今日の給食

今日の給食

4月11日 水曜日

いもの仲間には、じゃがいも、さつまいも、さといも、やまいもなどがあります。いもにはビタミンCが多く含まれており、しかも、いものビタミンCは加熱してもこわれにくいというよいところがあります。しかし、最近ではいもを食べる量がとても少なくなってきているといわれます。ビタミンCは果物にも多く、病気をやっつける働きがあります。そのためフランスではじゃがいものことを”大地のりんご”というそうです。今日は今が旬の新じゃがを使ったそぼろ煮です。
・麦ご飯
・じゃがいものそぼろ煮
・小松菜のピーナッツ和え
・牛乳

4月10日 火曜日

今日の魚はかつおです。かつおは暖かい海に泳いでいる魚で、春になり、暖かくなると日本にやってきて、寒くなるとまた南の暖かい海に帰っていきます。今の時期のかつおは「初がつお」とか「のぼりがつお」といわれ、あっさりとした味わいです。今日はケチャップとみそをつかったオーロラソースで味付けしました。魚の苦手な人も食べられると思います。旬のかつおを味わっていただきましょう。
・麦ご飯
・鰹のオーロラ煮
・ゆで野菜
・のっぺい汁
・牛乳

4月9日 月曜日

ご進級おめでとうございます。今年も一年間楽しく給食を食べてくださいね。
 さて、春は眠い・・・と言われますが皆さんはどうですか?暖かくなって体の各器官の働きが活発になると、エネルギーをたくさん作らなくてはなりません。エネルギーを作るのに使われるのがビタミンB群です。ですのでたくさんのエネルギーがいる春にはこのビタミンB群が不足しがちです。不足すると疲れたり、眠くなったりします。新しい環境で体も心も疲れています。今日の豚汁に入っている豚肉はビタミンB1が豊富です。ビタミンB1で疲れと眠気を吹き飛ばして、元気いっぱいの新学期を過ごしましょう!
・わかめご飯
・野菜と卵の炒め物
・豚汁
・牛乳

3月23日 金曜日

今年度最後の給食です。4月からの一年間、苦手なものにチャレンジして食べる事ができましたか?給食では、たくさんの食べ物との出会いがあります。味付けを工夫したり、煮たり、焼いたりと調理方法が変わるだけでも、食べる事ができるようになります。何より、みんなで食べると味がおいしく感じるものです。食べる事は、みなさんの体と心を作ってくれます。食べ物の命を感謝していただくと、苦手な食べ物も減っていきますよ。新しい学年では、苦手なものが好きなものに変わるように、まずは一口頑張ってみましょう。
・そぼろ丼
・根菜汁
・牛乳

3月20日 火曜日

6年生は小学校で食べる最後の給食です。最後の給食は、6年生リクエスト献立です。みなさんどうですか。美味しそうですね。小学校生活を振り返りながら楽しく食べて下さいね。
 6年間、みなさんには給食を通していろいろなことを伝えてきたつもりです。食べることは生きること。生きる上で食べることは欠かせません。みなさんが食べた物がみなさんの心と体をつくります。よりよく食べて、よりよい人生を歩んでください。応援しています。

3月19日 月曜日

一年間の給食のマナーについて振り返ってみましょう。
①食器や箸は正しく持てましたか? ②よい姿勢で食べる事はできましたか? ③口に物を入れたまま話をしませんでしたか? ④感謝の気持ちをこめて食事のあいさつができましたか?さて、どのくらいできるようになっているでしょうか?食事のマナーは、周りの人がいやな気持ちにならず、楽しく食事をするために必要なことです。正しい食器や箸の持ち方、よい姿勢を身に付けると、時間内にスムーズに食べ終わることができます。食事のマナーをしっかり身に付けていきましょう。
・麦ご飯
・千切り大根の卵とじ
・豚汁
・牛乳

3月16日 金曜日

今日はマーボー春雨に使われている春雨についてのお話です。春雨は緑豆というもやしの種から作られるものと、じゃがいものでんぷんから作られるものがあります。給食では、緑豆から作られた春雨を使っています。緑豆は、漢方薬としても使われています。この緑豆からできた春雨には、カルシウムやビタミン類も含まれており、熱を体の外に出す働きもあることから風邪のときにオススメです。
・麦ご飯
・麻婆豆腐
・キムチ汁
・牛乳

3月15日 木曜日

春は卒業や入学、進級を迎え、多くの人が節目を迎える季節です。そんなお祝いの時の食べ物といえば『お赤飯』です。お赤飯は、もち米に小豆の煮汁で赤い色をつけて蒸して作ります。昔から、赤い色には邪気を取り除く力があるとされていて、お米自体が赤い『赤米』を神様にお供えする習慣があったことから、お赤飯が作られるようになったといわれています。今日はもうすぐ卒業や進学、進級をするみなさんのお祝いをする献立です。今の教室で食べる給食も残りわずかです。楽しかった日々を思い出し、かみしめながら食べてくださいね。
・麦ご飯
・チキン南蛮
・ゆでブロッコリー
・すまし汁
・牛乳

3月14日 水曜日

今日は米粉パンです。一般的にパンは小麦粉で作られていますが、小麦粉の多くはアメリカやカナダから輸入されています。しかし、米は日本人の主食でもあり、国産のものがほとんどです。最近では若い人の米離れもあり、何とか多くの人に米を食べてもらおうとケーキやお菓子など米粉の製品化が進んでいます。米粉パンは小麦粉とは違って、モチモチとした食感と甘味があってとてもおいしいですね。今日の米粉も五ヶ瀬町産のお米の粉を使って作っています。味わって食べてみましょう。
・米粉パン
・ビーフシチュー
・豆とチーズのコロコロサラダ
・牛乳

3月13日 火曜日

今日の給食「ビビンバ」は韓国の混ぜご飯のことで、「ビビン」が混ぜる「バ」がご飯という意味です。ビビンバには、いろいろな種類があり、中に入っている材料も様々です。今日のビビンバには、豚肉、もやし、ほうれん草、にんじん、卵などたくさんの材料を使っています。ご飯と混ぜながら食べましょう。
・ビビンバ丼
・わかめスープ
・牛乳