ブログ

東海東小学校の様子

授業がんばっています:4年生

4月12日(木)今日は2校時に4年生の授業の様子を見に行きました。1組も2組も算数で「角の大きさ」をイメージするための道具作りにチャレンジしていました。折り紙をジャバラになるように折ったものをいくつかつなげて、両端にわりばしを付けて完成。自分の作った道具を上手に使って「角の大きさ」について興味をもち、くわしく知ってくれたらと思います。

 

授業がんばっています:5年生

4月11日(火)です。3校時に5年生の授業の様子をのぞいてみました。1組は理科室で専科の先生と一緒に学習していました。アブラナの花をピンセットで分解し、部分ごとに分けながら、花のつくりについての観察をしていました。2組は教室で担任の先生と算数の学習をしていました。小数について計算の仕方や小数点の位置の関係について、友達と話し合いながら考えていました。新しいクラスの友達と、はりきって学習に取り組んでいるようです。

新しい学習スタート:3年生

4月10日(月)今日から授業が本格的にスタートです。3年生は、2年生までとはちがう新しい教科等を学習します。1つ目は理科。担任の先生ではなく専科の先生と一緒に学習することも、これまでとはちがうところです。2つ目は社会。これは担任の先生と勉強しますが、3年生では自分たちの身近な地域のことを題材に生活科の時よりもっとくわしく学習していきます。そして3つ目は外国語活動。専科の先生と一緒に学習します。英語で表現することの楽しさを味わってくれたらと思います。授業初日から新しいことにいっぱいチャレンジした3年生でした。

令和5年度スタートです

4月7日(金)令和5年度のスタートです。朝からあいにくの雨となりましたが、久しぶりに子どもたちの元気な顔が揃いました。まずは体育館で新任式です。本年度は新しく9名の先生方をお迎えしました。本日は8名の先生方に自己紹介、ごあいさつをいただきました。6年生の代表児童が温かい歓迎の言葉を述べてくれました。そのあと、ドキドキの担任発表です。今年1年どの先生と一緒に勉強するのか、保護者の皆様は子どもたちからお聞きください。そして、始業式では5・6年生の代表児童が前学年を振り返っての新しい目標、めあてをしっかりとした態度で発表してくれました。校長からは「花いっぱい ゆめいっぱい やさしさいっぱい」について話をしました。来週月曜日からさっそく授業が始まります。子どもたちのがんばりが楽しみです。

離任式

3月30日(木)離任式です。今回、8名の先生方をお見送りしました。久しぶりに体育館で対面での式を開催することができてよかったです。先生方のごあいさつを子どもたちは真剣な表情で聞いていました。最後に花道を作ってハイタッチや握手でお見送りする時は、子どもたちや先生方の笑顔や涙、いろんな表情が見られました。離任式のために、PTA役員や地域の方にもご来校いただきました。お心遣いに感謝します。ありがとうございました。そして8名の先生方、新天地でのご活躍を東海東小から応援しています。

学校の桜も満開です

3月29日(木)です。学校の桜も満開で、見ごろを迎えました。青空に桜の花のピンクや白が映えます。

令和5年度修了式

3月23日(金)本日、学年最後の1日です。2校時、体育館に1~5年生が集まって修了式を行いました。初めに1年生と3年生の代表児童が学年の振り返りやがんばったこと、新しい学年での目標をとても立派な態度で発表してくれました。そのあと、校長からは「春休みも"あたりまえのこと、やるべきこと"をしっかり続けて、ワクワクした気持ちで4月7日を迎えよう」という話をしました。その後、5年生の伴奏で校歌を斉唱しました。久しぶりに子どもたちみんなの歌声が体育館に響きました。最後に、春休みの過ごし方について、担当の先生から話がありました。令和4年度、無事終了です。保護者の皆様、地域の皆様には本当にお世話になりました。明日から4月6日まで13日間の春休みです。引き続き、ご家庭、地域での子どもたちの見守りをよろしくお願いいたします。

第35回卒業式

3月23日(木)いよいよ卒業式当日を迎えました。午前9時15分、1校時を終えた1~4年生教室を卒業生がまわって、在校生が祝福の拍手を送りました。

午前10時10分、卒業式の開式です。55名がしっかりとした態度で卒業証書を受け取りました。その後の「わかれのことば、歌」もとても感動的でした。本当に素晴らしい卒業式だったと思います。おめでとう、卒業生!

 

卒業式前日準備

3月22日(水)明日はいよいよ卒業式です。本日6校時は5年生が式場の設営、6年教室や教室前ろう下、階段、靴箱などの清掃をがんばってくれました。先生たちの指示のもと、自分たちで考えながらてきぱきと動いてくれました。短時間で明日の準備がバッチリできました。5年生の皆さん、ありがとう。明日の卒業式参加もよろしくお願いします。

花壇表示看板のペンキ塗り直し完了

「花いっぱい」の東海東小にはたくさんの花壇があり、それぞれ名前が付いているのですが、その表示用看板のペンキの塗り直しを6年生たちが担当してくれていて、本日無事に完了しました。実際は昨年度の6年生が取りかかってくれたものなのですが、今年の6年生がしっかり引き継いでくれて看板がとてもきれいになりました。ありがとう6年生たち、ご苦労様でした。