学校の様子

南方小エブリデイ

中学校入学説明会(6年生向け)

西階中学校の先生方や生徒会代表の生徒に来ていただき、6年生を対象とした入学説明会を行いました。本校はほとんどの児童が西階中学校へ進学します。
生徒会代表の2名の生徒が、中学校での生活や学習について分かりやすく説明してくれました。子どもたちは、テストの順位が出ることや、いろいろな部活動があることに興味がわいたようでした。
また、中学校の先生方から、学習面・生活面・保健面についての心構えや準備することを教えていただきました。
4月から始まる中学校での自分の姿をイメージすることができたようです。
    

こんなに育ったよ!(3年生)

3年生が10月に植えた「空飛ぶ新玉ねぎ」が大きく育っています。緑の葉が、植えた時に比べると見違えるような太さに育ちました。(学校横の畑を借りて育てています。)
3年生は毎週のように水やりや草抜きのお世話に行ってきました。今日は3年2組がお世話をしていたので写真を撮りました。
3月上旬に収穫をする予定です。豊作を期待しています!
  

校内作品展開始!

延岡市学童美術展の中止を受けて、校内作品展を実施することにしました。各学級から2点ずつ作品を集め、図書室横の多目的スペースに展示しました。
どの作品も、子どもたちの思いがつまった素晴らしい作品です。
図書室に来た2年生が興味深そうに眺めていました。
2月の参観日終了まで展示する予定です。参観日にぜひご覧ください。
   

楽しそうにボール運動(1年生)

3校時、運動場から楽しそうな声が聞こえてきました。
1年生がボールを使った運動をしていました。
チームに分かれ、ボールを手でついたり足で蹴ったりしてリレーを楽しんでいました。思うようにボールをコントロールするのは難しそうでしたが、とても楽しそうでした。青空の下、すてきな笑顔がたくさん見られました。
   

持久走大会(4年生)

2月3日、4年生が持久走大会を行いました。
子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮しようといっしょうけんめいゴールを目指していました(運動場を5周しました)。努力する姿がとても輝いていました。
がんばった経験は、きっと今後に生かされることでしょう。
      

延岡市学童美術展中止及び校内作品展実施のお知らせ

毎年行われています「延岡市学童美術展」ですが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い中止となりました。以下はお知らせの文書です。
延岡市学童美術展中止のお知らせ.pdf
本年度は子どもたちの発表の場が減っておりますので、学童美術展に代えて校内作品展を実施することとしました。
各学級から選ばれた図画を多目的室(図書室横)に展示する予定です。2月中旬からの参観日の時期に合わせて展示しますので、学校においでの際にぜひご覧ください。
下の写真は、今日の昼休みの様子です。たくさんの子どもたちと先生方が、元気よく遊んでいました。

宮崎牛を使った給食&1年生初めての給食当番

今日の給食は「宮崎牛のすき焼き煮」でした。
子どもたちは、宮崎牛のやわらかさや深みのある味に「おいしい、おいしい」と話していました。また、1年生は初めて給食当番を経験しました。高学年の子どもたちに手伝ってもらいながら、おかずをついだり配膳したりしていました。2年生に向けての心構えが少しずつできていくことでしょう。
教室の写真は、1年生・2年生・3年生の様子です。
   

租税教室(6年生)

1月22日、延岡市法人会の皆様をお迎えして租税教室を行いました。
私たちの暮らしを支えている税金について楽しく学ぶことができました。
もし税金がなかったら、公立小学校に通う子どもたちは毎月73000円の月謝を払わなければならなくなるというお話にとても驚きました。小学校から高校までの12年間では、子ども1人当たり1123万円もの税金が使われているそうです。
(学習の最後に、1億円の模型を見せていただきました。)
    

CRT(学力テスト)

5年生をのぞく全学年の子どもたちがCRT(学力テスト)を受けています。本日は国語、明日は算数です。(5年生は12月に宮崎県の学力調査を受けました。)
CRTは、一年間に学習した内容がどれだけ身に付いているかを調べるテストです。これまでの授業で学習したことを確認し、不十分な部分を復習して、次の学年への準備を進めていきます。2月の参観日に、今回の結果を保護者の皆さんにお示しする予定です。
どの学級でも、問題に真剣に取り組む子どもたちの様子が見られました。写真は1・2・3・4・6年生の順です。初めて挑戦する1年生も、やる気いっぱいにがんばっていました。