今日の給食

2017年8月の記事一覧

9月14日 木曜日

今日は、かき揚げ丼です。かき揚げは野菜などを小さく切ったものを小麦粉の衣でまとめ、油で揚げた、天ぷらの一種です。今日のかき揚げにはごぼう、たまねぎ、にんじん、青豆の他にいりこやひじきも加えてカルシウムたっぷりにしています。食べやすいように、甘辛い味付けにしました。作るのにとても、手間ひまかかります。調理員さんのおかげで、今日も給食が食べられます。ありがたいですね。感謝していただきましょう。
・かき揚げ丼
・里芋の味噌汁
・牛乳

9月13日 水曜日

今日は、れんこんサラダです。みなさんは、はすの花を知っていますか?れんこんは、はすの根っ子が大きくなったものです。栄養は、ビタミンCと食物繊維が多く含まれています。れんこんを輪切りにすると、たくさんの穴があいていますが、いくつの穴があいているでしょう?答えは、8つです。この穴は、見通しがいいということで、お正月などのお祝い料理などにも使われます。
・減量しそご飯
・ジャージャー麺
・レンコンとベーコンのサラダ
・牛乳

9月12日 火曜日

筑前煮は福岡県にある博多の料理で、魚や鶏肉を野菜と炒めて煮たものです。筑前煮は『がめ煮』ともいいます。作り方は、鶏肉、れんこん、ごぼう、にんじん、たけのこなどの材料を食べやすい大きさに乱切りし、油で炒めてからだし汁や調味料を入れて煮込みます。動物性のたんぱく質、野菜、植物油を使った栄養バランスのよい煮物といえます。冷めてもおいしく頂くことができる料理です。
・麦ご飯
・筑前煮
・キュウリとちりめんの酢の物
・牛乳

9月11日 月曜日 

今日は、なすのお話です。なすと言えば夏野菜の一つですが、実は秋にもおいしく食べることができます。9月頃に収獲されるなすは、日の当たる時間や明け方の涼しさと昼間の暖かさの温度差により旨みがギュッと濃くなり、甘くておいしく、種も少なくなります。この秋なすに関することわざには「秋なすは嫁にくわすな」というものがあります。これは秋なすはおいしいので嫁には食べさせるなといういわれもあるようですが、反対になすは体を冷やす作用があるので、大事なお嫁さんには食べさせないようにといういわれもあるようです。秋なすは、煮物や揚げ物にしてもおいしく食べることができます。今日の給食では、マーボー春雨に入れました。秋なすのうま味を味わっていただきましょう。
・麦ご飯
・なす入り麻婆豆腐
・中華卵スープ
・牛乳

9月8日 金曜日

今日の揚げ煮には「ゴーヤ」が入っています。ゴーヤと聞いて嫌がる人がほとんどなのではないでしょうか?嫌われる理由はゴーヤの苦さですね。しかし、この苦味が栄養のもとです。コレステロールを下げたり、血糖値を下げる働きがあるので生活習慣病に効果があります。その他にもビタミンや食物繊維が豊富に含まれています。今日は少しでも食べやすいようにでんぷんをつけて揚げた後に甘辛いタレで和えています。苦手な人もチャレンジしてみてください。
・麦ご飯
・鶏肉とゴーヤの揚げ煮
・豆腐と卵のスープ
・牛乳