車は可能(23日はアスファルト舗装のため不可)ということです。
しかし、作業内容によっては、中庭に駐車できない状況も発生するのではないかと思います。
しばらくの間、東海小学校に来校の際は、ご不便をおかけすることになりますがご容赦下さい。

学校ホームページ閲覧者数2万人突破!


昨日、12月9日(水)に、学校ホームページの閲覧者数が2万人を突破いたしました。

このホームページを通して、本校の様子をご覧になっておられる方がいるということに感謝いたします。

これからも、新しい情報を発信し、子どもたちの様子、学校の様子等をお伝えしていきたいと思います。

下に、現在、職員玄関に飾られている児童の人権啓発ポスターを紹介します。

音楽集会(5年生の発表)


12月9日(水)の朝の活動は5年生による音楽集会でした。

「教室は間違うところだ」という詩の群読と、合唱を披露しました。

はきはきとした群読と、ボディーパーカッションを取り入れた合唱が体育館中に響きました。

今回も多数の保護者の皆様に来校して頂きました。ありがとうございました。



校内作品展開催中(5年生)


校内を巡回しておりましたら、5年生教室を中心に様々な図工の作品が展示してあることに気付きました。

下に紹介する画像のように、時間帯によっては、太陽の光を浴びるように工夫された作品もあります。

東海小学校に来校された際、時間に余裕がある場合はぜひ子どもたちの作品をご覧になって下さい。