新着情報

学校からのお知らせ

交通安全教室

 11月11日(水)の2校時に高学年、3校時に中学年、4校時に低学年を対象に交通安全教室を実施しました。今回は、延陵自動車学校の方を招いて、シミュレーターによる正しい自転車の乗り方やダミー実験による飛び出しの危険性、横断練習などについて学びました。子どもたちは交通事故の怖さを改めて痛感し、交通安全をより意識してくれたのではないかと思います。これからも交通安全に心がけていきましょう。


むかばき宿泊学習(5年生)

10月29日・30日に5年生がむかばき青少年自然の家へ宿泊学習に行ってきました。

1日目は、むかばき登山。全長約4㎞の道のりを約6時間かけて往復します。これから登る大きな山を前に「本当に登れるのかな…。」と不安な声をもらしている子もいました。しかし、元気100%の5年生・・・山の中で大きな声で歌ったり、応援し合ったりして、みんなで鼓舞し支え合いました。お昼過ぎには、全員、登頂することができました。

2日目は、ウォークラリー。班ごとにチェックポイントを回り、クイズやミッションに挑戦します。友だちと話し合い、協力してゴールを目指しました。中には途中でギブアップした班もありましたが、多くのことを学ぶことができました。

 むかばき青少年自然の家のスタッフの皆さん、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。そして、子どもたちを送り出してくださった保護者の方々、ありがとうございました。



2度目のうなぎ!

 11月5日(木)の給食は、県産食材活用献立で2度目の「うなぎの蒲焼き」が出ました!本校の子どもたちはうなぎが大好きなようでこの日も残らず食べていました。

秋の遠足(3年生)

 10月23日(金)に、3年生は秋の遠足で民俗資料館、城山公園、西階公園へ行きました。

 民俗資料館では、昔の道具について、話を聞いたり、見学をしたりしました。いろいろな道具に、みんな興味津々でした。「タイムスリップして、昔の生活をしてみたい。」「今は自動で動く物があるけれど、昔の人たちは、たくさん体を動かして道具を使っていて大変だろうなと思った。」「昔の道具は、昔の人の知恵が詰まった道具だと思う。」と、最後に多くの子どもたちが、感想を発表しました。

城山公園では、千人殺しの壁を見学しました。みんなで説明が書かれた看板を読んだり、壁を近くでじっくり見たりして、気付いたことをたくさんメモしました。

 西階公園では、家の人と一緒に作ったお弁当をおいしく食べ、時間いっぱい楽しく遊びました。


秋の遠足(4年生)

 10月23日(金)、天気が心配されましたが、4年生は予定通り、校外へ遠足に行くことができました。

 まず、長浜海岸に行き、海に漂流した木々やごみを見て、簡単な清掃活動を行いました。

 次に、ゲン丸館と清掃工場を見学しました。ごみの分別やリサイクルなどの大切さを学びました。

 最後に、下水処理場を見学しました。汚水がきれいになっていく様子に驚いている子どもたちも多かったです。

 この遠足を通して、環境問題について考えるよいきっかけになりました。